マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

大東京自動車株式会社

その他

東京都世田谷区用賀2-27-1

大東京自動車株式会社の過去求人・中途採用情報

大東京自動車株式会社の 募集が終了した求人

タクシー運転手/収入UPで幸福度もUP/自分のペースで働ける

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

月の半分以上はお休み/勤務中2時間に1度は休憩/無理なくタクシードライバーとしてご活躍いただきます。
具体的な仕事内容
ドライバーの皆さんがしっかりと稼ぎ、働きやすい環境づくりに注力しています!

【具体的な業務内容】
基本的には東京23区および三鷹・武蔵野地区を中心に活動いただきます。

【入社後の流れ】
※未経験の方
<1>二種免許の取得して頂きます。
(基本的には、合宿に参加頂きます/2週間程度で二種免許を取得しているメンバーが殆どです)
  ▼
<2>研修を受講 
二種免許取得後は、東京タクシーセンターで開催する研修や社内講習を受講。タクシードライバーに、必要な知識を学んで頂きます。
  ▼
<3>同乗指導
社内指導員の同乗指導を受け、タクシードライバーとしてデビュー!未経験からスタートしたメンバーも、入社後1カ月~1カ月半程度で独り立ちしています。

※「研修を終えたけど自信がない…」という方もご安心ください、研修期間の延長が可能です。
※「ドライバーデビューしたけどやっぱり不安…」という方もご安心ください、再研修制度があります。
※ドライバーデビュー後、初めの3か月間はアプリ配車のみ対応でOKです。

【ここがポイント】
■無理せずしっかり稼げます
平均月収40万円以上です。

■GOアプリ導入
従来の「流し」ではなく、配車アプリを活用することで安定した売り上げの確保が可能
「勘に頼らずに済むようになった」「アプリ配車率が高いので安定して稼げる」などの声が多く上がっています。

■安心してドライビングに集中できます
全車AT、カーナビ、ETC、GPS無線、ドライブレコーダー、防犯カメラを搭載。
※夜間でも先輩社員がLINEグループでサポートしますので、分からないことは何でも聞いてください。

■休憩ペースはあなた次第
無理せず安全に運転してもらうため、2時間に1度、15分~30分の休憩を推奨しています。
「お気に入りのお店でランチ」「席を倒して仮眠」「車外に出てリフレッシュ」など休憩の仕方と頻度をご自身で決められます。

チーム/組織構成
アプリ配車の割合が多いことから20~40代が活躍中!

元同僚や友人の紹介で当社に入社したタクシー業界経験者も多数います。
「前職のタクシー会社より働きやすい」「アプリ配車の割合が他社より多い」「内勤の方との関係が良好」
などの声も多いです。

対象となる方

【学歴不問・未経験歓迎】働きやすく、頑張りが収入に反映される環境で業務に取り組みたい方
◆学齢・経験不問
◆未経験歓迎
◆普通自動車運転免許(AT限定可)を取得し3年以上経過している方
※二種免許をお持ちの方は優遇します。

★以下のような方、大歓迎
・車の運転が好き
・無理せずしっかり稼ぎたい
・ワークライフバランスを充実させたい

★未経験の方も活躍中

■不動産営業職から未経験で入社◆年収600万円
前職の営業ノルマに追われる毎日から一変!
無理のない働き方で年収もアップしました。

■ホテル業界から未経験で入社◆年収500万円
ホテルのフロントスタッフで培ったマナーや気配りがお客様から好評。
2年目にして新入社員の接客指導もてがけています。

選考のポイント

できるだけ多くの方に、お会いしたいと考えています。少しでもご興味があれば、ぜひご応募ください。

勤務地

【勤務地】
東京都世田谷区用賀2-27-1 大東京ビル

◆転勤なし
◆マイカー通勤可

【受動喫煙対策】
車内禁煙・屋内喫煙可能場所あり

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間

★隔日勤務(月11回~13回乗務)
※出庫時間は7時、8時、9時、10時、12時から選べます。当社は全員揃っての朝礼スタイルではなく基本的には個別点呼を行っているため、自分の時間に合わせた出庫時間の調整が可能。時間に余裕をもって業務に取り組めます。

※無理のない働き方でプライベートの時間も充実できると思います。

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月あり/期間中の給与・待遇に変動はありません。
※二種免許をお持ちでない方に限り、二種免許の取得まで研修期間となります/研修期間中は日給1万円・待遇に変動はありません。

給与

月給30万円~
【★平均月収40万円】

【月収例】
◆月収43万円/入社2カ月
◆月収80万円/入社2年目

■入社時の想定年収
年収400万円
~1,000万円

■社員の年収例
400万円/入社1年目
600万円/入社2年目

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■個室独身寮完備
■マイカー通勤可
■制服貸与
■資格取得支援制度(二種免許取得の費用は全額当社で負担します)
■研修制度充実(ドライバー研修、安全運転研修など。外部研修への参加もあり)
■洗車機完備
■大浴場完備(男性のみ/女性は専用シャワールームあり)
■車内防犯カメラ全車装備
■ドライブレコーダー全車装備
■配車アプリ導入あり
■チケット・カード手数料一切負担なし

★入社お祝い金20万円あり★
支給対象はタクシードライバー経験者/入社1年後の月給にプラスして支給します。

※定年後嘱託として継続雇用有

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制
隔日勤務となります。(1ヵ月の勤務回数11~13回)※出勤・休みのサイクルは下記参照
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(有給取得率90%)
【月の半分以上はお休み】
タクシードライバーは隔日勤務です。1回の勤務時間は長いですが、その分次の日は確実にお休みです。
1月の勤務数が11日と決まっているため、月の半分以上はお休みです。
休みたい時にまとめて休日を取ることも可能です。

・社内の登山サークルのメンバー7名で有休をとって登山旅行に行くこともあります。

■出勤・休みのサイクル
例:出勤→明休み→出勤→明休み→休日→出勤→明休み→出勤→明休み→休日

■5日以上の連続休暇の取得OK(公休に有給休暇をプラスして、長期の休暇を取得し「旅行や、推しのツアー巡りをする月」、「頑張って働く月」などメリハリをつけ働くメンバーも多いです)


出典:doda求人情報(2024/7/8〜2024/10/6)

大東京自動車株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。