愛知県名古屋市役所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
愛知県名古屋市役所の過去求人・中途採用情報
愛知県名古屋市役所の 募集が終了した求人
環境局技士/ごみ収集清掃スタッフ/土日休み/残業ほぼなし
- 正社員
- 5名以上採用
【残業月10h未満】名古屋市環境局の技士としてごみ収集・清掃運転士などの業務をお任せします。
具体的な仕事内容
■お任せしたいこと■
名古屋市内16区いずれかの環境事業所にて、ごみ収集業務またはし尿汲み取り業務
◎経験・スキルに応じて、下記いずれかのポジションに任用
■技士A■
・収集車へのごみの積み込み などを担当
■技士B■
・ごみ収集車の運転を担当
※要大型免許
※入職後1~2年ほどはごみの収集業務に従事
……………
業務の流れ
……………
○技士(2名)+清掃運転士(1名)で担当区域を巡回
○ごみの収集→処理工場への搬入を行います(搬入は1日4回ほど)
<1日の流れ例>
8:00 出勤・着替え・体操
8:30 1台3名のチームで事業所を出発
9:00~ ごみの収集・工場への搬入
…
12:00 事業所へ戻ってお昼休憩
…
13:00~ ごみの収集・工場への搬入
16:00 事業所へ帰所
16:45 退勤
………………
入職後の流れ
………………
▼入職時研修【A・B共通】
まずはごみ収集についての知識や作業手順などを学んでいきます。
勤務地で実際に体を動かして行うトレーニングなどもあるので、実際の動きにも慣れていきましょう!
▼収集業務スタート【A・B共通】
まずは先輩とチームになり、実際のごみ収集業務を行っていきます。
分からないこと・迷うことがあればすぐに相談ができるのでご安心ください!
▼運転業務スタート【技士Bの場合】
1~2年ほど収集業務を行った後、清掃運転士としての業務がスタート。
………………
キャリアパス
………………
技士Aとして任用された場合も、大型免許の取得と転任試験の受験で、清掃運転士への転任も可能!
実際、年に数名の先輩が清掃運転士に転任しています。
◎行政職への転任試験を受験することも可能です。
チーム/組織構成
日々の業務は1台3名で行うため、車内でのコミュニケーションの機会も豊富。
幅広い年代の職員が在職していますが、年齢・勤続年数に関係なく打ち解け、話せる環境です。
「職場の雰囲気はすごく良いと感じています。コミュニケーションを取る機会も多く、歳が離れている先輩もフレンドリーに話しかけてくれるので、すぐに馴染むことができました(Sさん・入職2年目)」
【未経験歓迎】「人や地域の役に立てる仕事がしたい」「安心できる環境で腰を据えて働きたい」という方
【こんな方、ぜひご応募ください】
○人の役に立てるような仕事がしたい
○名古屋市で腰を据えて働きたい
○基盤や働きやすさが安定した環境で長く働きたい
■技士A■
・35歳以下
■技士B■
・40歳以下
・要大型免許
◎学歴不問
◎未経験歓迎
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【名古屋市内の環境事業所】
市内16区のいずれかの環境事業所での勤務となります。
※配属場所については令和7年4月1日の勤務初日に決定
◎受動喫煙防止対策(屋内全面禁煙)
8:00~16:45(休憩60分)
※一部環境事業所においては6:50~15:35(休憩60分)
■平均残業時間
10時間
未満
正社員
試用期間:6カ月
※期間中も条件に変更はありません
【給与例】
○25歳:月給21万7000円
○30歳:月給23万4000円
○35歳:月給24万3000円
■月給20万4000円以上+各種手当
※経験・年齢を考慮の上、決定します
■入社時の想定年収
年収345万円
~405万円
■健康保険・厚生年金保険・地方公務員災害補償法
■退職金制度
■財形貯蓄
■制服貸与
【各種手当】
■交通費規定支給
■扶養手当
■住居手当
■特殊勤務手当
■期末手当
■勤勉手当
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■年末年始休暇
(12/31~1/3)
■夏季休暇
■年次休暇(20日)◎平均取得日数19.7日
■結婚休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇(取得実績あり)