株式会社小山本家酒造
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社小山本家酒造の過去求人・中途採用情報
株式会社小山本家酒造の 募集が終了した求人
海外営業/創業216年の清酒メーカー/年休122日/土日祝休
- 正社員
<海外へ日本の伝統的な酒を展開する面白さ>海外輸出の営業、輸出出荷業務をお任せします。
具体的な仕事内容
「営業ってゴリゴリの人が多そう…」と、
\ちょっと不安に思っているあなたへ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社の社員は温厚な方ばかり。
雰囲気に惹かれて入社を決めたという社員もいるほど話しやすい先輩が集まっています◎
だからこそ営業職が初めての方も安心してスタートできる環境です!
【仕事内容】
当グループが扱う日本酒を海外へ提供するための商品提案をお任せ。
受注・生産調整依頼、証明書・請求書の発行などの輸出出荷業務も発生します。
<お客さまは?>
既存7割、新規3割、国内の輸出商社に提案を行います。
営業1名につき得意先10件を担当するイメージです。
<商材は?>
当社、当グループの製造する日本酒を扱います。
全国6蔵で醸造する豊富な種類を扱うことから、お客さまの要望にお応えしやすいのが強みです。
<営業スタイルは?>
訪問やオンラインで商談を行います。
商談の頻度は週に数回程度。国内のように頻繁にではなく、年2回などで一気に輸出することが多いため、必然的に商談の件数は少なくなります。
だからこそ扱う金額が大きいのが特長。
営業1名が動かす金額は年間5000万円~6000万円にものぼり、スケールの大きさを実感いただけます!
\\今後は現地インポーターへの営業を強化//
1~2年以内を目途にそちらの業務をお任せしていきたいと考えています。
だからこそ英語が堪能な方は大歓迎!
当社の顔として、海外への展開に携わる醍醐味を実感できます◎
【入社後の流れ】
はじめは業務に慣れていただくため、輸出出荷業務の流れを覚えていただきます。
その後は早い段階から営業活動をお任せ。先輩と一緒に独り立ちを目指しましょう!
チーム/組織構成
「お酒が好き」「地元で働きたい」といった理由で入社した先輩たちが活躍中。
優しい先輩がほとんどなので、わからないことがあれば何でも聞いてくださいね。
■組織名称:海外事業部
■男女比:1:1
■年齢構成:20代:2名
<未経験歓迎/学歴不問>ビジネスレベルの英語力をお持ちの方/海外営業の経験者は即戦力として優遇します
<必須>
■ビジネスレベルの英語力
\ポイント/
事業拡大の最中だからこそ、積極的に業務に取り組める方は大歓迎!
社内外との連携・調整も必須であることから、コミュニケーション力を活かして働きたい方は活躍できる環境です。
★海外営業、特に直接輸出の経験者は即戦力として優遇します!
#職種未経験OK #業種未経験OK #学歴不問
<マイカー通勤OK(本社出勤の場合)>
基本的に東京支店勤務となりますが、希望によっては本社での勤務も可能です。
■東京支店
東京都中央区新冨1-9-1 新冨191ビル
■本社
埼玉県さいたま市西区大字指扇1798番地
受動喫煙対策:屋内禁煙
8:30~17:00(所定労働時間7時間30分/休憩1時間)
【1日のおおまかなスケジュール】
08:30 始業
09:00 メールチェック
10:00 出荷調整・証明書作成など
11:00 商談準備
13:00 商談(1)
15:00 商談(2)
17:00 終業
■平均残業時間
20時間
以下
正社員
試用期間3カ月あり(期間中は契約社員)
※その他待遇に変更はありません
月給25万円~40万円
※スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します
\目標達成は賞与で還元/
頑張った分が報酬に直結する当社の評価制度。
月ごとに金額と数量のノルマが設定されているため、達成した分は年2回の賞与として還元する仕組みです。
だからこそ日々モチベーション高く働けます◎
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■家族手当
■役職手当
■改善手当
■賞与
年2回
(6月・12月)
※実績による
※平均4.5カ月分支給
■昇給
年1回
(4月)
※実績による
■入社時の想定年収
年収450万円
~600万円
■社員の年収例
年収470万円/31歳男性(月給28万円+賞与平均4.5カ月分/年間)
年収580万円/40歳男性(月給35万円+賞与平均4.5カ月分/年間)
年収640万円/40歳男性・管理職(月給39万円+賞与平均4.5カ月分/年間)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社宅あり(会社都合の転勤者のみ)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■研修制度(職種別・階層別研修)
■リモートワーク相談可
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月31日~1月3日)
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得しやすいことも特長のひとつです★)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■5日以上の連休取得OK