マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

社会保険労務士法人ジンザイ

社会保険労務士事務所

神奈川県横浜市神奈川区金港町6-14ステートビル横浜 6F

社会保険労務士法人ジンザイの過去求人・中途採用情報

社会保険労務士法人ジンザイの 募集が終了した求人

社会保険労務士顧客担当者/資格取得をサポート/年121日休

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【1から育てます!/月1~2回在宅OK】社会保険業務や人事・労務管理業務を通じ、中小企業の成長を支援
具体的な仕事内容
社会保険労務士の補助スタッフとして、人事や労務に関する幅広い業務をお任せしていきます。
☆資格をお持ちの方は、入社直後から社労士としてご活躍いただけます。

【具体的には】
〇入社から退職までの社会保険手続き
〇給与計算、勤怠管理
〇就業規則の新規作成、改訂
〇労務管理に関する相談
〇人事制度設計のコンサルティング
〇助成金申請
〇確定拠出年金導入
〇その他、人事、労務管理、社会保険に関する業務
など

【☆一人ひとりに合わせた育成を行います!】

◎経験の浅い方(3年未満)
入社1~2年は補佐を行いながら基礎業務をしっかり身に付けます。
一定のレベルに達したら、徐々に顧客企業を担当いただくか、専門業務に特化していただきます。

◎比較的経験のある方(おおむね3年以上)
入社6ヵ月~1年をかけて業務全体をマスターし、顧客企業を担当いただくか、専門業務に特化していただきます。

また、毎週テーマごとの勉強会やロープレ研修を開催。同行訪問で実務を身に付ける機会もたくさんあります。

\ジンザイは、こんな社労士事務所です/

◆「提案型」の事務所です
企業様の目指す方向に沿い、労務コンプライアンスや組織風土の改善、業務効率化などのご提案も行っています。社労士としての諸業務だけでなく、コンサルティング力も磨いていける環境です。

◆「総合力」が強みです
助成金申請や給与計算など個別の業務に特化するのではなく、人事労務管理に関する案件に総合的に対応しています。
社労士として必要なスキルを総合的に伸ばすことが可能です。

◆「ITツール」を積極導入しています
勤怠システム、業務管理システム、RPAなどを導入し、業務効率化に努めています。
企業様へのスピーディーな対応を実現し、また、残業の発生を最小限にとどめています。

◎残業は通常月10時間程度、繁忙月20時間程度/休日数は121日

チーム/組織構成
事務所のメンバーは計14名。
マネージャー(40代)を中心に約 5~6 名でチーム編成をしています。
また、2~3名でペアを組んでダブルチェック体制で業務を担当します。

30~40代が中心ですが、令和4年には社労士未経験の若手男性社員も新たに仲間に加わり、穏やかながらも明るい雰囲気が増しています。

対象となる方

【無資格でOK】社会保険または給与計算などの人事・労務経験を1年以上お持ちの方
【必須条件】
◆社会保険または給与計算などの人事・労務経験を1年以上お持ちの方
◆基本的なPCスキルを有する方(Word、Excel、PowerPointでの簡単な資料作成レベル)

※社労士経験不問
※業界経験不問
※学歴不問

【歓迎条件】
○社労士資格の受験勉強中の方
○法人営業経験者

※社労士の資格をお持ちの方は優遇&入社後より社労士としてご活躍いただけます。

<こんな方を求めています>
・資格を取得し、社労士としてキャリアをスタートさせたい方
・中小企業経営者のよき相談相手になりたい方
・スキルアップすることに意欲ややりがいを感じられる方

勤務地

【横浜駅から徒歩5分/転勤なし/自動車通勤OK】
神奈川県横浜市神奈川区金港町6-14 ステートビル横浜6階・7階

【☆生活にも便利な立地です!】
・横浜駅はJR、京急、相鉄、東急、市営地下鉄が乗り入れている神奈川県最大のターミナル駅です。
・会社は、国道1号線沿いで1階にはコンビニがあります。通勤・買い物・食事が大変便利です。
・事務所の6階は業務を行う執務室、7階は応接室と会議室・休憩室に分かれており、社内でゆっくりとランチをすることもできます。

☆電子レンジ、冷蔵庫、ウォーターサーバー完備

※受動喫煙対策あり

勤務時間

9:00~17:45 (所定労働時間8時間/休憩45分)
※月曜日のみ始業が8:45です
・休憩時間は、11:45~12:30、12:15~13:00の交替制です
・働き方改革推進のため、月1~2回在宅勤務があります
・休日出勤は年間で0~2日(実績)あります
■平均残業時間
10時間

程度 ※繁忙月でも20時間程度と、社労士業界ではかなり少ない方です。

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変動はありません。)

給与

◆基本給 
月給240,000円~330,000円
・毎年5月に昇給があります。昇給は年功的要素は少なくして、本人の成長度合い、顧客と会社への貢献度を加味します。
・試用期間中の勤務実績をみて、試用期間終了後に臨時昇給する場合があります。

◆基本給の他、次の諸手当があります。
・自己啓発手当 月3,000円        
・資格手当 月10,000円(社労士、診断士など)
・役職手当 月5,000円~30,000円     
・通勤手当(実費支給)
・時間外休日勤務手当(固定残業手当ではありません)
・インセンティブ(特定の商材の受注に繋がった場合や、特定の会社と新規に顧問契約を結んだ場合に支給します)           
・インフレ手当          
・資格取得祝

◆賞与
 年2回、7月と12月に支給。半年間の勤務態度、実績、貢献度などを評価して支給します。
 業績が良好な時は臨時賞与を支給することがあります。
 初年度賞与は基本給1~2カ月、2年以降2~3カ月程を支給します。

◆退職金は、入社3年超から会社の掛金負担による企業型確定拠出年金に加入します。

■賞与
年2回
(7月、12月)
賞与補足:半年間の勤務態度、実績、貢献度などを評価して支給します。

■昇給
年1回
(5月)
昇給補足:試用期間終了後臨時昇給あり

■入社時の想定年収
年収330万円
~460万円 年収には残業代を含まず。

■社員の年収例
年収680万円/顧客担当職(経験12年)
年収500万円/顧客担当職(経験7年)
年収380万円/顧客担当職(経験1年)
年収には残業代を含まず。

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■インフルエンザ予防接種(全額会社負担)
■勤続5年、かつ45歳以上は人間ドック受診(全額会社負担)
■隔年で、子宮がん検診と乳がん検診を実施(全額会社負担)
■カフェテリアプラン(ベネフィットワンに加入)
■誕生月にちょっと高級なお弁当とケーキを食べながら全員でお祝いします(プレゼント付き)。ウエルカムランチ、歓送迎会、忘年会あり
■資格取得奨励金
■能力開発支援制度(OJT、OFF-JT、オンラインにより随時実施)
■別フロア―に休憩室があります(電子レンジ・冷蔵庫・ウォーターサーバー付き)

休日・休暇

<年間休日>
121日
(2024年)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日曜日、祝日休み。6月の最終土曜日は出勤日ですが、振替休日も取得可能です。)
■年末年始休暇 
(12月29日~1月3日)
■有給休暇 
(10~20日)
■特別休暇・慶弔休暇制度あり

・有給休暇は、業務の繁閑の時期を考慮しながら自由に取得することが出来ます。半日単位での取得も可能です。
・育児休業の取得者もいます。


出典:doda求人情報(2024/6/27〜2024/8/28)

社会保険労務士法人ジンザイの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。