株式会社勁草システック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社勁草システックの過去求人・中途採用情報
株式会社勁草システックの 募集が終了した求人
会計・給与処理サポート/未経験歓迎/年間休日120日以上
- 正社員
- 転勤なし
【残業月10時間以内◎】主に社会福祉法人への会計ソフトや給与ソフト等のOAインストラクター業務
具体的な仕事内容
導入していただいた会計ソフトや給与ソフトなどの操作指導を中心としたサポート業務をおこないます。
ソフトの操作指導以外に、会計や労務等に関する実務内容についても相談に応じていただきます 。
★ ある一日のスケジュール ★
08:30 出社
09:00 事務所にてお客様からの問い合わせ対応
電話・メール・リモートでの操作指導
空き時間で資格取得の為の自己学習
12:00 休憩
13:00 移動・お客様事務所にて操作指導
16:00 営業との打合せ・翌日対応の準備
17:30 帰社
★ 入社後は…
先輩インストラクターに指導を仰ぎながら、約1年を目安にじっくりと必要な基礎知識を習得していきます。
同時に、当社の取扱いソフトメーカーの公認インストラクター資格の取得を目指していただきます。
★魅力1:子育て中の主婦も活躍中
――――
インストラクターの約3割の方が子育てと仕事を両立させています。
ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です!
★魅力2:働きやすさ◎
――――
1カ月の平均残業時間は10時間程度。働き方改革にも力をいれており、家庭を持つ社員や趣味の時間を大切にしたい社員にとっても、働きやすい環境です。
★魅力3:資格取得を応援◎
――――
メーカー認定資格の取得費用は会社が全額負担!システムについての知識習得で自分自身もスキルアップができます!
チーム/組織構成
現在9名で、インストラクター6名(女性100%):営業3名(男100%)のメンバーが在籍しています。
インストラクターは、特に社会福祉法人会計に精通した専門知識をもった方たち。
わからないことは、サポートをうけながら対応できるので安心です。
※入社後の職種変更は基本ありません。
■男女比:インストラクター職は女性100%です
■年齢構成:19歳~45歳の幅広い年齢層が活躍しています!
【未経験歓迎/学歴不問/第二新卒も歓迎】経理や会計業務の経験者優遇/IT知識は入社後に身に付きます!
★―――――――――――――――――――
インストラクター未経験という方も大丈夫!
会計経験を活かし、イチからはじめた先輩多数!
IT業界経験者は、もちろん歓迎優遇します!
――――――――――――――――――――★
【必須】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎】※必須ではありません。
・経理・会計・給与計算業務のご経験
・日商簿記2級、または全商簿記1級資格をお持ちの方
・IT業界でのOAインストラクターのご経験
#未経験歓迎 #学歴不問
#キャリアチェンジ歓迎
#第二新卒歓迎 #社会人10年以上歓迎
【守恒駅より徒歩1分の好立地/転勤なし】
本社:福岡県北九州市小倉南区守恒本町1-4-12-201
アクセス:北九州モノレール「守恒」駅より徒歩1分
転勤:なし
受動喫煙対策:屋内禁煙
8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
10時間
以内
正社員
試用期間6カ月(期間中の給与は月給20万円となります。その他の条件に変更はありません)
月給23万円~ + 各種手当
※年齢・経験・資格を考慮の上、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・交通費支給(上限2万円/月)
・時間外労働手当
・資格手当
■賞与
年2回
(6月、12月)昨年実績:総額にして4カ月分を支給(賞与3カ月分+業績評価)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~800万円 ※ご経験や前職給与を考慮の上、決定。
■社員の年収例
41歳 年収450万円/月給28万円+賞与(経験7年)
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■社用車あり(直行直帰可能)
■資格取得支援制度
■研修制度(職種別・階層別研修)
■特別休暇(慶弔事などに適用)
■復職制度
■退職金制度
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
★有給休暇は夏期休暇、年末年始などと組み合わせて5日以上の連休を取得することも可能です!