株式会社トップホールディングス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社トップホールディングスの過去求人・中途採用情報
株式会社トップホールディングスの 募集が終了した求人
生活雑貨の商品企画・開発/賞与年3回/100%有給取得推奨
- 正社員
- 5名以上採用
【キャリアアップ】商品の企画・開発、キャッチコピーの立案など商品にまつわる幅広い業務をお任せ!
具体的な仕事内容
<取り扱う商品は…>
生協を通じて販売する「生活用品」。
キッチン用品から掃除用品、レジャー用品まで、さまざまな用品を取り扱います。
ターゲットは、子育て世代や60~70代の主婦の方がメインです。
<具体的には…>
・オリジナル生活用品の企画開発
・カタログ掲載用の写真撮影の立ち会い
・キャッチコピーの立案
・営業部との打ち合わせ
・メーカーの既存商品のバイイング など…
<ここがPOINT!>
◎毎週開催「モニター会議」!
週に1度、主婦モニターの方を当社にお呼びします。
会話を通して商品に対する生の声を収集し、開発や改良に生かしています。
<入社後は…>
入社後研修を通して、当社の仕組みや取引先のメーカーについて学んでいただいてから、実際の業務をお任せいたします。
<人財育成システム「TOP ACADEMY」>
・ベーシック研修(人間力・判断力の習得)
・専門力向上研修(部署別カリキュラム)
・リーダーシップ研修
・マネジメント研修
・事業戦略構築力研修 など…
キャリアステップに合わせた、さまざまな研修を用意。
あなたの成長を、会社が精一杯サポートします!
<将来的には…>
社員の頑張りを明確に評価する制度を整えており、結果はもちろん、過程も含めて昇給・昇格の対象になります。
また、半年に1度の面談を通して、リーダー職や管理職へのキャリアアップやライフステージに合わせた働き方など、あなたの今後のキャリアについて相談が可能です。
チーム/組織構成
<風通しの良い職場>
社員同士のコミュニケーションが多く、困りごとがあればいつでも話せる環境です。
担当した商品が大きな売上を出せると、互いに喜びをわかち合います。
毎年の新卒採用に加えて、昨年からは経験者採用もスタート!
年齢や経験問わず、協力し合うチームワークがあります。
グループ全体:平均年齢 37.6歳 20~50代まで幅広く活躍中!
東京商品部:20代2名、40代1名、50代1名
平均勤続年数 7.5年
■組織名称:トップグループの事業会社「トップ産業株式会社」東京商品部
■男女比:157名(男56:女101) 東京商品部4名(男1:女3)
【商品開発や仕入バイヤー経験をお持ちの方は歓迎!】キャリアアップを目指したい方も是非!
◎学歴不問
◎業種未経験歓迎
◎生活用品の取り扱い経験のある方大歓迎です!
<こんな方は歓迎します!>
・商品開発や仕入バイヤー経験をお持ちの方
<こんな方は尚歓迎します!>
・モノづくりに興味がある方
・日常の些細なことに対して関心をお持ちの方
・コミュニケーション力を活かして働きたい方
・どんなことにも前向きに挑戦できる方
・キャリアアップを目指したい方
「主体性」と「モノづくりへの熱意」を重視します。
これまでのご経験から、自ら考えて行動されたエピソードや、商品企画開発への思いをお聞かせください。
トップグループの事業会社「トップ産業株式会社」への在籍出向になります。
東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿maxim 10F
事業内容:生活用品の企画開発・製造・販売。広告企画・制作など
職種:商品企画開発
※受動喫煙対策:フロア内禁煙
8:50~17:50 ※実働8時間(休憩60分)
正社員
※試用期間:6カ月
※給与・条件に変更はありません
月給32万9630円~37万8284万円(見込み残業手当含む)
※見込み残業手当は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月5万6467円~6万7284円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■役職手当
■出張手当
■通勤手当(上限5万円/月)
■賞与
年3回
(6月・9月・12月)
■昇給
年1回
(10月)
■入社時の想定年収
年収450万円
~550万円
■社員の年収例
年収550万円(リーダー職)
年収700万円(課長職)
==
健康経営優良法人2024認定!
==
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■クラブオフ(航空券割引、宿泊施設割引など)
■ガンバ大阪観戦チケット
■人財育成システム『TOP ACADEMY』
・集合型研修、外部派遣型研修、体験型研修など
・クラウドを利用したパソコンやタブレット、スマホでの動画研修システム
・入社4年目以下、経験採用社員を対象とした年次研修
・全社員対象「プロゼミ」(役員研修)
■社内販売、社員割引
■クラブ活動
■社内イベント(スポーツ大会、お食事会、年次総会)
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日休み ※年4回社内イベントのため土曜出勤あり 祝日は出勤日)
■年末年始休暇
(毎年6日間の休暇あり)
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度15日付与※100%取得推奨 昨年度取得実績70%)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)
■介護休暇
■推し活休暇(1日)全員必ず取得
■特別休暇(結婚、弔事など)
※平均有休取得日数:14.5日(2022年10月~2023年10年 実績)
グループ会社 トップ産業株式会社の東京商品部に配属。
商品部長の指導のもと、弊社商品と取引先について知っていただきます。
その後は、ご経験に合わせて日用品の開発業務をお任せします。
▼TOPアカデミー研修
動画講義にて、当社の考え方や商品開発のポイントを学びます。
▼取引先商談
メーカー商談や展示会訪問、得意先との商談に出席。市場のトレンドやニーズを掴みます。
▼企画開発業務
ご自身のアイデア、お客様や主婦モニターの声を反映させながら、既存品のブラッシュアップや新たな商品開発に取り組んでいただきます。
▼社風の良さ
・「面接で会った社長や社員の人柄に惹かれた」
・「人材教育に力を入れていることから、人を大切にする会社だと感じた」
▼取り扱う商材
・「自分が普段使う日用品なので、開発アイデアが湧きやすいため」
・「小さなアイデアが多くの人の生活を変える可能性に魅力を感じた」
▼評価制度
・「人事考課や目標管理シートなど評価項目が明示されていて、安心できた」
・「評価結果と昇給・賞与額の仕組みがわかりやすかった」