マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社

通信キャリア・ISP・データセンター

東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー10F

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 7件あります!

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の 募集が終了した求人

UI・UXデザイナー/在宅勤務可/フレックス/実務未経験可

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
仕事内容

「電子印鑑GMOサイン」のユーザーインターフェイスのデザインをお任せします/フレックスタイム制
具体的な仕事内容
当社は「コトをITで変えていく。」というミッションのもと、電子認証・印鑑事業をはじめ多角的に事業展開しています。

「電子印鑑GMOサイン」は、DXが進むこの社会であらゆる文書に安全に電子署名ができる電子契約サービスです。
電子印鑑GMOサインで取り扱える文書は、法人間契約にとどまらず、自治体と民間企業における契約や、紙で交付していた公的な通知書の電子化、不動産売買のシーンなど多岐に渡りご活用いただいています。

「電子印鑑GMOサイン」を多くの人々が使いやすく、効果的にご利用いただけるようなユーザーインターフェイスのデザインを担っていただきます。

【具体的な業務内容】
■プロダクトのデザイン刷新プロジェクトへの参加とUIデザインの提案
■エンジニアとのモブデザインのための論点整理
■最終決定したデザインの言語化、ガイドライン運用
■チーム力をあげるための提案や仕組みの構築(Design Opsへの参加)

デザインの品質を維持し、エンジニアとのスムーズな連携を実現するために、デザインシステムへの落とし込みを行います。

チーム/組織構成
デザイナー、エンジニア、フロントエンジニア、ディレクターが連携。プロダクトチームとして成熟期にあり、メンバーが共に切磋琢磨しながら、新しい挑戦に挑んでいます。

週2回のプロジェクトメンバー定例会議だけでなく、SlackやGoogleMeet、ZOOMなどを使って情報共有や意見交換をしています。フルリモートのメンバーも多いですが、チーム内のコミュニケーションは活発です。

毎週金曜は、会社の福利厚生で社内のカフェがバータイムになるため、リアルの場面で交流を図っているメンバーもいます。

※女性管理職活躍中

対象となる方

UI・UXデザインの基礎知識 、Figmaを使用したデザインシステムの構築経験/業種・職種未経験歓迎
【必須スキル】※下記いずれかのご経験(知識)がある方
■UI・UXデザインの基礎知識
例)UX検定
■Figmaを使用したデザインシステムの構築経験
実務経験不問(興味をもって試したことがある、など)

【歓迎スキル】
■エンジニアとの協働経験がある方
■デザインコンセプトを明確に言語化し、関係者に効果的に伝えられる方
■UX検定もしくはHCD検定基礎資格保有者

【求める人物像】
■他者からのフィードバックを素直に受け入れ、客観的な分析をもって検討をすすめられる方
■チームワークを重視し、自身の考えを述べ、議論を深めることができるコミュニケーション能力をお持ちの方

※学歴不問

勤務地

■転勤なし■リモート勤務可能
【東京本社】東京都渋谷区桜丘町1丁目26‐1 セルリアンタワー10階
アクセス/渋谷駅直結・徒歩5分

★チームで最高のパフォーマンスを出せる働き方を推奨しています。デザイナーはリモート又はフルリモート勤務を積極的に活用しています。

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

■フレックスタイム制
コアタイム/11:00~15:00
フレキシブルタイム/6:00~11:00、15:00~22:00

標準的な勤務例/10:00~19:00
※標準労働時間1日8時間
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇・給与に変動はありません)

給与

月給35万円~47万円
※経験、業務内容に応じて当社規定により優遇
※上記月給には、固定残業代月30時間分(月6万8000円~8万9000円)含みます
※固定残業代は残業の有無に関わらず支給し、超過分は追加支給します

■昇給
年1回
(人事評価による)

■入社時の想定年収
年収430万円
~560万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限月3万円)
■リモート手当
■確定拠出年金
■社員持株会
■表彰制度
■永年勤続表彰
■インフルエンザ予防接種(無料)
■健康診断、人間ドック(無料)
■産業医による個別健康相談会(月3回)
■関東ITソフトウェア健康保険組合
■コミュニケーションサポート制度(イベント費用補助)

<成長支援制度>
■マナカツ支援制度
書籍代、セミナー費、資格取得試験料、ITサービスなどの利用料を補助/半数近くの社員が利用しています。
■ソトカツサポート制度
業務上必要とされる知識・スキル・能力開発につながる活動時(副業・複業、ボランティア等)に特別休暇(有給)を取得して活動することができます。
■その他
業務時間内に外部セミナーや勉強会等への参加が可能です。

<働き方支援>
■リモートワーク可
■服装自由
■フリーアドレス制
■副業・複業OK
■週休3日制の選択可
■短時間正社員
<こんな福利厚生も!>
■GMO Yours
(カフェ、ビュッフェ、自動販売機がすべて無料!)
■GMO Bears
(社内託児所)
■GMO Bali Relax
(プロのマッサージ師によるボディケアを格安利用可能)
■GMO Siesta
(誰でも利用できる昼寝スペース/20分程度の昼寝を推奨!)

休日・休暇

<年間休日>
125日
(2024年)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社半年後より10日付与)※時間単位取得も可
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■入社お祝い休暇(入社15日目~半年まで3日)
■結婚休暇
■配偶出産休暇
■看護休暇
■学校行事休暇
■災害時休暇
■リフレッシュ休暇
■ソト活休暇
→業務上必要とされる知識・スキル・能力開発につながる活動(副業・複業、ボランティア等)時に休暇を取得することができます。

★有給休暇積立制度あり
★5日以上の連休OK

当社について

「コトをITで変えていく。」をミッションに掲げるGMOグローバルサイン・ホールディングス。
日本で、世界で「はじめて」を追い求め、世の中になくてはならない会社を目指しています。

現在は、クラウドやセキュリティを事業の柱にしていますが、将来を見据えた技術開発への投資にも積極的。
AIやIoT、ブロックチェーンなど、クラウドとセキュリティのノウハウを礎に、新たな領域にも果敢に挑戦しています。

また、一人ひとりの社員のチャレンジを歓迎する社風。
それぞれの専門性や得意を活かし、仲間の意見にも耳を傾けながら率先して行動する、だれもがキーパーソンとして活躍できるやりがいの大きな職場です。


出典:doda求人情報(2024/7/22〜2024/10/20)

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の 募集している求人

全7件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。