株式会社完山金属
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社完山金属の過去求人・中途採用情報
株式会社完山金属の 募集が終了した求人
廃棄物回収ドライバー/賞与年2回/sadayama001
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
一般廃棄物の収集ドライバーとして、二人一組で八王子市内をまわります。
具体的な仕事内容
ドライバーとドライバー助手の二人一組で、可燃ごみやペットボトルなど一般家庭のごみを収集します。担当エリアは、八王子市内。固定のルートをまわるのですぐに慣れることができますよ。
★ポイント
ドライバー助手として、ごみを回収する役割なら運転免許がなくても勤務可能です!社員の中にも、運転免許を持っておらず、ドライバー助手として活躍している人がいます。運転免許が無いからといって昇格や昇給に影響はありませんのでご安心ください。
【1日の仕事の流れ】
▼07:40 出社・朝礼
▼08:00 スタート地点に移動
▼08:30 回収開始
※お昼休憩は、各自で自由にとってOK
▼15:00 回収終了
▼16:00 荷下ろし・洗車
▼17:00 退社
※収集ルートやスケジュールが決まっていて、イレギュラーがほぼないお仕事だから、定時退社が可能です!
【車両設備も充実で安心】
・カーナビ搭載
・バックモニター完備
・ドラレコ完備
・安全装置完備
【キャリアパスについて】
ゆくゆくは、班長、主任など、マネジメントポジションへの昇格が可能です。その場合は、運行管理者の資格を取得し、約20台のトラックのルート管理などを行ないます。
ほとんどの社員が、一般廃棄物の収集ドライバーを経験しています。この経験を活かして、産業廃棄物の運搬や分別、金属類の分別の仕事や営業など、別のポジションで活躍する道もあります。
チーム/組織構成
20代~60代まで幅広い年齢の社員約30名が在籍しています。中でも30代後半~40代の社員が多いです。
★体力的な心配もなし
ドライバーとドライバー助手に役割を分けており、ドライバーは業務の95%が運転なので、年齢を重ねても体力的な負担が少ない状態で働けます。実際に58歳、64歳の方もドライバーとして活躍中です!
★男女関係なくできるお仕事
現在は全員男性ですが、以前は女性ドライバーも在籍していました。現在は、別職種に異動して活躍中です。
■男女比:ドライバーは全員男性 ※会社全体では女性社員や女性管理職も在籍しています。
【職種・業種未経験歓迎/学歴不問】外仕事や体を動かす仕事をしたい方、車の運転が好きな方、歓迎です!
★これまでのスキルや経験は一切不問!
★第二新卒や社会人10年以上の方も大歓迎!
★2t、3t、4tトラックの免許をお持ちの方優遇!
★運転免許がなくてもOK!
→ドライバー助手として働くことも、資格取得支援制度を活用して入社後に取得することもできます!
【こんな方は、ぜひご応募ください!】
◎安定した会社で穏やかに働きたい
◎オフィスワークよりも体を動かす仕事の方が向いている
◎正社員として安定を手に入れたい
◎プライベートも充実できる環境がいい
【転勤なし/車・バイク通勤OK】
東京都八王子市寺田町1401-1
京王高尾線「めじろ台駅」からバスで15分
中央本線「高尾駅」から車で10分
横浜線「相原駅」から車で10分
7:40~17:00(所定労働時間8時間 休憩80分)
■平均残業時間
5時間
以下と残業はほとんどなし!定時退社が可能です!
正社員
2カ月~3カ月の試用期間あり(期間中の給与は日給1万円以上となります。その他の待遇に変更はありません)
月給28万円~60万円
※経験・能力等を考慮の上、決定します。
※月給には一律業務手当3万円を含みます。
※残業代は全額支給です。
※試用期間中は日給1万円以上となります。
■賞与
年2回
(7月・12月)※毎年必ず支給しています!
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収360万円
~年収700万円
■社員の年収例
年収550万円(月給37万円+賞与+各種手当/入社8年目・40歳)
年収456万円(月給33万円+賞与+各種手当/入社5年目・29歳)
年収360万円(月給28万円+賞与+各種手当/入社2年目・25歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(規定内)
■早出手当
■残業手当
■休日出勤手当
■子ども手当
■消耗品手当
■結婚祝い金
■出産祝い金
■寮完備(単身寮:1K/家賃:月2万円)
■資格取得支援制度(費用会社負担/規定内)
→重機など車両系建設機械の免許取得も可!
■制服/作業服貸与
■GLTD保険加入
■労災上乗保険
■退職時積立金制度
■ビジネスガード任意労災
■米国ドル建養老保険
■日帰り旅行(春に開催)
■社員旅行(秋:2泊3日)
■BBQなど懇親会
■退職金制度
■再雇用制度
<休日・休暇>
隔週休2日制(隔土・日)
■慶弔休暇
■有給休暇
※他の社員との調整は必要ですが、取得しやすいです!
※年末年始などは、有休も使って5日以上の連休取得も可能です。
入社後は、いろんな部署をまわって、当社の事業や仕事内容を覚えていただきます。その後は配属となり、1カ月間は教育担当の社員がつきます。前半の1週間で助手のスペシャリスト社員から、後半の1週間でドライバーのスペシャリスト社員から業務をレクチャーします。一人ひとりのスキルに合わせて優しく教えるのでご安心ください。しっかりと業務を覚えて一人前へと成長できるように、会社全体で新人をサポートする体制を整えています。
中型免許、大型免許などの取得の際は、資格取得支援制度を活用できます!重機など車両系建設機械の免許取得も可能。取得にかかる費用は会社が負担します。だから、入社時に持っていなくてもOK。会社の制度を活用しながら、仕事の幅を広げて成長していきましょう!