株式会社なんつね
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社なんつねの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 10件あります!
株式会社なんつねの 募集が終了した求人
人事/大阪本社勤務/年収350万円以上/業種経験・学歴不問
- 正社員
- 転勤なし
★国内トップシェアのメーカーで人事として「採用・教育」を担当
具体的な仕事内容
「あなたなら"なんつね"の魅力をどう伝えますか?」
「どんな採用手法で"なんつね"の組織を強化しますか?」
「社員の成長のためにどんなアプローチをしますか?」
きたる100周年に向けて、上場も視野に入れている「なんつね」
社内の人材の成長はもちろん、新たなる人材の採用・次世代の幹部候補となる方の採用は必要不可欠です。
あなたにお願いするミッションはシンプルです。
【当社が掲げているビジョンや経営理念の浸透・実現の為の施策を実行していくこと】
難しく考えることはなく、まずはあなた自身も"なんつね"のビジョンや経営理念、組織文化に共感できるかどうかが重要だと考えています。
なので、人事としての経験も重要ですが、「意欲や人柄」を重視したいと考えています。
ぜひご応募ください!
━━━━━━━━━━━
>>具体的な仕事内容
━━━━━━━━━━━
当社の新卒採用、中途採用、社員教育を中心に幅広く人事業務に携わって頂きます。
★新卒採用
学生にとってあなたは会社の顔となります!なんつねの魅力はなんだろう?どうやって発信しよう。と試行錯誤しながら新卒セミナーの運営等を行っていただきます。
★中途採用
中途採用も積極的に行っております。現場の採用ニーズを把握し、どの手法が最適か?また現場の魅力は何か?を考え・工夫して社内外のメンバーと連携して採用活動に取り組んでいただきます。
★受け入れ準備・フォロー
入社後にも良き相談者となれるよう、献身的なサポートをお願いいたします。
★社員教育
育成プラン、教育制度や研修の企画、運営を行っていただきます。
チーム/組織構成
経営戦略に合わせた人事業務を行う【戦略人事室 ヒューマンエンゲージメントチーム】にてご勤務いただきます。
メンバーは室長以下3名(30代~50代/男性2名、女性1名)
※入社後の職種変更はありません。
≪業種未経験歓迎!≫国内トップメーカーで「採用・教育」に興味のある方は大歓迎です!
【必須条件】
・人事業務のご経験
・誰よりも誰かのために行動できる方
【こんな方は大歓迎!】
・教育ベンダーのご経験
・HR業界でのご経験
・総務部でのご経験
その他、
・人前で話すのが好きな方
・積極的なコミュニケーションを取れる方
・誰かの成長を喜べる方
※業種・業界不問
※学歴不問
※女性の割合が40%未満のため女性歓迎(ポジティブアクションによる)
大阪本社/大阪府藤井寺市大井4-17-41
☆車通勤OK
☆転勤なし
☆U・Iターン歓迎
8:30~17:30(所定労働時間7時間50分 休憩70分)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間3ヶ月(期間中の条件変動なし)
【人事職(大阪本社)】
月給23.5万円~31万円
※経験や年齢を考慮のうえ、決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月5万円まで)
■残業手当(全額1分単位で支給)
■出張手当
■単身赴任手当(借り上げ住宅)
■引っ越し手当
■通信教育手当(月5000円)
■賞与
年2回
(7月・12月)業績次第で決算賞与の支給あり!
■昇給
年1回
(5月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~500万円(※経験による)
■各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
■マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場完備)
■退職金制度
■社員旅行(国内・海外を選べます!(全額会社負担/希望制/3年に1回))
※グアム、ハワイ、沖縄、北海道など
■保養所(宮津・天橋立)
■資格取得支援制度
■表彰制度(年1回、MVPや各種表彰者を発表。報奨金やご褒美旅行なども!)※マカオ、ドイツ(実績)
■昇格時インセンティブ(報奨金と特別休暇付与)
■U・Iターン支援あり
■引越し費用支援
★入社時に住まいが遠方のため転居を伴う場合は、敷金礼金や引越し代など初期費用を補助★
<年間休日>
116日
(2024年度)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日休み ※毎月基本第1土曜日のみ出社)
■祝日休み
■年末年始休暇
(10連休【2024年度予定】)
■GW休暇
■夏季休暇
(9連休【2024年度実績】)
■慶弔休暇
■有給休暇
(半日・1時間単位での取得可能)
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
■介護休暇
創業99年の歴史を誇る老舗企業ですが、積み重ねてきた歴史にあぐらをかくことなく、いつの時代もチャレンジングな姿勢で未来を切り拓いてきました。現在はスライサーを製造する「テクノロジー事業」に加え、食品工場の悩みに応える「エンジニアリング事業」、レシピ開発や製造代行を手がける「コンサルティング事業」の3つを中核事業とし、成長し続けています。
2019年、ハム・ソーセージ・パテ・テリーヌなど、食肉加工品全般(=シャルキュトリー)をメインに提供する、次世代型精肉モデル店「MEAT DELI Nicklaus'(ミートデリ・ニクラウス)」をオープン。食肉加工機械の技術と、店舗コンサルティングのノウハウが結実したお店です。
この店舗などを通じ、新たなシャルキュトリー文化を日本に根付かせることにチャレンジしています。
食文化に革命を起こし続けることが、当社の100年に迫る歴史を作り続けている所以なのです。
株式会社なんつねの 募集している求人
全10件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)