マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ダイヤ書房

専門店・その他小売

北海道札幌市東区北二十五条東8-2-1

株式会社ダイヤ書房の過去求人・中途採用情報

株式会社ダイヤ書房の 募集が終了した求人

入試広報のグラフィックデザイナー/在宅勤務OK/年休123日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【紙媒体がメイン】大学・専門学校の入試広報物のデザイン・制作を行います。
具体的な仕事内容
【業務内容】
グラフィックデザイナーとして、入試広報・メディア媒体のデザイン制作・修正をお任せします。

【クライアントについて】
大学・専門学校が中心です。全国約300校の学校とお取引があります。
制作物は、全国約1,700を超える高等学校の進路室前に常設されます。

【業務の流れ】
1)営業、ライターと打ち合わせ
要望をヒアリングし、進め方の確認を行います。

2)デザインの制作

3)制作物の提出・修正・入稿作業

【納期・制作体制について】
学校の入試に合わせて、毎年2~4月に複数の媒体を同時に発行。そのため、夏頃から徐々に制作準備をはじめ、1~3月くらいの時期が繁忙期となります。
同チームにはベテランのデザイナーが所属しており、サポートを受けながら成長できる環境です。また、社内に営業とライターが在籍しているため相談がしやすく、スピード感をもって進めることができます。

【ゆくゆくは…】
デザイン業務に慣れてきたら、ゆくゆくはデザインの修正指示や、制作全体を統率するディレクション業務をお任せしたいと考えています。

【入社後は】
ダイヤ書房のミッション・ビジョン・バリュー(MVV)や取り扱う商材について学びます。業務に必要なシステムの使い方などはOJTを中心に周りの先輩たちがしっかりフォローするので安心してください!

チーム/組織構成
現在3名体制で業務を行っています。デザイン経験者も複数名在籍しています。
営業、ライター、デザイナーが同じフロアで働いているため、コミュニケーションが活発で制作途中でも気軽に相談・連携が可能。フランクな社員ばかりなので、きっと、すぐに馴染んでいただけますよ!

採用背景:より組織を強化していくための増員採用です。


利用するツール・ソフト等
■Illustrator
■Photoshop

対象となる方

広告物のデザイン制作経験のある方/Illustrator,Photoshopの使用経験のある方
【必須条件】
・広告物のデザイン制作経験のある方
・Illustrator,Photoshopの使用経験のある方
※学歴不問・業種未経験歓迎

【歓迎条件】
・広告物制作のディレクション経験
・Indesignのスキル
・印刷の知識
・イラスト制作経験、スキル
・雑誌や冊子の制作スキル
・webサイトデザイン
・映像編集経験、スキル

<こんな方を歓迎します>
■社会人として学び続ける意欲のある方
■物事の全体像を捉え、解決策を考えるのが好きな方
■物事を前向きに捉え、積極的に行動したい方
■自分の考えややりたいことを、人に分かりやすく伝えるのが好きな方

選考のポイント

デザイン経験を活かして働きたい方、弊社のミッション・ビジョン・バリューに共感を持っていただき、教育業界の未来のため熱意を持って働くことのできる方をお待ちしています。

勤務地

◎転勤なし/U・Iターン歓迎・マイカー通勤OK 
本社:札幌市東区北25条東8丁目2-1

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

以下(3月の繁忙期を除く)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中の給与、待遇などに変更はありません)

給与

月給25万円~37万円(固定残業代含む)+賞与+各種手当
※上記月給には、月42時間分の固定残業代80,000円(月給25万円の場合)~118,000円(月給37万円の場合)を含みます
※時間外労働が月42時間を超えた場合は、残業代を別途支給します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■通勤交通費(上限月3万円)

■賞与
年2回
(目安:計4カ月分~6カ月分)

■昇給
年1回
(10月)

■入社時の想定年収
年収400万円

年収600万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■書籍購入補助
■資格取得制度
■各種研修制度(ダイヤアカデミー)
■定期健康診断
■こども手当(22歳未満1名あたり5,000円/月)
■自動車通勤可能

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(4日間)
■GW休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(前事業年度有給休暇平均取得日数9.3日)
■産前・産後休暇
(複数名取得実績あり)
■育児休暇
(複数名取得実績あり)
■バースデー休暇
■アニバーサリー休暇制度
★5日以上の連続休暇OK

◆ダイヤ書房の背骨

2022年にミッション・ビジョン・バリュー(MVV)を策定しました。
これにより多彩な事業を展開しながらも、会社の目指すべき方向が明確になり社内でも理解・浸透が進んでいます。

【Mission】
学びに、ユニークな視点で、次の可能性を。

【Vision】
お客様の課題を通して、新たな機会をつくるパートナーになる

【Value】
圧倒的な当事者意識を持つ
関わるすべての人に、誠心誠意を
リアルを捉えて、本質を考え抜く
議論を尽くし、最適解を追求する
スピードを持って行動し、常に改善する

MVVについては、10名くらいの若手をアンバサダーに指名し、社内への浸透を図っています。

◆働きやすい環境

★残業が少ない理由
扱う商材は入試広報に関する媒体がほとんど。年間を通してスケジュールがある程度決まっており、準備期間と制作期間が分かれているのが特徴です。そのため、春~秋の準備期間は基本的には定時で比較的余裕をもって仕事ができます。一方、1月~3月のリリース時期になると実作業が多くなるため、やや忙しくなります。

★リモートワークの実施
リモートワーク制度を導入しており、週1~2程度の在宅勤務とオフィス出社をかけ合わせたハイブリッドな働き方が可能です。(一部該当しない職種もあります)メリハリつけて業務に取り組むことができ、家庭と両立しながら働いている人も多くいますよ!


出典:doda求人情報(2024/7/11〜2024/9/11)

株式会社ダイヤ書房の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。