日本環境分析センター株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本環境分析センター株式会社の過去求人・中途採用情報
日本環境分析センター株式会社の 募集が終了した求人
未経験可/採取・調査・分析/国家資格等も取得可/年休121日
- 正社員
- 転勤なし
大気や建材などの採取・調査・分析、また報告書作成などを行い、安全な暮らしを守る仕事です。
具体的な仕事内容
――――――――
具体的には・・・
――――――――
■環境測定(主に大気や建材などの採取・調査および分析)
■報告書作成などの事務作業
――――――
入社後は…
――――――
未経験の方も安心してスタートできるよう、充実の研修を用意しています。先輩が同行し、OJTでじっくり仕事をお教えしますので、未経験スタートの方も大歓迎!
しっかり教育していく風土なので、安心してチャレンジできます。
【仕事の流れ(大気測定)】
▼社有車を運転して測定現場へ訪問
▼専用の測定機器(空気を吸うポンプ)を設置
▼測定をスタートし、2~4時間後にフィルターやポンプ一式を回収
▼社内に持ち帰り、顕微鏡観察
▼撮影した写真やデータを入力、速報提出、正式な報告書の作成
▼翌日の測定準備
【仕事の流れ(建材採取・調査)】
▼社有車を運転して依頼のあった現場へ訪問
▼建物の図面を確認して、目的の建材をノミや小刀等で採取する
▼建物調査がある場合は、建築図面と実際に使用されている建材の種類が同じか確認
▼採取した建材を社内に持ち帰り、分析チームに伝達する
▼撮影した写真やデータを入力
▼翌日の測定準備
★キャリアプラン★
―――――――――
\国家資格が取得可能です/
実務を通じて必要な業務経験を積むことで、『環境計量士』『建築物石綿含有建材調査者』『石綿分析調査者』などの資格取得を目指せます!
受験料の支援制度など、会社が取得をサポートします。未経験から資格を取得した先輩も多数在籍しており、業務を通じて一生モノのスキルを身に付けることができます。
チーム/組織構成
現在、30代~40代が中心になって活躍中。
前職では自動車業界で活躍された方や、工場勤務だった方たちが在籍しています。
女性管理職も活躍中!
風通しが良くて穏やかな雰囲気の中、一人ひとりがのびのびと力を発揮しています!
【学歴不問/未経験歓迎】普通自動車免許(AT限定可)・基本的なPCスキルをお持ちの方
経験者大歓迎!
未経験の方も専門知識は入社後に学べるので是非ご応募ください!
【必須】
■基本的なPC操作ができる方(Word、Excelなど)
■普通自動車免許(AT限定可)
※現場への移動で社用車を運転していただきます
【歓迎・あれば尚可】※必須ではありません
■建築系のバックグラウンドをお持ちの方
【こんな方なら活躍できます!】
◆身体を動かすのが好きな方
◆コミュニケーションを大切にできる方
◆世の中に貢献したいという方
◆新しいことにチャレンジしたい方
※業種・職種未経験歓迎
※第二新卒・社会人経験10年以上の方歓迎!
原則転勤なし★神奈川支社(神奈川県)への配属となります。
【神奈川支社】
神奈川県川崎市幸区鹿島田1-6-29
<アクセス>
JR横須賀線「新川崎駅」より徒歩1分、またはJR南武線「鹿島田駅」より徒歩5分
※現場直行あり(主に東京、神奈川、千葉、埼玉近郊)。
※転勤:原則なし。
※受動喫煙対策:屋内禁煙。
◆当社には神奈川支社以外に、東京支社(東京都大田区)、大阪本社(大阪府摂津市)、名古屋支社(愛知県名古屋市)があります。
9:00~18:00(実働8時間 休憩60分)
※現場により早出・夜間勤務の場合があります。
■平均残業時間
20時間
程度 ※忙しくない時は、残業なしで帰宅しています。
正社員
※試用期間は3カ月
(給与・待遇に変更はありません)
月給20万円以上 + 諸手当
※年齢や経験を考慮し、当社規定により決定します。
■賞与
年2回
(実績3カ月)
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収300万円
※経験スキルを考慮します。
■社員の年収例
年収例370万円~380万円(入社5年目/27歳/大卒)
■各種社会保険完備
■交通費支給(上限あり)
■残業手当
■休日手当
■深夜手当
■出張手当
■住宅手当(社内規定あり)
■資格取得支援制度
■研修制度(入社後研修など)
■作業服支給(洗濯機があり、作業服は会社で洗濯できます)
■社内に給茶機あり
■社内に置き型社食あり
■退職金制度
■定期健康診断
<年間休日>
121日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※休日出勤が発生する可能性がありますが、その際は代休を取得していただいています。
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社直後に付与(10日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
環境測定は、人と環境を守る重要な仕事です。また国の法改正もあり、ニーズは拡大しています。
専門性が高く、知識やスキルを身に付けることができるので、長く働くことができます。将来的には『環境計量士』『建築物石綿含有建材調査者』『石綿分析調査者』などの資格を取得できるよう、会社もサポートします。環境分析は人々が安全に暮らすために必要不可欠な仕事です。
私たちと一緒に安全で安心な社会づくりに貢献する仕事をしませんか?
日本環境分析センター株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)