翔運輸株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
翔運輸株式会社の過去求人・中途採用情報
翔運輸株式会社の 募集が終了した求人
自動車整備士/未経験OK/残業月20h未満/年休120日
- 正社員
- 転勤なし
自動車整備士(未経験歓迎)/大型車~小型車整備◆安定&成長◆家族手当&住宅手当あり
具体的な仕事内容
今回お任せするのは、「自社の車両」「矢崎グループが所有する車両」「一般車両(個人など)」の車両整備業務です。
◆「自動車整備士」とは?
車両が安全に走行できるように、点検・修理・メンテナンス・分解・組立といった専門的な技術分野を担当する専門職です。車両にとってドクター的存在といえる整備士は、とても社会貢献度が高いポジションともいえます。
===
主な仕事内容
===
<大型車~小型車>
・車検整備
・自動車検査
・定期点検
・各種修理
・板金塗装
===
入社後について
===
はじめに、業界や会社について2日間の座学研修を実施。その後、配属先の先輩社員による丁寧な現場研修にて一連の流れを学んでいただきます。入社から半年後にはセキュリティ研修などを行ない、実務においての重要な部分の研修も実施します。
<安心して経験を積める>
配属先では2名~3名の整備士がチームとなり、車両整備にあたります。気になることも直ぐに確認できるため、未経験の方でも安心して業務に取り組めます。また、大型トラックから整備スタートし、中型~小型と段階的に関わっていただくため、一つ一つ丁寧に覚えていけるのも特徴の一つです。
<頑張りをしっかり評価>
当社では等級制を導入し、給与や賞与で還元。
「仕事への前向きさ」「業務の精度」「期日・期限の厳守」など、日頃の業務姿勢を評価し等級へ反映します。また、試用期間中も査定期間に含まれるため、試用期間明け後に見直しされることも多々あります。ぜひ頑張ってください!
チーム/組織構成
配属先には、5名(20代~50代)の社員と1名の事務員さんが在籍。
社員同士の距離感が近く、和気あいあいとした馴染みやすい職場雰囲気です。
また、別部署の方々も同じ敷地内にいるため、部署間を越えた交流も比較的活発です。
■男女比:男性4名:女性1名
◆未経験歓迎◆職歴・学歴不問/第二新卒歓迎◆自動車整備士の実務経験者歓迎◆U・Iターン歓迎
【 必須要件 】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
※入社後、資格取得支援制度を活用いただきAT限定解除を目指していただきす/かかる費用は全額会社負担
【 こんな資格・経験が活かせます 】※必須条件ではありません
■二級・三級自動車整備士
■板金塗装の実務経験
■自動車整備士の実務経験
■整備士学校の出身者
【 こんな方を歓迎 】
■車いじりが好きな方
■一つ一つ丁寧に仕事をしたい方
■チームワークを大切にしたい方
■向上心と責任感をもって業務に向き合いたい方
■人の役に立つことにやりがいを感じたい方
人柄を重視した採用を行っていますので、未経験の方もお気軽にエントリーしてください♪
「車いじりに興味があり好きな方」「資格を取ってスキルアップしたい」など、そんな方からの応募をお待ちしています!
【転勤なし/マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎】
■御殿場自動車整備工場:静岡県御殿場市竈字道下1937-1
<アクセス>
御殿場線「南御殿場駅」より車で6分
※無料駐車場有り
※受動喫煙対策:屋内禁煙
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
◎残業月平均20時間未満
■平均残業時間
20時間
未満
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に差異なし)
月給17万3,000円~21万2,000円 + 賞与年2回 + 各種手当
※経験・スキルを考慮のうえ、社内規程により決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■通勤手当(上限3万8,500円/月)
■家族手当(配偶者1万5,000/月、子ども一人当たり4,000円/月)
■住宅手当(5,000円/月)
■資格手当(5,000円~2万円/月)
■賞与
年2回
(7月・12月)※前年実績4.5カ月分
■昇給
年1回
(6月)
■入社時の想定年収
年収290万円
~360万円
■社員の年収例
年収347万円/20代・入社4年・資格あり
年収426万円/30代・入社6年・資格あり
※上記はモデル年収です
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度あり
■資格取得支援制度(会社全額負担)
■制服定期支給(年2回)
■手袋支給(年4回)
■生命保険、車両保険が大口割引き(関連会社)で加入可
■永年勤続表彰
■従業員無事故表彰
■バースデープレゼント支給あり
■年末にクリスケーキ配布あり
■翔和会(従業員のコミュニケーションを図るため、年4回の行事を行なっています)
■フォークリフト認定道場などの安全研修
■制服貸与
■業務に応じてPC・携帯貸与
■マイカー通勤(駐車場無料完備)
◎資格取得支援制度
┗当社では業務に応じて会社全額負担で資格の取得支援をしています!
例えば「大型免許」、「フォークリフト免許」、「玉掛け技能講習修了」。
実務経験者につきましては「2級・3級自動車整備士」を所得することができます。
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※年1回土曜日に全社研修会を実施します
■年末年始休暇
(9日間~)
■GW休暇
(9日間~)
■夏季休暇
(9日間~)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
■介護休暇
年1回土曜日に全社研修会を実施します
┗代休を取得していただきます(翌週の月曜日)
はじめに、業界や会社について2日間の座学研修を実施。
その後、配属先の先輩社員による丁寧な現場研修にて一連の流れを学んでいただきます。
入社から半年後にはセキュリティ研修などを行ない、実務においての重要な部分の研修も実施します。
配属先では2名~3名の整備士がチームとなり大型トラックから整備スタートしていきます。気になることも直ぐに確認できるため、未経験の方でも安心して業務に取り組めます。段階的に中型~小型と関わっていただくため、一つ一つ丁寧に覚えていけるのも特徴の一つです。
当社では等級制を導入し、給与や賞与で還元。
「仕事への前向きさ」「業務の精度」「期日・期限の厳守」など、日頃の業務姿勢を評価し等級へ反映します。
また、試用期間中も査定期間に含まれるため、試用期間明け後に見直しされることも多々あります。
ぜひ頑張ってください!
矢崎グループは、1941年の会社設立以来、ワイヤーハーネス(自動車用組電線)を中心とする自動車部品に加え、空調機器、太陽熱利用機器、ガス機器、電線など、人々の暮らしに密着したさまざまな製品を扱っています。
また、自動車業界の新たな潮流CASEに代表される未来のモビリティ社会の実現を支える事業、AIを活用した安全運転支援などの事業領域にも注力しております。