株式会社浦政建具
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社浦政建具の過去求人・中途採用情報
株式会社浦政建具の 募集が終了した求人
総務・経理スタッフ(残業無・離職率低・前職の給与も考慮)
- 正社員
小口現金管理・出納業務、経理データの入力業務など、スキルに応じて経理業務全般に携わっていただきます。
具体的な仕事内容
【具体的には…】
◆小口現金管理・出納業務
◆経理データの入力業務(伝票起票・管理・帳簿作成)
◆売上集計業務
◆月次・期毎の決算業務
◆財務内容の資料作成 など
【入社後は…】
まずは先輩社員と仕事の流れについて覚えていただき、
その後、スキルに応じて、経理業務全般に携わっていただきます。
失敗を恐れないチャレンジ精神こそ、当社の成長を支える原動力!
決められた仕事をただこなすよりも、より良い仕事を創る意欲的な方の活躍を歓迎しています。
これまでの経験を活かせる恵まれた環境で、あなたのペースで仕事の幅を広げていってください。
【こんな会社です!】
浦政建具は、昭和43年(1968年)大阪八尾で創業。
様々な事業の変遷の中で、「木製建具」に特化した事業づくりを行ってきました。
私たちは、木製建具の専門家として、お客様に合った環境を一緒に考え、
ドアひとつから住まいの安心安全の商品・サービスを提供したいと考えています。
=木製建具とは=
木材を使って作られるドア、窓、障子、ふすまなどを指し、
部屋の仕切りや収納の扉など開閉できる部分を含みます。
木製建具は、美しさと機能性を兼ね備えた重要な建築要素です。
木製建具の特徴
自然の温かみ: 木の風合いが室内を温かくします。
断熱性と調湿性: 夏は涼しく、冬は暖かい。湿度も調整します。
多様なデザイン: 和風、洋風などさまざまなスタイルに対応。
チーム/組織構成
総数15名の組織です。
現在、バックオフィスで活躍する社員は約3名。
入社時期はそれぞれですが、共に経験を積んでいける環境です。
風通しの良い社風でわからないことも聞きやすく、普段から様々な話をしています。
自慢すべき点
①自分がこの会社のどのポジションを担っているか、自分の貢献度が全体でどれくらい占めているかが、瞬時に把握できることです!
②経営方針も、単なる売上追求ではなく、お客様に最適な製品を提供することに集中しています。このアプローチが長期的な経営を支え、社員の定着率も高く好循環が生まれています!
■組織名称:総務・経理部(3名)
【高卒以上|業界経験不問】◆経理業務に関する経験をお持ちの方 ◆経理補助など経験の浅い方も歓迎!
<こんな方大歓迎>
・業界問わず経理の経験がある方
・貸借対照表や損益計算書などの知識がある方
・給与計算の実務経験がある方
経理部でのご経験がある方はもちろん、
一般事務職で経理補助のご経験がある方など、経験が浅い方も歓迎いたします!
あなたのスキルに応じて仕事をお任せしていきますので、ご安心ください!
<求める人物像>
・仕事を正確・丁寧に行える方
・気配りが得意な方
・責任感がある方
・自分の考えを発信できる方
〒581-0041 大阪府八尾市北木ノ本3-54(本社)
※U・Iターン希望の方歓迎します。
8:30-17:30(実働8時間)
※休憩1時間
■平均残業時間
0時間
※残業は基本的にありません。
正社員
月給25万~45万円
※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
※年1回定期昇給有(55歳迄)
※前職の給与も考慮
■賞与
年2回
(7・12月)
■昇給
年1回
※年1回定期昇給有(55歳迄)
■入社時の想定年収
年収380万円
~※月給30万円の場合
■各種社会保険完備
■交通費支給(当社規定)
■役職手当
■残業手当
■休日出勤手当
■直行直帰制度
■社内懇親会
■社員割引制度
■研修制度
■退職金制度(勤続3年以上)
■マイカー通勤
■資格支援制度(当社全額補助)
■定年後の再雇用制度
■従業員割引制度(自宅のリフォームなど)
<休日・休暇>
■週休二日制
隔週休2日制※隔週土曜日(1・8月以外)・日曜日
※事前申告により平日もシフトに応じて休日取得可
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
設立以来、着実に実績を積み重ね、おかげさまで業績も好調です。当社はより強固な組織へと発展を遂げます。そこで、総務・経理のポジションから組織を支えてくれる方を新たに募集します。第二創業期を迎えた今だからこそできること──社員一人ひとりの個性を尊重し、風通しの良い自由な社風で、裁量権を持って働ける環境です。あなたの知識やノウハウを活かしながら、自分らしく自由にチャレンジしてください!