マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

オンタイムデリバリージャパン株式会社

Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)

東京都渋谷区道玄坂1-19-2SPLINEビル 8F

オンタイムデリバリージャパン株式会社の過去求人・中途採用情報

オンタイムデリバリージャパン株式会社の 募集が終了した求人

アポインター/完全在宅/土日祝休み/年間休日120日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

☆商談の入口を作ることに専念☆人材採用にお困りの企業に架電し、アポイント取得したら営業にトスアップ
具体的な仕事内容
■ 商談の“入口”をつくる、アポインター業務
リストに沿って企業に電話をかけ、自社の採用コンサルティングサービスをご案内。商談アポイントの獲得までをお任せします。獲得後は社内の別のスタッフがクローザーとして対応します。
お客様は、採用に悩みを持つ企業の人事担当者や経営者層が中心。自社で用意した商材の魅力を十分に伝え、試行錯誤しながら改善していくチカラが試されます。

■ アポイント獲得“だけ”に集中できる
商談への同席や資料作成などは一切ナシ。
アポイント取得に特化したポジションなので、自分の「トークの工夫」や「言葉を丁寧な選び方」にこだわりを持って働ける方にぴったりです。目安としては、1日75件前後の架電を想定しています。

■ リモートでも、仲間とつながりながら成長
フルリモートの環境でも孤独にならない仕組みがあります。PC上のオンラインオフィスを利用して、1時間に1回設けている“10分の話し合いタイム”では、アポが取れた人のトーク事例を共有したり、コツを聞いたりできる時間を確保。互いに刺激を受けながら、次の架電に活かせます。

■ 丁寧な言葉遣いが活きる仕事です
相手に信頼してもらえる“話し方”が、この仕事の成果を左右します。
とくに尊敬語や丁寧語の使い方、相手に寄り添う姿勢が大切。営業・アポインター経験をお持ちであれば、そのスキルをより磨きながら活かせる環境です。

■ 成果にこだわれる人を歓迎します
この仕事に向いているのは、「数字を追うことが楽しい」「どうすればアポが取れるかを考えるのが好き」というタイプの方。
アポイント数にこだわり、改善し、成果を上げる。そのプロセスそのものにやりがいを感じられる方に、ぜひお任せしたいポジションです。

チーム/組織構成
アポインターチームは現在5名全員が在宅勤務で日本各地で活躍中。オンラインオフィスで上手な人の架電を聞くなど、密に情報交換が可能です。現在は5名全員が女性で、子育て中の主婦も時短で活躍しています。

■組織名称:営業部アポインターチーム
■男女比:0:5

対象となる方

学歴不問/営業またはアポインター経験者/ 第二新卒歓迎/業種未経験歓迎/ブランクOK
■完全在宅勤務が可能な方(全国どこからでもOK!)
※架電業務に集中できる通信環境・作業スペースのある方
■業務利用できるPCとスマホをお持ちの方

■下記いずれかのご経験がある方
営業経験
アウトバウンド型のコールセンター経験

\以下のような方、大歓迎です!/
アポイント数にこだわり成果を出す意識のある方
人と話すのが好きで、尊敬語や丁寧語が使える方
成長に前向きで、スキルアップの機会を得たい方
人事・採用に関する経験をお持ちの方

■ITスキルに関して
Excel、スプレッドシート、ドキュメント、Gmail等の操作が問題なくできる
社内システムの活用など、業務に必要なITリテラシーがある

選考のポイント

確かなスキルが身につく当社の環境で、しっかり成長したいというマインドがある方。アポイントの数値にこだわり、PDCAで改善をしていくことができる方

勤務地

フルリモート(完全在宅勤務)

◎転勤なし
◎面接も研修もWebで実施します。
◎チャットやツールで気軽に連絡を取れ、相談・質問できるので安心です!

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間)

◎残業は月に10時間ほど(1日30分ほど)
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員
※試用期間6ヶ月あり。期間中は契約社員となり、期間終了後に正社員雇用となります
※期間中の給与に変更があります。詳しくは【給与】欄をご覧ください
※期間中は住宅手当が支給されません

給与

月給24万円以上

※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※上記金額には固定残業代(月25時間分・3万8600円以上)を含む。
※試用期間中の給与は、月給23万円以上。固定残業代(月25時間分・3万7000円以上)を含む。
※どちらも超過分は別途支給します。

■賞与
年2回
(6月・12月/昨年度支給実績2回)※試用期間終了後から支給します

■昇給
年1回
 ※個人の業績や仕事への取り組み方などに対する評価に応じて、毎年3~5%の昇給が可能です

■入社時の想定年収
年収300万円

年収500万円

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給 年1回
└評価に応じて、毎年3~5%の昇給が可能です。
■業績賞与年2回(6月・12月/昨年度支給実績2回)※試用期間終了後から支給。
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■住宅手当(借上げ社宅)
└お住まいエリアにより規定あり。最大月3万円支給します。
■U・Iターン支援あり
■生理手当(月2000円)
■介護・看護休業制度
■服装自由
■LINE WORKS・Zoom Phone導入
■資格取得支援制度(合格した場合受験費用を負担)
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
■屋内全面禁煙

<社内イベントも多数企画中!>
今後、社員旅行などのイベントも実施予定。ぜひあなたにも参加していただければと思います。イベントに積極的に参加していただける方、大歓迎です!
★女性管理職活躍中!20代管理職登用実績あり

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
取得実績あり!
■育児休暇
取得実績あり!
■介護休暇
※5日以上の連続休暇の取得が可能です

営業の最前線で活躍!

私たちは、少人数ながらも効率よく成果を出すために、「分業制」で仕事を進めています。新規のお客様を獲得するアポインター、商談を専門に行う営業、既存のお客様をサポートするカスタマーサクセス、企業の採用活動を支援するRPOチーム、求人広告などを手がける制作チームなど、約50名のスタッフがそれぞれの分野で力を発揮し、チームで連携しながら手厚いサポートを行っています。その中で、一番初めの「きっかけ」をつくるのがアポインターチーム。私たちのアポから、全ては始まるのです。

一人じゃないから続けられる

チームメンバーとの日常的なチャットや定期的なミーティングを通じて、常に相談できる環境があります。メンバー間はもちろん、営業チームのマネージャーや代表、その他メンバーともコミュニケーションが気軽に取れる環境。
困ったときにすぐ聞ける安心感、仲間と一緒に目標を追うやりがい。「仲間と喜びを感じながら働きたい!」という方にもピッタリの職場です。

完全在宅勤務社員のある1日を紹介!

フルリモート・残業は月10時間ほど(1日30分)と少なめ。
自分のペースで働けるから、プライベートの時間もしっかり確保できます。
\ 例えば、こんな1日のスケジュール /
8時/コーヒーを飲みながら日経新聞チェック
9時/身支度・ちょっとした家事や読書でリフレッシュ
9時半/業務開始(オンラインで朝礼)
12時 /ランチ&休憩(ちょっと外に出て気分転換も◎)
13時/午後の業務スタート
18時半/業務終了 ★残業はあっても1日30分程度!
19時/友人と食事・趣味の時間
22時 /ゆっくりお風呂&リラックスタイム
24時/就寝
毎日業務を振り返り、反省することで次に活かせます!


出典:doda求人情報(2025/5/22〜2025/8/20)

オンタイムデリバリージャパン株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。