大長産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
大長産業株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
大長産業株式会社の 募集が終了した求人
住宅防音工事の施工管理/経験・年齢不問/月給30万円以上
- 正社員
- 転勤なし
基地周辺の対象住宅に行う防音工事の施工管理業務
具体的な仕事内容
◆防衛省の補助事業である住宅防音工事の施工管理業務をお任せいたします◆
・設計事務所が作成した図面・予算の確認
・お客様と工程の打ち合わせ
・関係業者の手配/日程調整
・着工/関係書類の作成
・完了検査/写真の整理
・作業日報の作成 など
◆仕事のPOINT◆
担当物件は「集合住宅」「賃貸アパート」「一戸建て」の
以上3つの中から受け持っていただきます。
防音工事ではお客様が居住し施工することがほとんどなので、
コミュニケーションを取り、関係性を築くことが大切です。
◆入社後は◆
★未経験者の場合
まずは大規模マンションなどの「集合住宅」で
教育担当の先輩について補助的な仕事からスタート!
独り立ちできるまでOJTで1年ほどかけてしっかりと育てていきます!
★経験者の場合
これまでの経験に合わせて木造・RC造など
担当する現場を割り振ります。
◆担当エリア◆
藤沢市、町田市、相模原市、大和市、綾瀬市、座間市など
※遠くても車で一時間程度です!
チーム/組織構成
★未経験出身の先輩たちが活躍中★
当社の施工管理スタッフは21名在籍。
そのうち3割が建築・建設の施工管理職を未経験からスタートしております。
経験や年齢に関係なく挑戦できる環境です!
【経験/年齢不問】■要普通免許(AT限定可)現場監督・施工管理の経験は優遇
【応募条件】
★業界・職種未経験歓迎
【あれば活かせるスキル・経験】
◆建設業界(建築・設備・リフォーム など)での現場監督・施工管理経験
【歓迎するタイプ】
◎コミュニケーションを取ることが好きな方
◎新しいことを学ぶ意欲がある方
◎チームワークを大切にできる方
【転勤なし/大和勤務】
■本社
神奈川県大和市深見西2-4-14
【アクセス】
小田急線/相模鉄道線「大和駅」より徒歩約12分
9:00~18:00(休憩1時間20分)
現場での作業は16:00~17:00には終了。
帰社後に作業日報を作成し、18:00~18:30までには
退勤できることがほとんどです!
正社員
※試用期間2ヶ月あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。
■未経験者の場合
月給30万円以上+賞与
※固定残業代:42時間分(7万787円~)を含む
※超過分は別途支給
■経験者の場合
月給40万円以上+賞与
※固定残業代:42時間分(9万4383円~)を含む
※超過分は別途支給
《資格手当について》
◎一級建築施工管理技士(月4万円)
◎一級建築士(月4万円)
◎二級建築施工管理技士(月2万円)
◎二級建築士(月2万円)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(全額支給)
■賞与
年2回
(2ヶ月分)
■昇給
随時 ※1回の昇給につき月7000円
※一定の年齢、月給額までは年1回(4月)昇給の機会あり
■入社時の想定年収
年収420万円
~(※未経験者の場合)
年収560万円
~(※経験者の場合)
■社員の年収例
年収460万円 /4年目 ※未経験者(月給33万円+賞与)
年収700万円 /4年目 ※経験者(月給50万円+賞与)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断
■屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
<休日・休暇>
■週休二日制
隔週休2日制(隔週土・日) ※会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
12/29~1/5 ※2024年度。
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
10日 ※入社6か月後に付与
大長産業株式会社の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)