マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ダイヤ書房

専門店・その他小売

北海道札幌市東区北二十五条東8-2-1

株式会社ダイヤ書房の過去求人・中途採用情報

株式会社ダイヤ書房の 募集が終了した求人

SNSマーケター/リモート可/年休123日/月給25万円以上

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

<土日祝休み>生徒・受験生集客を目的とした学校法人のSNSアカウントの運用業務全般をお任せ。
具体的な仕事内容
クライアントや自社事業の集客や販促の効果を最大化するマーケター(企画・制作・SNS運用等のクリエイティブディレクション)として、SNSを活用したマーケティング支援を行います。

★クライアント★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全国の大学・専門学校などが対象です。
SNSを活用し、「どうやったら学生に興味をもってもらえるか?」という課題を解決します。

★主な業務★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼ヒアリング
▼アカウント設計
▼投稿内容の企画・進行(テキスト・画像制作、動画撮影・編集)
▼SNS投稿
▼データ抽出・月次分析
▼改善ミーティングの実施

※定期的にミーティングを行い、お客様に向けた施策や修正案を考えていきます。
※実際に利用するSNSはInstagramが中心となります。 TikTokは外部の協力会社と連携しながら制作・運用しています。
※投稿数は2校のクライアントでそれぞれ週2本と週3本の計5本ですが、新規クライアントの増加に伴い、今後はさらに投稿数が増える予定です。

★入社後のステップ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずはダイヤ書房のミッション・ビジョン・バリュー(MVV)や業務の流れについて学びましょう。その後はあなたの業務経験に合わせて、できることからお任せしていきます!周囲の先輩たちがフォローするので安心してくださいね。

チーム/組織構成
現在3名体制で業務を行っており、20代を中心とした活気ある組織です。Instagramの運用経験者も在籍しているため、分からないことは気軽に相談できる環境が整っています!

対象となる方

【必須条件】SNSトレンドを戦略的に分析し、企画立案の経験がある方/顧客折衝経験がある方
【必須条件】
・SNSトレンドを戦略的に分析し、企画立案ができる
・顧客折衝経験

※業界未経験歓迎

\\こんな方は活躍できます!//
・企業や法人等でInstagramまたはTikTokを用いたマーケティングや運用を行った経験がある方
・個人でInstagramまたはTikTokでの発信活動を行った実績がある方
・SNS運用の経験を活かして新しいことに挑戦したい方

【歓迎要件】 ※必須ではありません。
・画像制作・動画制作経験
・運用代行など、複数団体のSNS運用に携わった経験がある方
・WEBマーケティングの実務経験
・WEB広告・SNS広告などの運用またはコンサルティング経験

選考のポイント

弊社のミッション・ビジョン・バリュー(MVV)に共感を持っていただき、教育業界の未来のため熱意を持って働くことのできる方をお待ちしています。

勤務地

◎転勤なし/U・Iターン歓迎・マイカー通勤OK 
本社:札幌市東区北25条東8丁目2-1

★リモートワークの実施
リモートワーク制度を導入しており、週1~2程度の在宅勤務とオフィス出社をかけ合わせたハイブリッドな働き方が可能です。(一部該当しない職種もあります)メリハリつけて業務に取り組むことができ、家庭と両立しながら働いている人も多くいますよ!

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間

以下(3月の繁忙期を除く)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中の給与、待遇などに変更はありません)

給与

月給25万円~37万円(固定残業代含む)+賞与+各種手当
※上記月給には、月42時間分の固定残業代80,000円(月給25万円の場合)~118,000円(月給37万円の場合)を含みます
※時間外労働が月42時間を超えた場合は、残業代を別途支給します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当
■通勤交通費(上限月3万円)

■賞与
年2回
(目安:計4カ月分~6カ月分)

■昇給
年1回
(10月)

■入社時の想定年収
年収400万円

年収600万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■書籍購入補助
■資格取得制度
■各種研修制度(ダイヤアカデミー)
■定期健康診断
■こども手当(22歳未満1名あたり5,000円/月)
■自動車通勤可能

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(4日間)
■GW休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(前事業年度有給休暇平均取得日数9.3日)
■産前・産後休暇
(複数名取得実績あり)
■育児休暇
(複数名取得実績あり)
■バースデー休暇
■アニバーサリー休暇制度
■5日以上の連続休暇OK

#ダイヤ書房の背骨

2022年にミッション・ビジョン・バリュー(MVV)を策定しました。 これにより多彩な事業を展開しながらも、会社の目指すべき方向が明確になり社内でも理解・浸透が進んでいます。

【Mission】
学びに、ユニークな視点で、次の可能性を。

【Vision】
お客様の課題を通して、新たな機会をつくるパートナーになる

【Value】
圧倒的な当事者意識を持つ
関わるすべての人に、誠心誠意を
リアルを捉えて、本質を考え抜く
議論を尽くし、最適解を追求する
スピードを持って行動し、常に改善する

MVVについては、10名くらいの若手をアンバサダーに指名し、社内への浸透を図っています。

#若者のSNS利用状況

総務省の「令和5年通信利用動向調査の結果」によると、世帯が保有している主な情報通信機器として、スマートフォンの割合が90.6%と引き続き増加傾向。また、大学・専門学校のメインターゲットである学生世代(13~19歳)のSNS利用率は90%以上であり、情報を得るための欠かせないツールであると言えるでしょう。


出典:doda求人情報(2024/7/15〜2024/9/15)

株式会社ダイヤ書房の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。