株式会社トレセレ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社トレセレの過去求人・中途採用情報
株式会社トレセレの 募集が終了した求人
WEB集客・広告プランナー
- 正社員
- 転勤なし
<業界未経験歓迎>自社サイト・SNS運用などを行い、WEBでの集客。動画編集。会社のブランディング。
具体的な仕事内容
・自社サイトの更新(新着情報やお客様の実例など)
・イベントや日常風景などの写真・動画撮影
・リスティング広告の運用・管理
・自社SNSの投稿・運用
・集客データの分析
・チラシの作成
・その他、広報運用
<専任のWEBマーケターを求める理由>
今まで不明瞭だった〝お葬式″・〝終活″。
「ここなら安心して相談出来そう」と思っていただく為には、喪主となる世代が検索スキルの高い50代40代となり、ますますWEB上で「正しい情報」「当社のサービス」を発信する事が必須です。
◇暗いイメージのある業界ですが、そんなイメージを払拭する新しい取り組みをお願いします。
◇グループ会社にサイト作成を依頼することもできるため、プログラミングスキルは無くてもOK!
企画・提案・運用ができれば大丈夫です!
<月1回はイベントを開催>
終活セミナーや施設でのカラオケ教室など、様々なイベントを開催するため、その際はSNS用の撮影を行っていただきます。
チーム/組織構成
現在、社員8名が活躍中!そのうち9割が女性です!
◇全員、中途採用・異業種からスタートしています。
WEBでの集客で実績・経験・自信がある方、高卒以上
<下記いずれかの経験をお持ちの方>
・リスティング広告の運用経験
・SNS広告の運用経験
・SNS広告の動画編集・経験
<求める人物像>
・自ら考え行動できる方
・裁量を持ち働きたい方
・結果を出し結果に対して、実力で成果を得たい方
・新しい事業の責任者として管理職・幹部になりたい方
◇「自分の経験や発想があれば、結果を出せる!」と自信のある方を歓迎!
◇自ら考え、面白いコトや新しいコトにチャレンジできる人
<八王子 or 町田で勤務地が選択できます>
(1)トレセレホール八王子/東京都八王子市鑓水2020-1
◇「橋本駅」から「絹の道入口」バス停下車後、スグ
(2)トレセレホール町田店/東京都町田市中町2-20-3
◇小田急線「町田駅」から徒歩13分
※U・Iターン歓迎!
※各施設内全面禁煙
9:00~17:30
■平均残業時間
10時間
※基本残業なし
正社員
試用期間6ヶ月あり(期間中は契約社員雇用/他、労働条件は本採用と同じ)
月給28万円~50万円(固定残業代含む)+インセンティブあり
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月40時間分を5万1000円~7万円分支給。
40時間を超える時間外労働分は追加で支給。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
集客・ご依頼数でインセンティブ支給
■賞与
年2回
(業績による)
■昇給
年1回
(随時、機会あり)
■入社時の想定年収
年収360万円
~700万円
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・出張手当
・役職手当
・報奨金あり
・食事補助あり
・退職金制度
・自動車通勤OK(駐車場あり)
・制服貸与
・家賃補助3万円・引越し費用を一部補助/会社指定エリア内など規定あり
<U・Iターン支援あり>
※引越しにあたって住宅をお探しします。
また、家賃補助や引越し費用を一部補助します。
<休日・休暇>
■週休二日制
月7~8日休み(シフト制)
■年末年始休暇
12月31日~1月3日
■慶弔休暇
■有給休暇
入社半年後に付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
◇5日以上の連続休暇を取得可能(10連休取得の実績あり)
以下単語を合わせて【トレセレ】が生まれました。
◇TREAT/心遣い
◇SINCERITY/真心
◇TENDER/愛情
◇KIND/親切
人として、そして専門家として、最も大切にすべき「心」。
私達は、職業人である前に、一人ひとりが持つかけがえのない「心」を大切にすべきだと考えています。
故人さまのご冥福とご遺族の深い悲しみを慮り、その「心」が参列された方々にも真摯に伝わるようなセレモニーを創り出すために、「トレセレ」を立ち上げました。