ネッツトヨタ鹿児島株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ネッツトヨタ鹿児島株式会社の過去求人・中途採用情報
ネッツトヨタ鹿児島株式会社の 募集が終了した求人
営業/未経験歓迎/平均勤続年数16年/研修制度充実
- 正社員
- 5名以上採用
業種・職種未経験歓迎★接客・販売★地域に密着した接客で、お客さまの笑顔がやりがいにつながる仕事です!
具体的な仕事内容
\\POINT//
◎平均取得日数12日/年間最大20日間付与
◎産育休取得実績あり※取得率100%
◎5日間以上の連続休暇可
◎残業月15時間程度
◎県外での勤務なし
┗ライフステージの変化があっても、
好きな地元で安心して働けます!
★ネッツトヨタ鹿児島の特徴
=========
ネッツトヨタ鹿児島は、一人でも多くのお客様に
安心・安全・快適なサービスを提供することで、
地域で一番にお客様に選んでいただけるお店となり、
地域への貢献と社員の幸せの実現を目指しています。
地域密着型の店舗展開により、ほとんどのお客様が長年にわたり
利用していただいており、リピート率が非常に高いことが特徴です。
お客様との信頼関係構築を最も大切にしています。
★具体的な仕事内容
=========
・車両販売
・アフターサポート
・顧客管理
・納車までのフォロー、点検のご案内
・保険商品など、車にまつわる商品のご提案
など
★研修制度
=========
・新人研修
・営業ノウハウ
・メーカー研修
・役職別研修
などなど、経験年数や役職に応じた研修をご用意。
未経験でも基礎から学べる環境です。
また先輩が基礎から丁寧に指導します。
親身になってサポートしていきますので、
安心して飛び込んできてください!
チーム/組織構成
※平均勤続年数16.0年(2023年度)
※20代若手社員活躍中!
【未経験歓迎】クルマに興味がある方/人とのつながりを感じられる仕事をしたい方/第二新卒歓迎!
【必須条件】
■短大・専門・大学・大学院卒業の方
■自動車運転免許(MT)※取得見込可
【歓迎経験】
■営業経験
【こんな方、ご応募ください!】
■クルマに興味がある、好きな方
■感謝の言葉がやりがいにつながる方
■人々を笑顔にする仕事に就きたい方
■チームワークを重視して働きたい方
■腰を据えて長く働きたい方
鹿児島県内の店舗いずれかに配属となります。
※勤務地は希望を考慮して決定します
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
9:00~18:00(所定労働時間7時間30分 休憩90分)
■平均残業時間
15時間
正社員
※試用期間6カ月間。その間待遇に変更はありません。
【大卒・大学院卒以上】
月給:21万3500円~
基本給:18万1000円~
【短大・専門卒】
月給:20万3500円~
基本給:17万1000円~
【備考】
上記月給には、その他一律手当(2万5000円~5万3400円)を含みます。
※一律手当内訳
・通勤手当:最大2万900円
・職務手当:1万円
・その他一律手当:2万2500円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■住食手当
■被服手当
■家族手当
■車両販売報奨金
■賞与
年2回
(7月・12月)※2023・2024年度約4カ月分支給
■昇給
年1回
※2023年度ひと月あたり1万円
※2024年度ひと月あたり1万6000円
■入社時の想定年収
年収270万円
~450万円
■社員の年収例
年収500万円:29歳/未経験入社5年目
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄
■確定拠出年金
■定期健康診断
■自己啓発支援(会社指定資格の研修及び試験料の全額補填)
■資格取得奨励金あり
■研修制度(新人研修、サービス研修、メーカー研修、役職別研修)
■各種クラブ活動
■借上げ社宅制度あり
■再雇用制度
■家族手当:毎月支給<世帯主26,000円 配偶者扶養有8,000円 子供一人につき6,000円>
■車両購入時の特別社員割引
■業務中の自家用車使用時のガソリン代実費支給 車両手当毎月6,000円支給
<年間休日>
111日
<休日・休暇>
■週休二日制
※月曜定休日(祝日除く)+第二火曜日
■年末年始休暇
(7連休)
■GW休暇
(5連休)
■夏季休暇
(5連休)
■慶弔休暇
■有給休暇
(平均取得日数12日/2023年度)(※)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得率女性100%/男性40%※2023年度)
■介護休暇
(※)年間最大20日付与となります。