いちよし証券株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
いちよし証券株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 7件あります!
いちよし証券株式会社の 募集が終了した求人
財務企画/年休130日取得可/原則残業月20時間以下
- 正社員
- 契約社員
- 上場企業
決算業務・開示業務等の主計業務/経営企画や法務などのコーポレート関連業務
具体的な仕事内容
財務・企画部の一員として、下記いずれかの課へ配属されたのちに仕事を始めていただきます。
――――――
■仕事内容
――――――
<主計課>
◎決算業務
└帳簿の整理、調整仕訳の作成、評価や償却の計算
└貸借対照表や損益計算書の作成
財務諸表作成などの関連プロセスをお任せします。
◎開示業務
└株主・投資家に対して決算短信、計算書類、有価証券報告書、半期報告書など
└所管官庁に対して事業報告書など
以上の業務を、年間を通して取り組んでいただきます。
<企画課>
◎役員会等の経営会議の事務局を担当
◎株主総会の関連業務
◎法務、財務等との連携
◎決算等の開示資料作成
◎全社の予実管理・管理会計業務
――――――――
■入社後の流れ
――――――――
先輩とともに業務に取り組み、入社時研修・導入研修・OJT研修等を受けていただきます。
年間で取り組む業務が毎月異なるため、その都度しっかり教えていきますのでご安心ください。
一方、主計課は決算業務のご経験がある方は即戦力となっていただけます。
通常業務に関してはOJTとなります。
チーム/組織構成
【主計課】
20代~40代が在籍。
【企画課】
20代~50代が在籍。
★女性管理職活躍中
【高卒以上】コーポレート関連業務の経験を5年程度、もしくは主計業務の経験を7~8年程度お持ちの方
【必須条件】※どちらか必須
・コーポレート関連業務(経営企画・法務・広報などの)経験が5年前後ある方
・主計業務の経験が7~8年もしくはそれに準ずるスキルがある方
【歓迎要件】
・税務業務の知識(法人税の計算、消費税の計算等)がある方
・証券経理の知識を持っている方
・金融業界でのご活躍の経験がある方
・育成・マネジメントの経験がある方
【茅場町駅直結/東京都中央区日本橋茅場町】
本社/東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 東京証券会館5階
<アクセス>
東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」8番出口直結
東京メトロ銀座線・東西線、都営地下鉄浅草線「日本橋駅」徒歩5分
※受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
8:00~17:00(実働8時間 休憩60分)
※残業月平均20時間以下と少なめです
■平均残業時間
20時間
以下
正社員/契約社員
※試用期間最長6カ月は契約社員
※経験などにより試用期間が異なります
※給与・待遇などに変動はありません
<全国転勤型>
(大卒以上)月給24万5000円以上
(高卒以上)月給22万1900円以上
<地域限定型>
(大卒以上)月給23万8000円以上
(高卒以上)月給21万6900円以上
※年齢・経験・前職給与等を考慮し、当社規定により優遇します
※残業代は別途支給します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当
■子育て手当 ※正社員登用後
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収330万円
~600万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■従業員持株制度
■財形貯蓄制度
■保養所(全国に利用可能施設あり)
■結婚・出産お祝い金
■慶弔見舞金制度
■資格取得支援制度
■社内融資
■定期健康診断
■全国独身寮
■家賃補助制度 ※正社員登用後
■自己申告制度(ご自身のキャリアなどについて希望を申告することが可能)
―――――――――――――――
「えるぼし認定最高位」を認定
―――――――――――――――
「えるぼし認定」とは、女性活躍推進法に基づき、女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業を認定する制度です。
当社では以下5つの評価項目すべてでえるぼしの基準を満たし、「最高位」の認定を取得しています。
【採用/継続就業/労働時間等の働き方/管理職比率/多様なキャリアコース】
そのほかにも育児休業や短時間勤務制度、子育て手当の支給など仕事と家庭の両立支援制度を多数設けています。
<年間休日>
130日
以上取得可能
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■連続特別休暇(土日を含む連続9日間の休暇取得を義務づけています)
■年末年始休暇
■特別休暇(出産準備、結婚、忌引、配偶者出産など)
■年次有給休暇
■リフレッシュ休暇
■メモリアル休暇
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業
いちよし証券株式会社の 募集している求人
全7件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)