国士不動産株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
国士不動産株式会社の過去求人・中途採用情報
国士不動産株式会社の 募集が終了した求人
事務/国の仕事をサポート/残業5h以下/年休128日/駅チカ
- 正社員
- 転勤なし
【原則定時退社】難しい作業はなし!国有地の契約更新や情報収集、書類の作成などをお任せします
具体的な仕事内容
………………
どんな仕事?
………………
財務省に代わって、
国有地に建てられた物件の持ち主(=借地人)と
契約の更新・変更のやり取りをして契約書を作成したり、
問い合わせ対応をしたりする仕事です。
◎ check ◎
『国の仕事』ですが、難しい作業はありません!
専門知識・スキルも不要ですので、ご安心ください。
…………………………
具体的な仕事内容は?
…………………………
まずは、以下の簡単な業務からお任せ!
※基本的には4名~5名のチームで作業していきます
▼現地調査(写真撮影)
東京23区内にある、自分のチームの担当エリアを調査
▼アンケート実施・回収
借地人の方の現在の状況を確認
▼書類の作成
フォーマットがあるので、イチから作成する必要なし!
▼財務省へ提出
その日ごとに担当を決めて、まとめて提出
▼契約書の送付
財務省の確認が終わり次第、借地人の方へ送付
◎ check ◎
細かい作業となりますが、
一度覚えれば、あとはスムーズに進めていけますので
効率はどんどんあがっていきます♪
……………………………
この仕事のポイントは?
……………………………
不動産に関わる専門知識も身につけられるチャンス!
たとえば――
<借地人の方が亡くなっていた場合>
相続人と連絡を取り、名義変更などの手続きを進める
→戸籍を読めるようになったり、
相続などの権利に関するスキルが身につく
<“借りる”から“買う”に切り替える場合>
金額を算定して、購入の手続きを進める
→不動産の評価に関するスキルが身につく など
チーム/組織構成
★20代~40代と、幅広い世代の社員が活躍中!
★12名の社員のうち9割が未経験で入社し、
当社で事務職デビューしています。
前職はさまざまですが、着実にステップアップし、
頼もしい存在になってくれています♪
<前職>アパレル、販売員、美容師、保育士など
★和気あいあいとした雰囲気の職場です!
相談したり、合間でおしゃべりしたりと
コミュニケーションも盛んなので、
分からないことは、気軽に聞いてくださいね。
■男女比:1:3
【未経験歓迎】事務に挑戦してみたい方 ★ さらに事務のスキルを磨きたい方 ★ 私生活を充実させたい方
…………………………
経歴・学歴一切不問!
…………………………
★不動産に関する専門知識は必要なし!
★第二新卒・社会人経験10年以上の方歓迎
★サポート体制がしっかりしていますので
安心して事務職デビューもできます♪
\ こんな方をより歓迎します!/
■周囲と円滑なコミュニケーションが図れる方
■自ら率先して業務に取り組める方
■フットワークが軽く、明るく仕事に取り組める方
■ルーティンワークが好きな方
\ こんなスキル・経験が活かせます!/
■基本的なPCスキル(WordやExcel)
■事務職経験/不動産系知識
\ 転勤なし★駅から徒歩1分!/
本社:東京都文京区湯島3-16-10 東畳ビル3F
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
8:45~17:45(所定労働時間8時間 休憩60分)
★基本定時退社です!残業はほとんどありません!
■平均残業時間
10時間
以下 ※社員のほとんどが5時間以下です
正社員
試用期間:3カ月
※期間中の給与、福利厚生等の待遇に変更はありません。
月給:19万円~30万円
※給与は、経験・能力を考慮し、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当
■資格手当
■賞与
年2回
(6月・12月)※会社の業績による
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収280万円
~400万円
■社員の年収例
年収393万円/31歳/入社6年目/経験6年
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■服装自由
<年間休日>
128日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■冬期休暇(3日)
★5日以上の連続休暇取得もOK!
国のマニュアルに沿って、簡単に大まかな流れを学んだあとは基本的にOJTスタイルで進めていきます。
先輩について、実際の業務を覚えていきながら、
上司・先輩の手があいたタイミングなどで、研修も並行して行います。
しっかりとサポートしますので、ご安心ください。
▼
独り立ちの目安は、3カ月ほど。
それからも分からないことは出てくると思いますので、
ぜひどんどん声を上げて、先輩たちに聞いてみてください!
チーム内で、部署内で、一丸となって頑張っていきましょう。