マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

北海道清里町役場

公社・官公庁・学校・研究施設

北海道斜里郡清里町羽衣町13

北海道清里町役場の過去求人・中途採用情報

北海道清里町役場の 募集が終了した求人

建築施工管理(事務職メイン)/実務未経験歓迎/完全週休2日制

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【実務未経験歓迎】☆デスクワークメイン☆清里町の職員として、建築施工管理・積算をお任せいたします
具体的な仕事内容
町の建物の維持、補修のために施工管理や積算をご担当いただきます。
基本的にデスクワークのため、天候に左右されず安定した働き方を実現できる環境です。

■ーーーーーーーー
清里町でのキャリア
ーーーーーーーー■
北海道の玄関『千歳空港』から車で5時間(約350km)に位置する清里町。天然記念物に指定された動物を外で見られたり、海釣りまで20分と大自然に囲まれています。さらに町全体で子育て支援もしており、家族とともにこの先安定した暮らしを実現できます
<子育てしやすい環境>
◆待機児童無し
◇子供のおむつ代補助あり
◆高校卒業まで子供の医療費無料 など
自分のキャリアのみならず、家族やお子さんも安心して暮らしていけます!

□ーーーーーーーー
具体的な業務内容
ーーーーーーーー□
■プロジェクト管理
■人員・予算・スケジュールの管理
■安全管理
■建築会社との連携
■見積書の作成やコスト管理といった積算業務 など

<基本デスクワークで現場作業はなし!>
本ポジションは現場作業や外での業務がなく、基本はデスクワークです。
測量などもなく、自分のデスクで書類作成や現場との連携を行いプロジェクトを進行。
落ち着いた環境で、建築施工管理に関する知識やスキルを発揮できます!

<町役場が担当する建物>
■認定こども園
■公営住宅
■保健センター
■教育員会の施設 など
行政管轄の施設を主に担当しています。
町民の生活や町の未来のために、職員は様々な建築物の維持、補修を行っています!

■ーーーーーーーー
公務員研修について
ーーーーーーーー■
公務員として必要な基礎知識や考え方を学ぶ研修を実施しています。事業会社とは異なり、利益拡大を目指すのではなく、税金を使い町をより良くしていくことが私たちの使命です。

チーム/組織構成
現在建築施工管理を行っている先輩職員は1名。入社後は先輩職員がOJTとして業務をサポートします。建築に関して歴が長い職員のため、わからないことや困ったことがあればいつでも相談OK。一つずつできることを増やしていける環境です。

対象となる方

【実務経験不問】建築施工管理に関する科目を履修した方<第二新卒歓迎・U・Iターン歓迎>
【必須条件】
■学生時代に建築施工管理に関する科目を履修していた方

【歓迎条件】
■建築施工管理技士をお持ちの方(1級・2級どちらでも可)
■建築施工管理の実務経験がある方

\こんな方歓迎/
◎デスクワーク中心にスキルを発揮したい方
◎住みやすい街でこの先過ごしていきたい方
◎安定して長期的なキャリアを築いていきたい方

☆第二新卒歓迎
☆未経験歓迎
☆ブランク不問

勤務地

☆転勤なし・車通勤OK
☆U・Iターン歓迎

〒099-4492
北海道斜里郡清里町羽衣町13番地

※敷地内全面禁煙

勤務時間

8:15~17:00(休憩60分)
■平均残業時間
20時間

以内

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月(試用期間中の待遇に差はありません)

給与

月給19万6200円~25万0900円

※スキル・経験に応じて決定いたします

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当全額支給
■交通費支給
■扶養手当
■住宅手当
■寒冷地手当
■期末・勤勉手当

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収250万円
~350万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(1年ごとに20日付与 ※採用年は15日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
(5日以内 ※2人以上の場合10日)
■妻の出産休暇(3日以内)
■未就学児の看護休暇(5日以内 ※2人以上の場合10日)
■生理休暇(2日以内)
■ボランティア休暇(5日以内)

☆5日以上の連続休暇取得可能


出典:doda求人情報(2024/8/8〜2024/10/9)

北海道清里町役場の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。