マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

畑中特殊バルブ工業株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

東京都江東区深川1-3-11パークフロントビル 2F

畑中特殊バルブ工業株式会社の過去求人・中途採用情報

畑中特殊バルブ工業株式会社の 募集が終了した求人

バルブ製品組立スタッフ/未経験歓迎/年休120日/夜勤なし

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【未経験歓迎】流体を制御するバルブの製品組立部門のお仕事。研修やチームでの作業も多く安心です!
具体的な仕事内容
火力発電所や宇宙センター、製油所、海底トンネルで使用される当社製品。ロケット発射装置にも使われるなど、手のひらサイズから5~6tの重さのものまで、様々な種類のバルブを製造しています。
すべてオーダーメイド製品なので、毎回違うものを作れるのも魅力です。

★あらためて、「バルブ」とは?
================
流体を制御する機器。一番身近なのは「水道の蛇口」ですが「流体=水」とは限りません。例えば、工業プラント設備で使用される場合、液化天然ガス(-196℃!)、排気ガス(800℃!)、微粉炭の石炭、粘弾性が高いポリマー素材など、流体の特性や使用方法に応じてバルブの構造も変わります。

【組立】
◎組立
部品加工されたパーツを図面を確認しながら組み立てます。

◎検査
図面通りにできているかをチェック!お客様の立会検査がある時も。

◎工場メンテナンス

◎現地アフターサービス
全国各地の発電所や各プラントで使用されているバルブの定期点検。現地に足を運んでメンテナンスを行います。

※現地アフターサービスは月に数回のペースで実施。大体長くて1週間くらい。時には海外に出張に行くこともあります

【設計】
◎顧客との仕様すり合わせ

◎各種書類の作成

◎設計・製造方針の決定(※詳細の設計自体は別部署が担当)

◎設計開発
※提案~納品までにかかる期間は、4~8カ月程度

【入社後について】
座学研修を1~3週間程度受けていただき、基本的な社内システムの操作方法や、バルブの基礎知識を学びます。
その後はOJT研修となり、先輩と一緒に独り立ちを目指します。「このバルブは何のためにこの形状・材質になっているのか」などを考えながら、知識を深めていきましょう。

チーム/組織構成
山形の米沢工場は30代~40代を中心に現在は8名のスタッフが活躍中。
工業高校を卒業した方が多く、全員が未経験入社です。

失敗した時も落ち込まずに「次はこうしよう!」と前向きに取り組む方ばかり。周りもしっかりフォローしていきます!

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】モノづくりが好きな方歓迎!業界問わずメンテナンス作業経験がある方は優遇◎
\こんな方が活躍できます★/
・モノづくりが好きな方
・単純作業より、試行錯誤することにやりがいを感じる方
・流れ作業ではなく、主体性をもって働きたい方
・社会インフラを支えることにやりがいを感じられる方
・安定企業で、長期的に活躍したい方
・図面を見るのが好きな方
・業界問わずメンテナンス作業経験がある方(建築・土木・整備・機械・電気など他ジャンルでの経験も歓迎)

当社は、オーダーメイドバルブを扱っているため、100%同じ商品はありません!毎回違うバルブと向き合い、試行錯誤を繰り返しながら、完成を目指します。流れ作業ではなく、主体的に働ける方が活躍できる環境です。

※第二新卒歓迎

選考のポイント

先輩社員もほとんどが未経験から活躍しているので、安心してチャレンジしてください!面接でざっくばらんにお話しましょう。

勤務地

【転勤なし/夜勤なし/マイカー通勤OK】
組立職 積極採用中!最優先で面接します!

【組立:米沢工場】
山形県米沢市八幡原3-4452-8
※複数名採用予定

<アクセス>
米沢駅から車で9分

※受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

【設計:東京本部】
東京都中央区銀座1丁目3-1 銀座富士屋ビル9階
★今年度9月に移転

<アクセス>
銀座一丁目駅より徒歩1分/有楽町駅より徒歩4分 / 京橋駅より徒歩6分

※受動喫煙対策:あり

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
月平均20~30時間程度

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(給与・待遇に差異はありません)

給与

【組立】月給28万円~38万円+賞与 年2回(3カ月分※過去実績)
【設計】月給30万円以上+賞与 年2回(3カ月分※過去実績)

※スキルや経験に応じて決定いたします
※残業代は別途全額支給いたします

■賞与
年2回
(3カ月分※過去実績)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収420万円
~570万円(組立)
年収450万円
以上(設計)

■社員の年収例
年収500万円(組立/入社5年目/28歳)
年収600万円(組立/入社10年目/40歳)
年収500万円(設計/入社3年目/28歳)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費(ガソリン代支給※米沢工場のみ)
■時間外手当
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■導入研修あり(入社時の経験や知識による)
■制服支給
■マイカー通勤OK(勤務地による/米沢工場のみ)
■家族手当
■退職金制度

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
★受注生産といっても年間スケジュールがあり、前もって先々の予定が分かるため、繁忙期に入る前に有休消化を推進するなどしっかり休める環境です。

★5日以上の連続休暇OK

満を持してロケット発射へ――

当社のバルブは、主には工業発電プラント設備に使われますが、一部ロケット関連や海底トンネルなどに使われており、あらゆる産業を裏から支えております!

それも、高い技術力と実績が認められているからこそ。当社のバルブが燃料供給ラインに採用されるH3ロケットは、主要技術の全てが国内開発されてできたものです。

先輩の声

「完全オーダーメイドだから同じものではないし、流れ作業でもない。
お客様の注文に応じて様々なサイズや種類のバルブを組み立てるため、モノづくりが好きな人なら飽きない仕事ですね。

自分が入社した時は、ベテランのおじいちゃん先生に教わりました。
工場での製造経験があったからできるかなと思っていたけど、全然力を発揮できなくて。
その日の夜は先生がご飯に誘ってくれて、色々とアドバイスをくれました。」

先輩の声(続き)

「そうやって自分も育ててもらったし、今いるメンバーもお互いにフォローし合ってます。
自分1人だと限界はあるけど、2人ならやれることは倍以上。
1人でほっとかれることはなく、必ず周りがフォローしてくれるチームワークの良さもウチの魅力ですね」

入社16年目 製品組立セクション・課長


出典:doda求人情報(2024/8/8〜2024/10/9)

畑中特殊バルブ工業株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。