マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社シーエスピー

サブコン

千葉県船橋市葛飾町2-376-1

株式会社シーエスピーの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

株式会社シーエスピーの 募集が終了した求人

施工管理/未経験スタートでも月給35万円以上/完全週休二日制

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

外装リノベーションの現場管理/未経験歓迎/安心のサポート体制&明確な評価制度
具体的な仕事内容
マンションや個人宅を中心に、外壁・内装の塗装や防水塗装、リフォームなどの一式工事を行なっているシーエスピー。
現場の管理や資材の手配などをお任せ。

■具体的な仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎スケジュール・予算の管理
工事が予定通りに進んでいるか、予算はオーバーしていないかなど都度確認。
現場全体を見渡し進めていきましょう。

◎資材や職人さんの手配
「このくらいの規模だと材料はこのくらい必要だな」などと考えながら発注。
協力会社とも連携し、職人さんたちの手配も。自分で手を動かすことはほとんどありません。

◎事務作業
進捗具合を写真に撮って報告書を作成したり、お客様からもらった図面に追記したりしていきます。
ノートパソコンが支給されるので、どこでも業務を進められますよ。

※現場は1日で終わるものから、半年かかるものまで様々。平均は1~2ヶ月程度。

※常に3件ほどを掛け持つイメージ。
塗装は複雑な工程も少ないため、問題なく進む現場がほとんどです。
日々1~2現場に顔を出せるよう、スケジュールを組んでいきましょう。


■ワークワイフバランス充実
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎業務に慣れてきたら直行直帰可能!
効率的な勤務ができます。

◎残業少なめ
メンバー同士のサポートもあり、基本的に残業は少なく月平均で20時間以下です。
17時過ぎには現場を終えて18時には帰宅している社員がほとんど。

◎ノートパソコンを1人1台支給!
自身のやりやすい環境で事務作業を進められます。


■成果が給与に直結
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
明確な評価制度(受注数・業務理解度をはかる社内試験など)に基づいて、早期給与UPが継続的に実現できる環境です。
年間の昇給額は、1万円~3万円ほど。3年目で40万円、5年目で45万円と昇給します。

また、事業の拡大に伴いポストも増加中!
未経験スタートから課長職へキャリアUPしたメンバーもいるほど、成果をフェアに評価する文化があります。

チーム/組織構成
20代~30代の社員を中心に36名のメンバーが活躍中!年功序列の文化は一切なく、若手でも自由に意見交換ができる風通しの良い現場です。

対象となる方

学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK
現時点での特別な経験やスキルは不問。入社後のサポート体制は万全にしてお待ちしております。
意欲・人物重視の採用を行っております!

\経験者優遇/
・施工管理技士の資格をお持ちの方は、資格手当(月1~5万円)を追加支給。
・必須ではありませんが、現場管理・施工管理経験のある方は優遇します。

\こんな方はぜひご応募ください/
□成果の分だけ収入を得たい方
□どこへ行っても通用するスキルを身に付けたい方
□自身の市場価値を高めたい方

選考のポイント

正直、考え込んだ志望動機は必要なし。「面白そう」「挑戦してみたい」で十分!知りたいのはあなたの人生で実現してみたいこと。
あなたの描く人生と自社の働き方がマッチしているかを重視します。

勤務地

転勤なし/直行直帰OK/マイカー通勤OK

■勤務地

【本社】
・住所:千葉県船橋市葛飾町2-376-1 金子ビル3F
・アクセス:JR総武線「西船橋駅」より徒歩3分

【埼玉営業所】
・住所:埼玉県川口市戸塚東4-28-12
・アクセス:JR武蔵野線、埼玉高速鉄道「東川口駅」より徒歩23分
東京外環自動車道 草加インターより車で9分


◎勤務地は応募者の希望で決定。基本は家から通勤負担が少ない拠点に。
◎転勤はありません。
◎オフィスに用件が無ければ、担当現場への直行・直帰で時間も効率的に!

受動喫煙防止対策:あり

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)

★17時には現場が終わるため、18時には既に帰宅している人もいます。
★直行直帰もOKです。
■平均残業時間
20時間

以内

雇用形態

正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。

給与

■月給35万円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与年2回
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月6万5千円以上支給
残業30時間以下の方にも一律支給。超過分は別途支給しますが、
平均残業時間実績は20時間以内ですのでご安心ください。

\日々の仕事ぶりは給与に還元/
誰でもわかる明確な評価制度(受注数・業務理解度をはかる社内試験など)に基づいて、早期給与UPが叶う環境です。
年間の昇給額:1万円~3万円ほど(それ以上昇給している社員も多数)
入社3年目で40万円、5年目で45万円と昇給していきます。

経験・スキル・前職の給与などを考慮し給与を決定。
面接時にぜひすり合わせを行いましょう!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
<充実の手当>
■時間外手当(超過分)
■職能手当
■資格手当(1級施工管理技士:月5万円、2級施工管理技士:月1万円)

【資格取得支援制度の活用実績あり!】
資格取得のためのテキスト代や学校代は、会社が全額負担。
社員のスキルアップを全力でサポート!

■賞与
年2回
(3月・9月)+昨年度は決算賞与も実績あり

■昇給
年2回
◎年1~3万可能

■入社時の想定年収
年収490万円
以上

■社員の年収例
年収490万円(26歳/入社1年)
年収590万円(30歳/入社3年)
年収690万円(35歳/入社5年)

待遇・福利厚生・各種制度

■給与改定年2回
■賞与年2回(3月・9月)+昨年度は決算賞与も実績あり
■社会保険完備
■交通費(全額)
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■退職金制度
■制服貸与
■社内禁煙
■資格取得支援制度あり

<サポート体制>
■社宅あり
■出産祝い金・結婚祝い金(5万円)
■健康診断支援
■コーヒー、お茶、ポカリ、コーラ等の飲み物支給

\ 明確な評価基準あり!/
◎3ヶ月に1度、明確な目標設定
3~4個の目標に対し<できたorできない>で結果の平均点を出します。70点で2階級、80点で3階級UP。1階級ごとの昇給額も社内で公開されているので、モチベーション高く取り組めます。

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■年末年始休暇 
(12月30日~1月4日)
■GW休暇
(5月3日~5日)
■夏季休暇
(8月14日~15日)
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(女性社員だけでなく、男性社員も産後パパ育休取得実績あり!)
★休日について
基本的には土日祝休みですが、土日・祝日が多く重なる週に、年5日間だけ会社指定の土曜出社があります。
★5日以上の連続休暇取得可能

現場について

千葉・埼玉が中心です。
拠点がある千葉・埼玉を中心に、関東県内の依頼を受けています。戸建て住宅や大型マンションなどの住居がメイン。外装塗装を含む一式工事などをお任せしていきます。

オフィスに要件がない限り、直行直帰が可能です。
残業も少ないので、プライベートの時間も大切にすることができます。

施工管理とは

工事全体の管理をするポジションです。
今回募集する現場管理は、協力会社とのやり取りが多め。職人さんたちといかに連携するかがポイントとなります。もちろん、なじみの職人さんに頼んで工事を行なうことも可能です。


出典:doda求人情報(2024/6/20〜2024/9/18)

株式会社シーエスピーの 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。