日本書店商業組合連合会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本書店商業組合連合会の過去求人・中途採用情報
日本書店商業組合連合会の 募集が終了した求人
事務局員(機関紙担当)/残業ほぼなし/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
機関紙『全国書店新聞』の編集・発行をはじめ、連合会運営に関する事務業務を担当いただきます。
具体的な仕事内容
【担当業務】
■機関紙『全国書店新聞』の編集(企画、割付など)
■取材、写真撮影
■原稿執筆の依頼
■有料購読者の管理
■HPのコンテンツ更新
■広報委員会の定例会の運営・準備
■その他、各種事務作業 など
★年に10回程度、取材のための出張あり
◎『全国書店新聞』とは…
月2回刊行のタブロイド型の機関紙。
連合会の活動方針、所属する各組合や業界団体の取り組みなどの
広報、情報発信などを行っています。
◎業界の潮流をリアルタイムで感じられる環境
取材先は、連合会に所属する組合の総会をはじめ、政府との座談会、
出版業界の各団体との会合など様々。
書店はもちろん、出版、取次など、
出版を取り巻く“今”を知ることができるのは大きな魅力です。
【将来のキャリア】
編集業務を経験した後は、
・編集長へのステップアップ
・他の運営業務へのジョブチェンジ
など、それぞれの適性に応じて
最適なキャリアプランをご提示します!
チーム/組織構成
機関紙を担当する職員は、
編集長を含め、現在2名が担当しています。
業務の基本的な知識などは、
今いるメンバーがしっかりレクチャーします。
自ら意欲的にスキルアップを目指し、
当会を代表する人財への成長を目指してください!
■組織名称:日本商店商業組合連合会
利用するツール・ソフト等
・編集ソフト…「パーソナル編集長」
※使用経験のない方でも、すぐに覚えることができます!
\出版業界、書店が好き!という方は大歓迎/◎様々な方と円滑なコミュニケーションが取れる方
【応募条件】
・Word、Excel、PowerPointのスキル
【活かせる経験・スキル】
・紙媒体の編集、取材などの経験
・割付など紙面レイアウトの経験
・HPの管理・更新の経験
・メディア運営の経験
・「パーソナル編集長」の使用経験
※上記は必須ではありませんが、お持ちの方は優遇します!
【こんな方をお待ちしています】
・出版業界、書店に強い興味のある方
・文章制作が得意な方
・様々な方と円滑なコミュニケーションが取れる方
・フットワークの軽い方
東京都千代田区神田駿河台1-2 書店会館2F
9:00~17:30(休憩1h)
■平均残業時間
10時間
◎プライベートの時間も大切にして欲しいので、ほとんど残業はありません!
正社員
月給25万円以上
※能力・経験を加味して、当会規程により決定いたします。
■賞与
年2回
夏季・冬季
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
年収400万円
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・通勤手当(当団体規程による)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇