京急建設株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
京急建設株式会社の過去求人・中途採用情報
京急建設株式会社の 募集が終了した求人
施工管理・設備設計/年休126日/土日祝休み/月給26万円超
- 正社員
- 転勤なし
鉄道関連工事の「施工管理」および商業施設やオフィス関連工事の「設備設計」のいずれかをお任せします。
具体的な仕事内容
これまでの経験や希望を考慮し、「施工管理」「設備設計」のいずれかのお仕事をお任せします。
<施工管理>
――――――
【日勤業務】
■朝礼にて職長への指示を確認しながら現場を巡視
■計画書の作成や図面チェック、会議資料の作成などの事務作業
■工程進捗の打ち合わせ
■次の日の業務の手配や指示書の作成 など
※新築現場以外は現場調査や顧客の打ち合わせ、施工計画図の作成や見積作成などのデスクワークを行います
【夜勤業務】
■夜礼にて進捗状況や職長からの指示の確認
■現場管理(安全・工程・品質管理など)
<設備設計(電気・給排水衛生・空調設備)>
―――――――――――――――――――――
■計画段階の設備設計業務
■現在進行中の物件における設備設計
■案件の状況確認や管理 など
\手がける案件例/
案件の約6割が鉄道関連工事となります。
その他にも官庁・民間の土木工事や商業施設・オフィスの新築・改修工事などの幅広い経験を積むことが可能です。
<入社後の流れ>
――――――――
■1年目
京急建設ならではの鉄道関連を含む様々な現場で当社独自の流れを学んで頂きます。
■2年目以降
現場の立会いや見積書作成などを通し、担当者として現場に関わって頂きます。
※軌道の場合は鉄道施設に関わる経験が必要なため、独り立ちまで数年程度を想定しています。
(ただし経験によっては即戦力として現場をお任せします)
※経験によっては即戦力として、1つの現場を見積作成からお任せします。
\日々成長できる環境/
現場の計画から見積作成、現場管理まで一連で担当を行うこともあるため、施工管理業務におけるあらゆる業務を身に付けることが可能です。
\キャリアアップも可能/
ゆくゆくは「主任」→「係長」→「課長」へとステップアップしていき、課長職では「工事事務所長」になることができます。
能力や経験、資格によって、異なりますが主任5年経験→係長7年経験→課長という目安でステップアップ可能です。
チーム/組織構成
休憩中などはプライベートの話で盛り上がったり、休日にはメンバー同士で遊ぶこともあるほど、人間関係の良さが自慢の組織です。
そのため、わからないことや不安なことがあれば気軽に相談できる環境です!
土木や建築施工管理のご経験または、電気・機械・衛生設計などのご経験がある方※高卒以上の方
<必須条件>
【施工管理職】
土木・建築施工管理技士資格および施工管理のご経験をお持ちの方
【設備設計職】
電気・機械・空調衛生設計業務のご経験をお持ちの方
<こんな方は歓迎します>
■社内外でのコミュニケーションを大切にできる方
■転勤がない環境で腰を据えて働きたい方
■自発的な行動力を大切にできる方
※第二新卒歓迎
<京急沿線の東京都~神奈川県内>
■本社/神奈川県横浜市西区高島1丁目2番8号
<アクセス>
横浜駅より徒歩7分
※受動喫煙対策あり:屋内禁煙
※転居を伴う転勤はありません
1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間37.5時間
<勤務時間例>
■日勤
8:30~17:00(実働7時間30分/休憩60分)
■夜勤
23時~5時(実働6時間/休憩0分)
※基本的に夜勤をする場合、昼勤を行い、休憩を挟んだ後の夜勤となります
※日勤および日勤・夜勤はお任せする現場により異なります
■平均残業時間
20時間
~40時間程度
正社員
試用期間2カ月(条件などに変動なし)
月給26万円~45万円
※スキル・経験・年齢を考慮して決定します。
<月収例>
■月収45万5000円(40代/1級施工管理技士※土木・建築)
内訳:月給44万円+現場手当1万5000円(残業代別途)
■月収36万5000円(30代/1級施工管理技士※土木・建築)
内訳:月給35万円+現場手当1万5000円(残業代別途)
■月収27万5000円(20代/2級施工管理技士※土木・建築)
内訳:月給26万円+現場手当1万5000円(残業代別途)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■世帯手当
■資格手当
■現場手当
■時間外手当
■通勤手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収380万円
以上※時間外手当、現場手当などの各種手当は別途支給
■社員の年収例
年収380万円(20代/2級施工管理技士)
年収650万円(40代/1級施工管理技士)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■京急グループ社員持株会
■財形貯蓄
■退職金制度
■京急グループ共済組合(各種給付金制度)
■レジャー施設
■資格取得奨励金制度
■労働組合あり
■育休産休制度あり(男性/1名取得/1名対象※23年度)
※当社独自の福利厚生に加えて京急グループの充実した福利厚生も利用できます
<年間休日>
126日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※現場により休日出勤が発生した場合は代休を取得することができます
■祝日休み
■国民の祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(平均取得日数13.4日)
■慶弔休暇
■創立記念日
■リフレッシュ休暇
※5日以上の連続休暇あり
当社では「主任」→「係長」→「課長」へとステップアップしていき、課長職では「工事事務所長」になることができます。
能力や経験、資格によって、各ポジションへ就く年数は異なりますが、おおよそですと、主任5年経験→係長7年経験→課長といったイメージです。