ニック食品株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
ニック食品株式会社の過去求人・中途採用情報
ニック食品株式会社の 募集が終了した求人
品質管理/キーコーヒーグループ/創業64年/賞与実績4カ月分
- 正社員
- 転勤なし
【キーコーヒーグループ/定着率95%以上】飲料、食品、インスタントコーヒーの品質管理をお任せします。
具体的な仕事内容
品質管理チームにて、飲料、食品、インスタントコーヒーの理化学分析・微生物検査(混釈法)、検査報告書・製品基準書の作成、製品サンプル発送等を担っていただきます。
【具体的な仕事内容】
▼理化学分析・微生物検査(混釈法)
※水質検査、原料検査、製品検査、調合液検査、微生物検査、官能検査などが含まれます。
※日によって前後しますが、1日平均15件ほどの検査・分析を担当いただきます。
▼検査報告書作成
▼製品サンプル発送
▼製品基準書作成
【1日の主な流れ】
※下記は一例です。
06:00…出勤
06:30~…水質検査、原料検査
08:00~…製品検査、調合液検査
10:00…お昼休憩
11:00~…微生物検査
13:00~…官能検査
14:30~…製品サンプル発送
15:00…退勤
【入社後は……】
まずは製品について理解を深めていただくため、生産現場にて1カ月間の研修を行います。
その後は、品質管理チームにて2カ月間、OJT研修にて実際の業務の流れを把握していただきます。個人差はありますが、3カ月~半年程かけて独り立ちを目指していきましょう。
【スキルアップ】
FSSC22000の認証を受けているため、関連する研修会などに参加してスキルを磨くことが可能!
さらに食品表示検定などの将来的にも役に立つ資格も働きながら取得いただけます。
フォークリフト免許の取得を目指すことも可能!経験を活かしながらさらにスキルアップできる環境です。
※入社後の職種変更なし
チーム/組織構成
★30代を中心に幅広い年齢層の社員が活躍中!★
落ち着いた性格の社員が多く、分からないことがあれば気軽に質問できる雰囲気です。
■男女比:50% : 50%
■定着率:入社1年以内の定着率:95%以上(2023年度算出)
<学歴不問>食品業界での品質管理経験者◆◆微生物検査、理化学分析の経験者は優遇します!
★第二新卒OK
★ブランクOK
★学歴不問
<必須>
食品業界にて品質管理の経験をお持ちの方
<こんな方ぜひお越しください!>
■微生物検査、理化学分析(糖度計、自動滴定装置、PH計)の経験をお持ちの方
■製品基準表等の作成経験をお持ちの方
■品質監査の対応経験をお持ちの方
■食品・飲料に携わる仕事がしたい方
■チームで仕事をするのが好きな方
■安定企業で長く働きたい方
【転勤なし/マイカー通勤OK】
<本社>
千葉県船橋市高瀬町23番地
※受動喫煙対策あり
<8月後半~3月/非繁忙期>
6:00~24:00の間でシフト制(実働8時間)
<シフト例>
【1】6:00~15:00
【2】8:30~17:30
【3】15:00~24:00
※上記時間帯の中での交代勤務となります。
<4月~8月前半/繁忙期>
1カ月単位の変形労働時間制/1週間の平均労働時間40時間~48時間
※繁忙期期間中は週6日勤務となります。
※土曜休みは月1回程度となります。
■平均残業時間
10時間
~ ※繁忙期は月40時間~50時間の残業が発生します。
正社員
※試用期間3カ月
(給与等の労働条件の変更なし)
月給23万円~34万円
※年齢・経験・スキル等を考慮して決定します。
※時間外手当は別途全額支給
■賞与
年2回
(6月・12月/2023年度実績:4カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収360万円
~400万円
■社員の年収例
年収470万円(女性・係長/入社7年目)
年収400万円(女性・一般職/入社11年目)
年収390万円(男性・主任/入社2年目)
■入社時支度金支給!
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定内支給
■退職金制度(勤続3年以上)
■中退共制度加入
■制服貸与
■家族手当
■深夜手当
■残業手当
■役職手当
■U・Iターン支援
■職種別研修
■インフルエンザ予防接種補助
■結婚祝い金制度
■出産祝い金制度
■弔慰金制度
<年間休日>
113日
<休日・休暇>
【4月~7月】日曜+祝日 【8月~3月】土・日+祝日
■年末年始休暇
(10日~11日)
■GW休暇
■夏季休暇
(8日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇
創業以来、一貫してOEM生産を主体で営業してきたニック食品。
これまでに開発・製造したオリジナルの清涼飲料水は90種類、ゼリー菓子は18種類にのぼります。ジュース・シロップをはじめ、野菜飲料・食酢飲料等の健康飲料、乳酸菌飲料・調味料など、あらゆるリキッドを生産し、開発ノウハウを蓄積してきました。