マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

カリブレイトジャパン株式会社

マーケティング・リサーチ

東京都渋谷区道玄坂1-21-1SHIBUYA・SOLASTA3F

カリブレイトジャパン株式会社の過去求人・中途採用情報

カリブレイトジャパン株式会社の 募集が終了した求人

全国を旅する調査員/フルリモート/未経験歓迎/年休120日

  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

【正社員登用率高!】全国にあるガソリンスタンド(SS=サービスステーション)などの調査業務をお任せ!
具体的な仕事内容
\★具体的な仕事内容★/
・ガソリンスタンドの設備や施設の確認
・サービスの特徴を確認
・店舗スタッフへのヒアリング
・間口や奥行きなどの測量
・※簡単な写真撮影(スマホ)

上記のような内容を、
調査アプリの検査項目に沿ってデータ収集・記録していきます。

検査項目は100以上ありますが、選択式となっており
項目に沿って記録をすればOK!

\★現地調査の流れ★/
全国47都道府県をいくつかのブロックに分け、
順番に調査を行っています。

▼調査計画・データの事前共有
▼公共交通機関を利用して現地に移動
 ※飛行機や新幹線の移動あり
▼現地のレンタカーを利用し調査開始
▼2~4週間かけて現地調査
▼現地調査終了後は帰宅しデータの精査
※在宅ワーク
▼調査完了

\★この仕事の魅力★/
①宿泊はホテルや旅館!
『朝食ビュッフェ付きホテルがいいな』
『仕事終わりは温泉に入りたいな』
など、予算内で自由に選べるので、旅行感覚で楽しめます♪

また、基本的に『ひとり時間』なので、独り暮らし感覚も!
独り暮らしにチャレンジしてみたいけど、踏み込めない…
そんな方にもオススメです♪

②オフィス出社なし(完全リモートワーク)
調査がない期間もオフィス出社はありません。
調査は直行直帰となるので、関東にお住いの方でなくても
応募可能となります♪※Web面接もあります!

③調査完了後は1週間程度のお休み♪
しっかり休養し、切り替えて次の調査に行くことができます!

④正社員登用率は9割以上!
入社3年を目安にほとんどの方を正社員登用しています。
長く腰を据えて働きたい方にオススメです!

チーム/組織構成
\★調査チームは現在4名体制★/
◆上司は40代後半。調査歴20年以上の頼れる上司です!

◆関東のほか、大阪在住のスタッフも活躍中!
※先述の通り、直行直帰&在宅ワークのため
 【本社(東京・渋谷)】への出社はありません◎

◆同時期に同じエリアの調査をチーム全員で手分けして行うため、
困ったことがあればいつでも連携・相談できる体制です。
※オンラインで定例会も実施しています

■男女比:男性3名・女性1名
■年齢構成:40代前半から50代前半

対象となる方

【高卒以上・経験不問】要普通自動車免許(AT限定可)/ドライブが好きな方大歓迎です◎未経験歓迎
◎必須条件は『要普通自動車免許(AT限定可)』だけ!

\以下一つでも当てはまるなら、この仕事、向いています!/
■クルマの運転は苦ではない
■独り暮らしにチャレンジしてみたい方
■飛行機や新幹線の移動は好きな方である
■正確に作業をするが好き
■一人行動は割と好き
■困ったことは自分から相談できる
■メリハリのある働き方がしたい
■旅行をするのは好きだ
■全国47都道府県全てに行ってみたい
■ちょっと特殊な仕事に興味がある
■今、この求人広告を見ている

◎業種経験不問
◎職種経験不問
◎第二新卒歓迎
◎社会人10年以上歓迎

選考のポイント

これまでの経験は一切不問です。

「マニュアルやルールに沿って作業すること」
「一人でも責任感を持って仕事に取り組むこと」

これらを大事にできる方と一緒に仕事をしたいと思っています。

勤務地

◎調査エリアは日本全国各地<直行直帰が基本>★調査と調査の間の期間はリモートワーク(在宅勤務)

<調査時の服装>
ビジネスカジュアル(ネクタイ不要)でOK。
夏場はポロシャツ・カジュアルパンツ・スニーカー可能です。

■本社:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 SHIBUYA・SOLASTA3F
※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
※出社はありません(社内イベントを除く)

勤務時間

■フレックスタイム制<休憩時間:60分(12:00~13:00)>
・コアタイム:10:00~15:00
・フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:30~18:30
・標準的な勤務時間帯:8:45~17:15
・時間外労働有無:有

★調査項目に写真撮影があるため、日の入り前に調査が終わるよう調整しています。
季節によっては15時頃に終わる日も。
ホテルに戻ってその日のデータを確認しゆっくり過ごすこともあります!

<1カ月の勤務例>
●…出張 〇在宅勤務

月 火 水 木 金 土 日
● ● ● ● ● ● 休
● ● ● ● ● ● 休
休 休 休 休 休 休 休
○ ○ ○ ○ ○ 休 休

雇用形態

契約社員
試用期間:3カ月(調査の状況により延長有)

※契約は試用期間中の能力に応じて更新期間を決定(最長3年)
※正社員登用制度あり

★現調査員3名も契約社員から正社員となっています

給与

■月給:215,000円~280,000円(固定残業代含む)

※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、一律(定額)43,000円~56,000円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収258万円
~336万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給(現地の交通費含む)
■厚生年金基金<確定給付年金(DB)>
■PC・タブレット端末・会社携帯(スマホ)貸与
■調査期間中の宿泊費<規定により支給>

予算内でホテルや旅館を各自予約しています。
朝食や夕食付きのプランを選んだり、エリアによって温泉付きの宿を選んだりしている社員も。
この仕事の魅力の一つといえるでしょう♪

休日・休暇

<年間休日>
120日
在宅ワーク期間は月~金勤務/土日祝日休み

<休日・休暇>
■完全週休2日制
現地調査期間は月11日~15日休み(調査期間中は日曜日がお休み。調査後は長期休暇<1週間>)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数です)
■産前・産後休暇
■育児休暇
取得実績あり
★現地調査期間と在宅ワーク期間(他メンバーの現地調査をサポート)の出勤・休みについて

◎現地調査期間:月~土勤務/日曜日が休み。その後、次の調査まで1週間休み
◎在宅ワーク期間:月~金勤務/土日・祝日が休み

★『出張が多くて家族との時間が減るのではないか?』
この質問よくいただきます。実際、二児の子を持つ社員もおりますが、
出張以外が、連休・完全在宅のため、以前より家族との時間が増えたと満足しています♪

『パパ、次のお土産は○○をお願いね!』『観光地の写真も楽しみにしてるね』
など、家族も一緒に全国出張を楽しんでくれているそうです◎

◆北海道を調査する時は、、、

調査員4名が函館・札幌・旭川・釧路の各エリア(空港)に分かれて現地入り。

空港からレンタカーに乗り、各々事前の計画に沿って調査を開始します。

調査をする時期は春夏秋のいずれか。期間は約4週間。

北海道の大自然を感じながら各地域の名産物やスイーツを堪能しつつ仕事に取り組みます。

◆人気No.1の沖縄県の調査♪

沖縄の調査をできるのは毎回一人だけ。※南九州エリアと同時期に調査を実施

日本の中でも独特の文化をもち、リゾート地ならではの雰囲気も感じられる沖縄。

社内でも調査に行きたいエリア圧倒的No.1となっています。

入社した暁には、きっとあなたにも那覇空港に降り立つ日がやってくることでしょう!

『チバリヨー♪』


出典:doda求人情報(2024/7/8〜2024/9/8)

カリブレイトジャパン株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。