アラオ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アラオ株式会社の過去求人・中途採用情報
アラオ株式会社の 募集が終了した求人
未経験歓迎の営業事務/土日祝休み/残業月5H以下/手当も充実
- 正社員
- 転勤なし
丁寧な研修あり◆電話対応や受発注、書類作成など営業のサポート業務を中心にお任せします。
具体的な仕事内容
建設現場や道路工事現場で用いる、安全用品や資材の製造・販売を行う当社にて営業のサポート業務を中心にご担当いただきます。
【具体的には】
◆電話対応
◆受発注業務
◆見積や納品書、請求書の発行業務など
★電話は1日に40件~60件程度、受発注は1日50件程度です。
★見積書や請求書は、WordやExcelなどを使用して作成します。
【1日の流れ/例】
08:50~ 出社/朝礼
▼
09:00~ 電話対応/受発注業務など
▼
12:00~ お昼休憩
▼
13:00~ 電話対応/受発注業務など
▼
15:50~ 小休憩
▼
16:00~ 出荷確認/見積書作成/請求書発行など
▼
17:30 退社
※残業は月5H以下!ほとんどありません。
【丁寧な研修あり】
営業のサポートや事務未経験の方でも、安心してスタートしていただけるよう1カ月ほどの丁寧な研修をご用意。
分からないことも気軽に質問でき、相談し合えるメンバーばかりなので、安心してスタートいただけます。
※入社後の職種変更はありません。
チーム/組織構成
会社全体として、20代~30代を中心に活躍しています。また女性管理職も在籍しており、男女関係なく活躍できる環境です。
気軽に相談し合える環境のため、社内の人間関係は良好!「96.7%」という高い定着率を誇っています。
■定着率:96.7%(昨年度実績)
【短大以上/未経験歓迎】PCの基本操作ができる方★事務職に挑戦したい方も歓迎します★
【必須条件】
■短大卒以上
■ExcelやWord、PowerPointなどPCの基本操作
(入力ができればOKです!)
【歓迎条件】
・事務職に挑戦したい方
・ワークライフバランスを大切にしたい方
・安定経営を続ける企業で長く働きたい方
★営業サポートや事務未経験の方も歓迎します。
入社後1カ月を目安とし、勤務地にて研修を行います。業務に必要なスキルは丁寧にお教えしますので、営業事務経験のない方もご安心ください。
※経験者は優遇いたします!
◆転勤なし
【大阪支店】大阪府大阪市天王寺区国分町3-30
【受動喫煙対策】
屋内全面禁煙
8:50~17:30(所定労働時間7時間30分/休憩1時間10分)
■平均残業時間
5時間
以下
正社員
※試用期間2カ月あり/期間中の給与・待遇に変動はありません。
【大阪支店】
月給20万円~+各種手当
※経験や能力を考慮の上、優遇します。
■賞与
年2回
(7月・12月)※昨年度実績3.0カ月分
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限:2万5,000円/月)
■残業代
■家族・扶養手当(配偶者:1万円/月、第1子:5,000円/月)
■役職手当(部長:10~15万円/月、支店長:8~10万円/月、所長:5~7万円/月、課長:2万5,000円~4万円/月、係長:1万5,000円/月、主任:1万円/月)
■退職金制度
■社員持株会
■奨学金返還支援制度(奨学金を利用していた社員の返済金の一部を代理返還、月額1万円・最長10年間)
■プレミアムフライデー(月1回の金曜日は15時退社)
■テレワーク手当(400円/日)
■研修制度あり(座学研修、年次研修、外部講師研修など)
■会員制リゾートホテル「エクシブ」(割引料金での利用可能)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日)※昨年度実績
■GW休暇
■夏季休暇
(5日)※昨年度実績
■慶弔休暇
■有給休暇
(取得率:78.0%)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■リフレッシュ休暇(在籍3年以上、連続5日)
※前後土日とあわせて9連休取得もOK