マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

トラムシステム株式会社

家電 (商社)

愛知県名古屋市名東区新宿2-25

トラムシステム株式会社の過去求人・中途採用情報

トラムシステム株式会社の 募集が終了した求人

営業事務(機器手配など)/未経験OK/残業ほぼ0/土日祝休み

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【原則定時退社】営業部門が獲得した案件のバックオフィス業務(機器の手配など)を担当します。
具体的な仕事内容
当社で提供しているクラウドサービスに関するバックオフィス業務を行います。
営業部門が獲得した案件の立ち上がりから入り、納品・請求にいたるまですべての流れに関わります。

・商品の受発注(機器の手配など)
・施工スケジュールの確認
・営業部門や技術部門との各種調整
・在庫チェックや帳簿管理
など

【 英語スキルが活かせる 】
「商品の受発注」業務では、英語のドキュメントチェックや英語でのメール応対があります。将来的には、英語スキルのレベルに応じて少しずつ電話応対や打ち合わせ時の議事録作成などもお任せできればと考えています。

※入社時は、基礎的な英語スキルがあれば問題ありません。働きながら英語スキルを高めていただけます。

━━━━━━━
入社後の流れ
━━━━━━━
▼OJT
先輩スタッフのもとで書類整理など簡単な事務作業をしながら、業務の流れや専門用語などを覚えます。

▼アシスタント
書類のチェックやPC入力など、手配業務におけるアシスタントを担います。あなたの成長スピードにあわせ、少しずつ業務の幅を広げていただきます。

▼案件の主担当へ
アシスタントとして一通りの業務を学んだら、主担当として1案件をお任せします。マニュアルをご用意しており、手順に沿って業務を進められます。

◎ひとり立ちまでの目安は入社から1~2カ月後です。ひとり立ち後も先輩スタッフがいつでもフォローできる体制を整えています。

◎ゆくゆくは、営業や技術など各部門のフォローアップを行いながら施工スケジュール全体の手配や調整に携わっていただけるようになります。

…POINT…
★残業は月5時間以下
一人ひとり裁量を持ちながら業務に取り組んでいます。業務効率化の徹底や納期に間に合うよう優先順位をつけるなどを意識することで、全員がほぼ毎日定時退社しています。

★未経験OK
先輩スタッフの前職は鉄鋼商社の営業事務、ヨガインストラクターなど。万全の育成体制を整えており、業界・職種未経験からでも安心してチャレンジいただけます。

チーム/組織構成
「総務部 業務推進チーム」に配属します。
3名のスタッフが在籍しており、全員が30代の女性です。

対象となる方

【大卒以上/業界・職種未経験歓迎】英語でのメールや会話に抵抗がない方★英語での実務経験は不問です!
<必須条件>
■大卒以上で下記いずれかに該当する方
・英会話スクールに通ったことがある
・独学で英語スキルを身につけた
・英語圏内への留学経験がある
・英語に関する学科を専攻していた
■日本語でのビジネスメールや日常会話が滞りなくできる方(想定レベル:日本語能力試験N2以上)

※英語での実務経験は問いません。通信やITに関する知識・スキルも不問です。
※業界・職種ともに未経験歓迎です。

<このような方が活躍しています>
・「業務効率」を意識しながら仕事に取り組める方
・新しい知識やスキルの習得に前向きな方
・チームワークを大切にしながら業務推進できる方

選考のポイント

基本的には日本語での業務ですが、一部の社外関係者(海外ベンダー)とのコミュニケーションのみ英語を使用します。実務未経験でも歓迎のため、「英語を使う仕事」をお探しの方はぜひご応募ください。

勤務地

【 転勤なし/マイカー通勤OK 】
<本社>愛知県名古屋市名東区新宿2-25

※転勤なし
※自動車通勤OK(駐車場完備)
※受動喫煙対策:あり

勤務時間

9:00~18:00 (所定労働時間:8時間/休憩60分)

【 業務効率化で残業ほぼなし 】
現場からボトムアップで意見を吸い上げ、業務効率化に向けたデジタルツールの導入を積極的に行っています。これまでに、「タスク管理ツール」や「手作業を簡易化するツール」などがメンバーのアイデアで採用されました。案件量が多く忙しい職場ですが、効率的な働き方が確立されているため、ほぼ毎日定時退社できています。
■平均残業時間
5時間

以下 ※原則定時退社

雇用形態

正社員
試用期間:6カ月間
※期間中の待遇、条件等に変更はありません

給与

月給20万円~月給35万円

※時間外勤務手当は別途支給します。
※上記はあくまでも最低基準となる金額です。経験やスキルを考慮のうえ決定します。

【 オープンな評価制度あり 】
仕事の成果をしっかり還元できるよう、オープンな評価制度を導入しています。査定のタイミングは半期ごと。振り返りを実施し、賞与・昇給の支給額、昇格の査定をしています。1回の昇給で基本給が月額5万円アップした先輩や、入社2年半で管理職になった先輩も。成果が収入・キャリアに直結するため、モチベーションを維持しやすい環境です。

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収300万円
以上

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■自動車通勤OK(駐車場完備)
■社用車あり
■カムバック制度
■在宅テレワーク制度
■各種イベント(忘年会・BBQなど)
■100円で買える自販機あり
■ホットコーヒー飲み放題
■服装自由(オフィスカジュアル)

<手当>
■通勤手当(上限:月1万円)
■時間外勤務手当
■休日出勤手当
■役職手当
■傷病手当
【 教育・研修制度 】
■資格取得支援制度(ITパスポートの受験費用全額支給)
■資格取得報奨制度
■研修制度(1カ月の座学研修)
■外部研修制度
■教育制度(一般教養など)

★基本の研修以外にも、職能別の研修で実務スキルの獲得をサポートしています。さらに社員一人ひとりが専門性を高められるよう、国家資格の取得をバックアップします。

★社外の展示会やセミナーにも積極的に参加し、最先端の技術情報や業界知識を吸収。プロとしてお客様から信頼される存在となれるよう、スキルアップを支えています。

休日・休暇

<年間休日>
124日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12月29日~1月4日)
■GW休暇
(5~7日)
■夏季休暇
(5~7日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日~20日)
※有休取得率82%
※5日以上の連続休暇取得OK
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

【 個人の裁量権が大きく有給休暇も取りやすい! 】
当社では、個人に大きな裁量を持たせていることから、有給休暇もそれぞれ好きなタイミングで取得できます。上長が率先して有休や連休を取得しており、メンバーも気兼ねなく休みやすい雰囲気です。

主要取引先(敬称略)

■NTT東日本
■NTT西日本
■NTTコミュニケーションズ
■ドコモビジネスソリューションズ
■KDDI
■NEC
■AVAYA Inc
■NICE Inc

国内ベンダーのみならず、CISCOやAVAYAといった海外ベンダーの製品も取り揃えており、お客さまの企業規模や業務内容に最適なサービスの提供が可能です。

お客さまとなるのは、大手企業やテレビ局、病院、学校、ホテルなど多岐にわたります。本社を置く名古屋エリアを中心に、東京、大阪、福岡など各地でサービス網を拡大しており、さらなる成長を目指しています。

“自分を高める、チームを高める”

当社では、企業としての理念だけではなくチームごとに理念があります。チーム独自の理念を持つことで、一人ひとりが存在意義を感じていただくねらいです。

「総務部 業務推進チーム」の理念は、“自分を高める、チームを高める”。これは、チームメンバーが話し合い決めたものです。「健康で、思いやりがありポジティブでいられる自分」と「業務効率を常に考えられるチーム」を理想の状態とし、行動指針にもなっています。この理念があるからこそ、自然とお互いを助け合うことができており、業務効率のアイデア創出も盛んです。


出典:doda求人情報(2024/6/3〜2024/7/28)

トラムシステム株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。