マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

アベル株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

大阪府八尾市南太子堂1-1-42

アベル株式会社の過去求人・中途採用情報

アベル株式会社の 募集が終了した求人

製造/土日休み/賞与4カ月/残業月10h以下/長期休暇有

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【独自技術で特許取得】ステンレスの表面加工処理◆最年少23歳!定着率90%以上◆残業なし
具体的な仕事内容
入社後まずは6ヵ月の研修で、
すべての工程を経験することから。
各ラインの先輩たちと顔合わせして
仕事の流れを一から学びましょう◎

<製造の流れ>
素材となるステンレスを機械にセット

機械を操作し、ステンレスを黒く着色

色ムラや傷がないか仕上がりチェック

傷がつかないように
養生シートを貼るなど梱包作業

-------------------
 ▼入社後は…
-------------------
数ミリサイズの精密部品から、数メートルの建材まで製品は様々。
当社の製品を知っていただくためにも、一通りのラインを経験していただきます。
新卒採用も行っており育成体制は◎歳の近い先輩がいるのも心強いポイントです。


------------------------
 ▼社内の雰囲気は…
------------------------
現場では最年少23歳からベテランまで幅広い年代が助け合って活躍しています。
入社後すべてのラインを経験することで、別チームの先輩でも
困っていたら声をかけてくれたり、気にかけてくれる環境ができるのです。


-------------------------
 ▼唯一無二のスキル
-------------------------
やればやるほど技術が深まる面白さ。
慣れてくるごとにスピードが上がり
段取りがうまくなり、後輩にも
驚かれるほどの技術力がついてきます。
当社でしか身に付けることのできない、唯一無二のスキルです。


※入社後の職種変更はありません

チーム/組織構成
今年の新卒で入社した23歳から60代までの男性が活躍中。
基本的に穏やかでフランクな雰囲気
でも叱ることもちゃんとしてくれる
後輩想いの方が集まっています。

<先輩の前職は…>
不動産営業、大道具、青果販売など。
未経験スタートの先輩たちが一人前に
成長しているのは、じっくり育てる
育成体制があるためです◎

対象となる方

未経験歓迎・第二新卒歓迎◆高卒以上◆ここにしかないモノづくりを学びたい方
<こんな希望が叶います>
「モノづくりの面白さを知りたい」
「独自技術を持つ安定企業で働きたい」
「一生モノのスキルを身につけたい」
「誰かに自慢できる商品に関わりたい」

<あれば活かせる知識・スキル>
◎理系・工業系学校
◎普通自動車免許
◎金属表面処理加工
◎分野を問わず工場・ものづくり

選考のポイント

知識や経験というよりも
人柄と意欲を重視して採用します。
面接ではざっくばらんにお話が
できればと考えていますから
どうぞリラックスしてお越し下さい。

勤務地

★車通勤相談可
★JR「八尾駅」徒歩12分

<本社>
大阪府八尾市南太子堂1-1-42

※転勤はありません

勤務時間

8:00~17:00

★実働8時間・休憩65分
■平均残業時間
0時間

~10時間/ほとんど定時退社です

雇用形態

正社員

給与

月給22万~30万円

※上記は最低保証金額です
※経験・能力を考慮の上、優遇します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■役職手当
■家族手当
■食事手当

■賞与
年2回
★昨年度実績/4ヶ月分

■昇給
年1回
★がんばりと成果をしっかり評価
★コツコツ右肩上がりに収入が増えていきます

■入社時の想定年収
年収350万円


■社員の年収例
400万円/入社5年・月給26万円
500万円/入社7年・月給32万円

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■資格取得支援
■定期健康診断
■制服貸与
【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです

休日・休暇

<年間休日>
105日
+一斉有給5日=110日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日休み)※月1回土曜出勤
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
社員の働きやすさをより向上させるため、
休日数増加に取組んでいます

【採用例】高級車で知られるレクサス

これまでシルバーだった窓枠部分に
「アベルブラック」を採用。
白黒のコントラストで車体がより
スポーティに映えるようになり、
樹脂素材に比べ汚れにくい事も
付加価値向上に大きく貢献できました。

【採用例】東京スカイツリーのエレベーター

外装・内装に採用されている中でも
エレベーターは漆黒の高級感に加え
ドアが開き景色が広がる感動をより
深めるとして、デザイナーの方にも
とても喜んで頂けました。


出典:doda求人情報(2024/8/8〜2024/10/9)

アベル株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。