マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アスカクリエート

人材派遣

埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5ソニックシティビル 21F

株式会社アスカクリエートの過去求人・中途採用情報

株式会社アスカクリエートの 募集が終了した求人

保育人材コーディネーター/チームで目標達成/年休125日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験歓迎】保育施設と保育士さんとのご縁を結ぶ/面談~就業後のアフターフォローまで一貫サポート
具体的な仕事内容
拠点エリアの保育施設を担当いただきます。
個人目標ではなく、チーム目標に対して協力しながら達成を目指す社風です♪

【仕事の流れ】
▼施設へヒアリング
働き手を探している保育園を訪問し、求める人材像をうかがいます。1人約70施設ほどを担当し求人情報を作成。約8割は既存のお客様です。

▼登録スタッフへヒアリング
保育士さんのお話をじっくり聞くことからスタート。活躍できる場所を見つけるために、希望の働き方などを丁寧にすり合わせていきます。

▼園へのご紹介
スタッフの希望にあう職場を紹介します。企業には「○○が得意なスタッフです!」とスタッフの魅力とともにご提案し、勤務前にはスタッフと一緒に職場見学へ。職場のイメージがズレていないか確認して頂いた後、面談を実施します。

▼職場見学・面談
保育士さんと園を訪問。イメージのズレがないかを確認して頂き、園との面談をおこないます。私たちコーディネーターが同席し、安心して面談を進められるようフォローします。お互いに納得がいけば、契約書類を作成して就業開始の手続きを進めます。

▼アフターフォロー
月に1回程度、園を訪問。自分がご縁を結んだ保育士さんが笑顔でいきいきと働いている、そんな姿を見られるのが何よりも嬉しい瞬間です。

【役所や公立保育園もお任せ】
役所が運営する公立保育園も大切にしてきました。現在は、全国各地の役所とお付き合いしています。

※基本的に入社後の職種変更はございません。

チーム/組織構成
【大宮支店のチーム構成】
従業員数:22名(営業7名)
平均年齢:30歳
一番若い方の年齢:26歳
平均勤続年数:7年

【名古屋支店のチーム編成】
従業員数:17名(営業9名)
平均年齢:30歳
平均勤続年数:5年

【風通しのいい社風です】
年齢や社歴などに関係なく意見が言いやすい環境です!
面倒見のいいメンバー揃いなので、すぐに馴染んでいただけると思います。
メンバーによっては休みの日も一緒に遊ぶほど仲が良くなることも!

★有休取得率90%!趣味やパートナーとの時間も大切にしながら働けます♪

★自社HP(http://recruit-asuka.com)で先輩社員のインタビュー動画を公開中!

■男女比:8:2(女性:男性)
■年齢構成:20代~30代がメイン

対象となる方

【未経験歓迎/短大・専門学校卒以上】保育業界の発展に貢献したい方/人柄や意欲を重視します!
★職種・業種未経験歓迎
★第二新卒歓迎

【必須条件】
・短大・専門学校卒以上
・普通自動車第一種免許(AT限定可)

【こんな方が活躍できます!】
・保育業界の発展に貢献したいという想いをお持ちの方
・人材業界での営業経験を生かしたい方
・営業経験(BtoB営業、接客販売など)を生かしたい方
・チームで協力しながら目標達成を目指したい方
・お客様と継続的にコミュニケーションを取りながら関係を深めていきたい方
・営業フローのなかで特にアフターフォローを大事にしたい方

選考のポイント

あなたのご経験や保育業界を選んだ理由など、さまざまなお話を聞かせてください!

勤務地

★大宮支店と名古屋支店の2拠点募集★

■大宮支店■
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル21階
★転勤なし

<アクセス>
JR・東武野田線大宮駅西口より徒歩約3分
★駅からデッキ直結

■名古屋支店■
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング21階

<アクセス>
JR名古屋駅 徒歩3分
名鉄名古屋駅 徒歩5分
近鉄名古屋駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄 名古屋駅 徒歩1分

※受動喫煙対策あり

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

★ワークライフバランスを大切にできる職場環境です!
※1月~3月の繁忙期は時差出勤を取り入れています。
■平均残業時間
月10時間~20時間以下 (時期による)

雇用形態

正社員
※3カ月の試用期間があります。試用期間中は給与・待遇が異なります。詳細は各項目をご確認ください。

給与

月給25万2500円+各種手当+賞与年2回(年100万円程度) ※業績による
※月給には固定残業代(月6万円/30時間分)が含まれます。
※固定残業時間超過分は別途支給します。

【試用期間中】
月給24万5500円以上(一律支給手当/月30時間分の固定残業代月5万3000円以上を含む)となります。
※固定残業時間超過分は別途支給します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■住宅手当(月2万円)※試用期間中は支給なし
■家族手当(配偶者:月2万円、第一子:月1万円、第二子以降:月5000円)※試用期間中は支給なし
■誕生日手当(2万円)

■賞与
年2回
約5カ月(年100万円程度)
※業績に応じる

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円
以上

■社員の年収例
年収500万円(30歳・入社3年目)※配偶者、子2名あり
年収475万円(27歳・入社3年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■役職手当
■出張手当
■研修制度(入社研修など)

<働きやすい制度が整っています!>
■時短勤務
■退職金制度
■服装・ネイル・髪色自由

★表彰制度も設けています★
年に1度、それぞれの成果を表彰し、賞状や金一封を贈る表彰制度を設けています。
なお、近年は感染症対策のため、オンラインでリモート開催をしています。
★産休・育休制度取得後の復職率100%★
育休復職後は時短勤務も可能です!

★快適に働けるオフィス環境を整備★
◇コーヒー・お茶・お水などのフリードリンクあり♪
◇リフレッシュできる休憩スペースあり
◇冷蔵庫、電子レンジあり
◇個人キャビネットあり
◇オフィス清掃は清掃会社に委託

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(5日間)
■GW休暇
(暦通り)
■夏季休暇
(5日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度10日 ※有給取得率90%!)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■バースデー休暇(2万円の手当支給あり)

※月1回程度休日出勤の可能性あり(時期による)
※同週(平日)に振休を取得していただきます

【充実の休日でリフレッシュできます】
年間休日125日と、業界内でも多い休日数が自慢です!
有給休暇取得率は90%を達成し、夏季休暇や年末年始休暇はもちろん連休の取得が可能。
お盆やお正月に海外へ旅行したり実家へ帰ったりと、それぞれの休日を満喫しています♪

充実の研修。同僚とも仲良くなれる場です。

「入社後は、各支店に配属される新入社員が一堂に集まり、1週間の研修がありました。
ここでは業務にまつわる法律や、営業マナー、保育の業界についての知識、システムの使い方などを学びます。
ここで仲良くなれた同期入社のメンバーとは、今でも連絡を取り合っています♪

現場配属後も、わからないことは先輩社員に何でも聞ける雰囲気なのでとても安心でした。
おかげで、しっかりと基本を学んだ上で独り立ちすることができました!」

(先輩社員より)

ご縁を生み出す楽しさがあります。

「経歴を重視して採用したい園、転職理由を気にする園、経歴よりも人柄を重視する園…保育園によって求める人材が違います。

求職者も、時短で働きたい、自宅の近くで働きたい、土日は休みたいなど希望がさまざまです。
求職者の希望に“100%”合致した保育園を紹介することは、なかなか難しいもの。

そういった場合には、求職者に希望条件の緩和をお願いしたり、保育園側にも『時短勤務で受け入れていただけませんか』などと打診しています。
企業・求職者双方を担当するからこそ、調整や交渉次第で、新しいご縁が生み出せる。
それが、この仕事の面白みでもあります」

(先輩社員より)


出典:doda求人情報(2024/6/3〜2024/7/28)

株式会社アスカクリエートの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。