カイトウ建築設備工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
カイトウ建築設備工業株式会社の過去求人・中途採用情報
カイトウ建築設備工業株式会社の 募集が終了した求人
施工管理(未経験歓迎/賞与年3・4回/残業月20h以下)
- 正社員
- 転勤なし
【★2週間~1カ月の新人研修あり】消防設備工事の施工管理業務をお任せします。
具体的な仕事内容
担当する消防設備は、スプリンクラーや消火栓がメインです。
じっくり成長できる教育体制が整っていますので、未経験の方も安心してスタートできます。
【具体的な仕事内容】
■工程管理
・工程表作成
・スケジュール調整
・下請け業者の手配 など
■品質管理
・建築資材や施工品質確認
・工程の撮影・記録 など
■安全管理
・現場近隣対策
・施工上の安全確保 など
【業務フロー】
▼担当現場の客先担当者と打合せ
見積の確認・全体工程についてなどについて打合せを行います。
▼施工前のキックオフミーティング
全体的な流れや施工図作成のフローチェック、所轄の消防署に提出する着工届の提出日の確認などを行います。
▼施工開始!管理を行う
現場の進捗確認や指示など、スケジュールに沿って進められるよう調整します。
▼工事完了!
所轄の消防署に設置届出書を提出し、消防署からOKをいただければ工事完了です!
◎工期について
リニューアル工事であれば数日、大規模工事であれば数年など、さまざまです。
◎担当する施設について
商業施設やオフィスビルなどがメイン。大きな建物の工事に携わることができます!
<工事実績>
・東京ビッグサイト リニューアル工事
・おおたかの森S・C
・ウォーターズ竹芝「劇団四季」専用劇場 など
【入社後の流れ】
まずは本社での新人研修からスタート。
2週間~1カ月ほどの期間で、仕事の内容や扱う設備について、CADの使い方など基礎をしっかりレクチャーします。
その後現場に配属され、担当の上司が1名ついて、一人前に成長するまで丁寧に業務を教えていきます。
それぞれの成長度合いに合わせて教育を行うため、成長を急かすことは一切ありません。自信をもって施工管理デビューが可能です!
★キャリアチェンジもOK!★
当社では墨出ロボットの開発事業も行っているため、興味があればオペレーターなどへのキャリアチェンジも可能!
さまざまなことにチャレンジできる環境があります。
チーム/組織構成
当社の施工管理は現在5名(男性4名、女性1名)。
前職は事務職など、完全未経験からスタートした社員もいます!
人間関係の悩みは皆無と言っていいほど仲が良く居心地の良い職場なので、馴染みやすさ抜群です♪
■定着率:定着率95%(直近1年以内)
【職種業種未経験歓迎/学歴不問】普通自動車免許があればOKです!
【必須】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎】
■工事現場経験をお持ちの方
■消防設備士甲種1類資格をお持ちの方
■空調、衛生などなにかしらの設備の施工管理経験がある方
■CADの使用経験がある、業務で使用している方
【転勤なし/直行直帰OK】
本社:千葉県柏市中央町5-21 穂高第1ブラザーズ柏301号
◎現場は関東エリア全域です
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
以下
正社員
試用期間:3カ月
※試用期間中の待遇に変更はありません
月給30万円~60万円
※経験や能力により、決定いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(実費支給 上限3万円/月)
■残業手当
■資格手当
■研修手当
■役職手当
■住宅手当 ※規定あり
■賞与
年3回
~4回
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収360万円
~800万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■定年制(65歳)
■ベネサポ加入
■社内イベント多数
<年間休日>
107日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜+他)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
入社半年経過後10日付与
★5日以上の連続休暇も取得可能
\有給の取りやすさも◎/
当社では、誰かが休んでもカバーできるような体制を作っているため、有給がとりやすい環境があります。
そのため、1週間程度前に申請いただければ、ほぼ100%問題なくお休みを取得いただけます。