マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社学情

人材紹介・職業紹介

東京都中央区銀座6-10-1GINZA SIX 9F

株式会社学情の過去求人・中途採用情報

株式会社学情の 募集が終了した求人

マーケティング・システム企画/未経験歓迎/年休125日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

【オープンポジション】20代向け転職サイト「Re就活」など、自社で運営するサービスの集客や運用・改善
具体的な仕事内容
◆「Re就活」
◆「あさがくナビ」
◆「転職博」「就職博」

これらの転職・就職情報サイト、各種合同企業セミナーなどを展開している当社。あなたにはマーケティングチーム、ディレクターチームのいずれかにて、サービスの集客・運用・改善などを行っていただきます!


■ お任せする内容 ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【 マーケティングチーム 】
自社メディアの集客や運用がメイン。ユーザーの獲得や利用を促進するチームです。
集客やプロモーションの幅広い知識、折衝力・コミュニケーション力が磨けます。

>>具体的には……
・Webプロモーションの作成や外注
・協力会社との各種調整やディレクション
・サービスへのアクセス数の解析や分析
・コンテンツのサイトへの実装
・ユーザーの声の調査
・SNSやアプリ、メルマガの運用 など

【 ディレクターチーム 】
Webサイトの運営や改善がメイン。ITを駆使してサイトを良くするチームです。
最先端のIT知識や、プロジェクトの推進力などを伸ばせます!

>>具体的には……
・新規サービスの企画立案
・既存サービスの改善案の企画立案
・仕様の検討
・指示書の作成やディレクション
・スケジュールや予算の管理
・開発、動作検証、リリース など


■ 入社後の流れ ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは会社の事業や業務に使うツールを教わる導入研修からスタート。動画などの教材も併用して学びます。
その後はチームへ配属となりOJTが中心に。マーケティングチームは3カ月ほど、ディレクターチームは半年ほどを目安に独り立ちを目指します。
とはいえ当社は基本チーム制なので、独り立ち後も一人だけに任せることはなく、困ったことはなんでもサポートします◎

チーム/組織構成
20~30代のメンバーが活躍中!
当社には、自社サービスのメインターゲットに近い方が多数在籍しています。広告代理店やハウスメーカー、ディーラーなど、異業種から転職してきたメンバーも多いです。求人業界の経験がなくても、それぞれが自分らしく活躍できる環境です。

☆女性リーダー活躍中!

■年齢構成:20代:3名、30代:7名、40代:3名

対象となる方

【未経験可/4大卒以上】EC、SNS運用、広告運用、Webマーケティングなどの経験者を歓迎します
【必須条件】
■4大卒以上
■社会人経験1年以上

【歓迎条件】
・広告業界での企画設計・広告運用経験
・CRMツールやSNSコミュニケーションツールの運用経験
・エンジニアやWebディレクターなど、アイデアを形にする仕事の経験
・人材業界での営業経験
・成果改善にむけてPDCAを回した経験

\ 一つでも当てはまればご応募を! /
◎自社サービスを自分の力で育ててみたい
◎幅広い知識を身につけたい
◎コミュニケーションを取ることが好き
◎以下いずれかの知識・スキルを持っている
-Google Analytics4、広告管理ツール、SEO、画像・動画制作、UIUX、Webサイト・アプリ開発

選考のポイント

課題を見つけて解決する、その繰り返しがこの仕事にとって重要なプロセスです。選考では、当社のWebサービスを利用して感じた『こうした方が良くなるのに』というご意見も、ぜひお聞かせください。

勤務地

【転勤なし/「銀座駅」直結】
■本社:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9F
※受動喫煙対策あり:屋内禁煙(ビル内喫煙室あり)
※業務に慣れてきたら、週1日~2日のリモートワークも可能です!

< アクセス >
□「銀座駅」直結(徒歩2分)
□「東銀座駅」より徒歩3分

勤務時間

9:15~18:00(所定労働時間7時間45分 休憩60分)

★毎週水曜日はノー残業デーとなっています!
★休憩時間は11:45~13:15の間で自由に取得できます!
■平均残業時間
20時間

以内

雇用形態

正社員
試用期間6カ月
(期間中の条件に変更なし)

給与

月給23万1300円~月給25万7000円(一律手当、固定残業代含む)

※一律手当は地域手当を月2万円支給します
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月一律3万8900円支給し、それを超える時間外労働分は追加で支給します
※スキル・経験・能力を考慮して決定します

< 総合職手当について >
基本的には転勤がない「エリア限定職」として採用いたしますが、希望に応じて転勤がある「総合職」へ変更することができます(その場合は入社後に試験を受けていただきます)
総合職の方には毎月1万円の「総合職手当」を支給します!
なお、転勤の有無は昇進・昇格に影響しませんのでご安心ください。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◎時間外(超過分)・休日・深夜割増手当
◎通勤手当(上限月3万円)
◎資格手当
◎家族手当
◎役職手当
◎外勤手当
◎転勤手当
◎単身赴任手当
◎総合職手当

■賞与
年2回
(7月・12月)
※業績により別途決算賞与あり:直近数年は毎年支給

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円(※未経験者)
年収400万円
~500万円(※EC、SNS運用、広告運用、Webマーケティング等の経験を想定)

■社員の年収例
年収420万円(1年目/28歳・主任)ECサイト運営経験者
約450万円(26歳・メンバー)
約560万円(31歳・サブマネージャー)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■資格取得支援制度
■社員表彰制度
■異動申請制度
■財形貯蓄
■慶弔見舞金
■社員表彰
■社員持株会
■ウォーターサーバーあり
■オフィスコンビニあり
■新規事業・改善提案制度
\ 研修制度充実! /
■入社オリエンテーション
■キャリアガイダンス
■フォローアップ研修
■階層別・各種テーマ別研修
■DX研修(eラーニング)

\ 各種キャリア支援も! /
■1on1ミーティング
■メンター制度

休日・休暇

<年間休日>
125日
(2024年度)

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(9日間)
■夏季休暇
(6日間)
■有給休暇 
(6カ月勤務後10日付与/半日取得可能)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■特別休暇
(結婚、忌引など)
■誕生日休暇
(有休取得奨励日)

業界No.1の人材サービス

◎20代向け転職サイト「Re就活」
20代向け転職サイト6年連続No.1
※2019年~2024年 東京商工リサーチ調査 20代向け転職サイト 第1位

◎新卒向け就職サイト「あさがくナビ」
オリコン顧客満足度調査 学生満足度3年連続No.1
※2022年~2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 逆求人型就活サービス 就活支援コンテンツ 第1位

◎対面型イベント「転職博」「就職博」
就職イベント来場数No.1
※2024年 東京商工リサーチ調査 就職イベント 来場数 第1位

東証プライム市場上場の安定性と働きやすさ

業界に先駆けた株式上場やプライバシーマークの取得など、信頼の指標となる取り組みを率先して行ってきた当社。

近年は長く安心して働ける環境づくりにも注力。リモートやフレックスの導入、面談・商談のオンライン化など、時代に合わせて働き方を改良しています。

残業の削減にも取り組み、月の平均は20時間以内!「遅くとも19時半には退勤する」というルールを徹底し、長時間労働を抑制しています。

\生産性が高く、柔軟な働き方が可能な取り組みをご紹介/
●オフィスカジュアルを導入
●働きやすさを追求した最先端のオフィスデザインや最新デバイスの導入
●週1のリモートワーク実施(条件あり)
●商談はWebを推奨

活躍を支援する制度・働き方

《研修プログラム》
●入社オリエンテーション
●キャリアガイダンス
●フォローアップ研修
●階層別研修(チームリーダー、管理職、インストラクター向け)
●DX研修(eラーニング)など

《各制度補足》
●異動申請制度、資格取得支援制度、社員表彰制度など


出典:doda求人情報(2024/8/29〜2024/11/20)

株式会社学情の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。