ムロオカ産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ムロオカ産業株式会社の過去求人・中途採用情報
ムロオカ産業株式会社の 募集が終了した求人
自動車パーツメーカーの法人営業/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
大手自動車メーカーなど既存顧客中心の営業 ★個人売上ノルマなし!飛び込み・テレアポ営業もなし!
具体的な仕事内容
当社と取引のある大手自動車メーカーや部品メーカーに向けて、開発プロジェクトを支える営業職全般をお任せします。
<主な仕事>
・既存顧客への訪問、課題のヒアリング
・部品の調達、見積書作成
・関係部署との打ち合わせ
・スケジュール調整
・利益評価、売上管理
・アフターフォロー など
※その他、商品の配送手配や購買業務なども担当いただきます。
※多くの案件を担当し経験を積んだ後には、新規顧客を担当していただくようになります。
<数年単位のビッグプロジェクトに関わる!>
当社で開発しているパーツに、既存品は一切ありません。新しく開発された自動車の規格に合うパーツを、ゼロから開発しています。企画段階から金型を作成し、量産体制に入れるまでは2~3年かかる、ということもザラにあります。新規顧客を集めるなど数をこなす営業ではなく、特定のお客様とじっくり向き合うタイプの営業職です。
<誰でも平等に意見できる環境。>
営業チームでは、定期的なミーティングを行っています。情報共有はもちろん、解決したい課題や日常の不満、新しく挑戦したいことなど、誰もが抱えている悩みや相談をなんでも話し合える場を設けています。現場目線の発案で、業務改善や見直しに至った例も多数。年齢や入社歴など関係なく、誰でも率先して意見を発言できる環境です。
<社長もいっしょに!チームワーク抜群!>
役員含めて、社員同士の距離が近いことが当社の特徴です。営業メンバーはもちろん、バックオフィスを支える事務スタッフや、製品の開発を担う製造スタッフとも密にコミュニケーションを取り、連携して仕事を進めています。大事な商談の際には、社長に同行をお願いすることもあります!社員全員がチームワークを発揮して助け合う風潮なので、あなたもわからないことや困ったことがあったときには、すぐにサポートします!
チーム/組織構成
現在の営業スタッフは5名。全員が中途社員であり、30代前半の若手から60代の大ベテランまで、幅広い年代層が在籍しています。個々人の業務を平準化し、より効率的な営業活動ができるようにしていくため、営業スタッフを2名以上採用したいと考えています。
■組織名称:営業部
■年齢構成:30代 1名、40代 2名、50代 1名、60代 1名
<学歴・経験不問>モノづくりに興味がある方、自動車が好きな方大歓迎! ※要普通自動車免許(AT可)
業界・職種未経験歓迎!
第二新卒やU・Iターン転職希望者の方も歓迎します。
※基礎的なPCスキル必須
(Excel,Word,PowerPointなど)
▼以下の経験・スキルをお持ちの方は大歓迎!
・業界問わず、営業経験を1年以上お持ちの方
・樹脂業界、ブロー成形について見識がある方
・自動車業界の経験がある方
・日常会話レベルの英語スキルまたは中国語スキルがある方
▽このような志向の方なら活躍できます!
・自動車の最新プロジェクトに興味がある
・量をこなすより質を高める仕事にこだわりたい
・自分の意見を尊重してもらえる職場がいい
・安定した企業で腰を据えて働きたい
お客様はもちろん、同じ営業部メンバーや他部署のスタッフなど、多くの人間とコミュニケーションを取りながら進める仕事になります。仕事や趣味問わず、主体的に活動した経験があれば、ぜひ教えていただきたいです。
<転勤なし!自動車通勤OK>
栃木県足利市川崎町1315
※出張あり
※受動喫煙対策:喫煙ルーム、エリア設置
8:00~17:00(所定労働時間7.75時間 休憩75分)
■平均残業時間
20時間~40時間/月
正社員
※試用期間3カ月(期間中の給与、待遇は変更ありません。)
月給25万円~30万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間~40時間分を、3万円~5万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※役職手当は除いた金額です。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
~420万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給(月2万円まで/ガソリン代支給)
■営業手当
■勤務手当
■財形貯蓄制度
■団体定期保険
■退職金制度(中退共加入)
■友愛会(年2回のパーティーなど社内イベントあり)
<年間休日>
108日
<休日・休暇>
■週休二日制
日曜、土曜 ※月1回土曜出勤あり
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社6カ月後付与
■産前・産後休暇
■育児休暇
★取得実績あり
★GW・夏季・年末年始休暇は毎年9~10日程度の連続休暇あり
入社後は製造部門による当社製品の基礎知識研修のほか、製造現場で簡単な作業を行う研修を1カ月ほど行います。自分たちが何を売るのか、何に使われているのかなど、当社の事業の基礎である部分を、その身で実感していただきます。もちろん、力仕事や精密な作業はお任せしないのでご安心ください。その研修を終えたのち、先輩と同行して仕事の流れを学ぶOJT研修に移り、徐々にお一人でのお仕事をお任せしていきます。
ただし、プロジェクトは長期に渡るものばかりですので、1年程度ではすべてを学びきることは不可能です。長い時間をかけてゆっくり育成するので、焦らずじっくり覚えていってください。
近年では国内メーカーに加えて、外資系企業からの発注もいただいております。担当者の方は全員日本人であるため、英語が話せない方でも問題はありません。ただし、今後は国内外問わずさらに多くの企業との取引拡大を目指しているため、英語スキルのある方は大歓迎です!