マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日本クリニック株式会社

食品・飲料メーカー(原料含む)

京都府京都市北区大将軍西町1

日本クリニック株式会社の過去求人・中途採用情報

日本クリニック株式会社の 募集が終了した求人

製造系総合職(製造・品質管理・生産管理・商品管理・庶務)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

かき肉エキスを使ったサプリメントなど、当社オリジナル栄養補助食品の製造・管理工程をお任せします。
具体的な仕事内容
部門・工程は大きく分けて下記5つになります。

◎製造
・牡蠣を原料としたエキスの抽出から錠剤成型までを設備機器を使用し作業
・錠剤のビン詰め・包装作業

◎品質管理
・成分分析、微生物試験の実施
・原料、資材の受入検査業務
・製品の完成検査
・社内システムを利用した帳票類作成
・製造部門と連携した試作等

◎庶務
・簡単な経理、仕訳処理
・設備管理メンテナンス
・工場消耗品管理
・諸行事の運営

◎生産管理
・生産計画立案、進捗管理
・外注委託先との折衝調整
・社内システムを利用した生産指図書類作成
・原材料、資材の仕入れ

◎商品管理
・原料、資材の出・入庫業務
・製品の梱包、出荷業務

----------------------

■多くの方が手に取る=注目されやすい商材!
不足しがちな栄養素を気軽に摂れるサプリメント。最近では健康の維持だけでなく「部活やスポーツのお供に」「美しい肌を保つために」といった様々なシーンで活用されることも増えています。【注目されている商材】&【豊富な栄養素】が組み合わさった当社の製品には、まだまだ沢山の可能性があります。

チーム/組織構成
20~40代スタッフが中心に活躍しています。

<入社後は…>
入社後は新入社員研修を行い、会社のことや部署のこと・仕事の流れを学んでいただきます。その後、配属先でOJTを受けながら実務に慣れていきましょう。

対象となる方

【業界・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎!】U・Iターンも歓迎します!
《未経験歓迎》"人柄重視"の選考!★意欲重視の採用です!あなたの経験をお聞かせください♪

◎学歴不問
◎未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
◎社会人歴20年以上歓迎
◎ブランクOK
◎U・Iターン歓迎

【歓迎条件※必須ではありません】
・品質管理の実務経験のある方
・分析機器の使用経験のある方
・経理経験のある方
・購買業務経験のある方

勤務地

■宮津工場
宮津市字獅子崎小字稲荷ノ下314-2

バス停獅子崎/丹海バスから徒歩3分

■受動喫煙対策/建物内完全禁煙

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

★残業は月に1回まれに発生する程度なので、メリハリつけて働けます!

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月/条件変動なし

給与

月給22万円~35万円(一律住宅手当2万円含む)
※年齢や経験に応じて、支給額を考慮します
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆時間外手当(超過分)
◆家族手当(配偶者:月6000円、第一子:月5000円、第二子以降:月3000円、その他扶養家族:月3000円)

■賞与
年2回
+決算賞与/2021年度実績:4.4カ月分+決算賞与

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円※賞与、各種手当含む

■社員の年収例
400万円(入社3年)
450万円(入社5年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■退職金制度あり
■財形貯蓄制度
■確定給付年金
■福利厚生倶楽部
■社用車貸与

休日・休暇

<年間休日>
138日
弊社ならではの休日沢山あります!★

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■SDGs休暇(2024年より導入)
■子の看護休暇(有休)
■育児目的休暇(有休)
■有休などと合わせ、5日以上の連休を取得可能

※8月10日(土)~25日(日)までの16日間は、夏季休暇並びにSDGs休暇につき、ご連絡できかねます。

創業50周年。さらなる拡大を目指します。

亜鉛やタウリン・グリコーゲン・ミネラル・ビタミンなどがバランスよく含まれ、他の食品と比べても豊富な栄養を誇る牡蠣(かき)。同社では牡蠣について長年研究を重ね、19の特許取得とともに「かき肉エキス」を開発。それを活用し数々の商品を生み出してきました。まもなく創業50周年の節目を迎えるにあたり、同社ではより多くの方に商品を届け、かき肉エキスをさらに身近な存在として親しんで頂ける存在にすることを目指しています。


出典:doda求人情報(2024/6/27〜2024/9/25)

日本クリニック株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。