マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

南日本コメ油株式会社

食品・飲料メーカー(原料含む)

鹿児島県鹿児島市南栄3-19

南日本コメ油株式会社の過去求人・中途採用情報

南日本コメ油株式会社の 募集が終了した求人

賞与4.2ヵ月分/食物油脂原料製品の製造オペレーター・入出荷

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

国産原料の米ぬかとコーン胚芽から食用油の製造と物流をお任せします。
具体的な仕事内容
■主に、コメやコーンなどの食用油の抽出を行っています。
 指示に沿った機械操作が中心となります。機械の修理やメンテナンス業務もお願いし ます。

 工場内には、食用油を抽出する為のさまざまな工程があり
 多岐にわたる業務で飽きる事なく働けるのが当社の働きやすいポイントです。
 作業は7名ほどでローテーションを組み、
 3交代制で機械の【監視】【調整】【メンテナンス】などの作業を行います。

 ★全額会社負担★
 ボイラー技士、危険物取扱者乙種第4類などの資格取得支援制度もあります!

 もちろんはじめは先輩スタッフが横につき研修もあるので安心です。
 常に近くで見守ってくれる先輩に質問しながら、
 手順などを少しずつ覚えていきましょう!

 パッケージングされた完成品を見たときは「食品」づくりに携わった実感がわきます。

■又、当社の工場内での物流業務全般のお仕事もあります。

・フォークリフトを使って原料、 製品の入出荷
・4tダンプ車やトラック、 乗用車を使って契約先より原料を集荷
・倉庫内作業
・その他付随する事務作業

従事して頂く業務は、当社で製造された製品を出荷形態に基づき充填する『充填業務』
その商品を取り扱う『物流業務』などです。

『充填業務』は、工場内で製造された米原油や油粕を形態に合わせて充填する作業となります。
充填する際に、必要に応じてラインの切り替えや資材の準備など、製品化に付随する業務を行って頂きます。

【入社後は…】
製造設備オペレーター:3ヶ月程度、指導員と同じシフトでOJTを行います。一人立ちした後も、ペアを組んで業務を行いますのでご安心ください。

入出荷スタッフ:基本的に2~3名で行う作業なので、その中でのOJTを行っていきます。

チーム/組織構成
男性:12名
女性:2名

中途入社者の方が約8割です。
多くの人が10年ほど前に入社して、現在まで長く活躍しています。

年齢層:30~40代が中心

「機械いじりが好き」といった理由で、ものづくりに興味を持ち、入社した方が多数活躍中!
業務の中で機械の使い方に困ったら、気軽に相談してくださいね!

対象となる方

職種・業種未経験の方、第二新卒・社会人未経験の方大歓迎!
◎高卒以上
◎要普通自動車運転(AT限定不可)

☆業種・職種未経験歓迎
☆第二新卒歓迎

<求める人物像>
◇細かい作業が好きな方
◇持久力や集中力に長けている方
◇安定した環境で腰を据えて働きたい方

勤務地

【転勤なし・マイカー通勤OK(駐車場完備)】
鹿児島県鹿児島市南栄3丁目19番地

〈アクセス〉
谷山駅より車で8分
南栄3丁目バス停より徒歩3分

◎U・Iターン歓迎

勤務時間

▼シフト制
①7:00~15:00(実働6時間)
②14:00~22:00(実働6時間)
③22:00~翌7:00(実働7時間)※月に7日程度

※8:30~16:30(休憩120分)もあります。


3交代制なので、プライベートの時間の持ち方にバリエーションが増えます。
日中に自分の時間がとれやすく、2連休にすれば夜勤だと3連休を味わえますよ!

■平均残業時間
40時間

※月30~40時間

雇用形態

正社員
試用期間:3ヶ月(給与・待遇に差異はありません)

給与

月給156,000円~210,000円
※経験・スキルを考慮の上、決定致します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
<その他(月給に追加で支給)>
◆深夜手当
◆交替手当:6,000円/月
◆資格手当
(例)
2級ボイラー技士:1,500円
1級ボイラー技士:2,500円(作業主任者:5,000円)
フォークリフト技能教習:5,000円(入出荷業務)
その他あり
※資格により金額が異なります
◆残業手当
◆通勤手当:上限10,000円/月

■賞与
年2回
(前年度実績:4.2ヶ月分)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収330万円

■社員の年収例
年収500万円/オペレーター:勤続5年(36歳)
年収570万円/オペレーター:勤続15年(48歳)
年収420万円/入出荷業務:勤続8年(40歳)
※会社の業績の他、残業時間、各種手当の有無等で変動あり

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
■退職金制度あり(勤続1年以上)
■交通費規定内支給
■深夜手当
■交替手当
■資格手当
■残業手当
■資格取得支援制度(全額会社負担)

休日・休暇

<年間休日>
92日

<休日・休暇>
シフト制(月7~8日)
■年末年始休暇 
(5日)
■夏季休暇
(2日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
有給推進の会社です!
■産前・産後休暇
■育児休暇
※会社カレンダーによる

この仕事のやりがい

製造プロセス全体に携わり、原料から製品の出荷までの一連の流れを管理することができる点にあります。
製造設備のオペレーションでは、技術的スキルの向上やトラブルシューティングの能力が磨かれ、製品の品質を維持する役割を果たすことができます。
また、入出荷スタッフとしては、物流全体の調整やスケジュール管理が求められ、効率的かつ正確な作業により製品の適切な供給と配送を担保できます。
日本や国際的な市場において重要な食品製造業界に貢献する一翼を担い、安全で高品質な製品を提供する中で、仕事の充実感や成果を感じることができます。


出典:doda求人情報(2024/5/13〜2024/5/26)

南日本コメ油株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。