マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社光栄産業

ゼネコン

東京都足立区佐野1-11-7

株式会社光栄産業の過去求人・中途採用情報

株式会社光栄産業の 募集が終了した求人

道路標示の施工スタッフ/残業ほぼゼロ/国家資格取得を目指せる

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【残業ほぼゼロ】路面標示・区画線の塗装を手がけます。
具体的な仕事内容
交通事故を防ぐために、道路に文字や線を書く仕事です。
官公庁から依頼を受け、道路の中央に設けられたセンターラインや、横断歩道の線、「止まれ」という文字、停止線など路面標示・区画線の塗装を行います。


未経験から着実にキャリアを歩める秘密は…

【STEP 01】先輩のアシスタントからスタート
◆現場の清掃
◆塗装前の養生
◆機材の準備
◆職人の手元補助
などの業務を行いながら仕事を習得。
少しずつ現場で路面標示の引き方をお教えします。

【STEP 02】リーダー補佐として活躍
◆文字や線の種類、寸法などの確認
◆塗料作り(色付きの粉を専用の機械に入れて溶かします!)
◆塗装前の下書き
◆線引き、塗装
などを担当。
小さな現場であれば2人で、大きな現場であれば全員で、現場に向かいます。
リーダー補佐として、リーダーと一緒にチームをけん引してください!

【STEP 03】国家資格の取得に挑戦
国家資格である「路面標示施工技能士」の取得を目指します。
実務を通して試験内容を学んだり、先輩社員が経験談をお伝えして勉強をサポート。
他にも、運転免許や中型免許の取得の際にも資格支援制度を活用できます!

【STEP 04】リーダーとして活躍
資格取得後は、ベテランスタッフのサポートを受けながらリーダーとして活躍。
後輩の指導なども担当します。

・・・

★残業はほぼゼロ!
現場は、主に関東一円(東京・千葉・神奈川・埼玉)。
移動に時間がかからず、屋外作業は業務できる時間が決まっているため、残業はほとんどありません。

★実質年124日以上
公休114日に加え、有給は年間で平均10日以上取得しています。
建設業界の平均と比べても、お休みは多めです。

★負担は最小限
力仕事はほぼなく、塗料などの重い資材は、基本台車やカートで移動します。
また、現場で発生する事務業務は管理部が担当。
「現場が終わってから事務業務」なんてことにもなりません。

チーム/組織構成
施工スタッフは20代から60代まで幅広い年齢層が活躍しています。
先輩社員の前職は美容師や調理師、フリーターなどさまざま。
ほとんどの社員が未経験スタートなので、教育体制はバッチリです!
何か分からないことや困ったことがあれば、気兼ねなく質問・相談できる環境です。

対象となる方

【完全未経験歓迎】人柄重視の採用です!/学歴・年齢・性別不問/正社員デビュー歓迎
■未経験歓迎
■学歴不問
■年齢不問
■性別不問
■ブランクOK
■第二新卒OK
■正社員デビュー歓迎

「面接で、“社内の雰囲気が悪いから転職したい”って言いづらい…」
「“人間関係がうまくいかなくて転職”って印象悪いかも…」
⇒そんなことはありません!

当社の最大の魅力は、社員の雰囲気や人間関係の良さ。
実際「人間関係の良い職場で働きたい」という理由で入社した社員もたくさんいます。

もちろん、
「社会貢献できる仕事がしたい」
「仕事内容が面白そう」
という理由も大歓迎です◎

人柄重視の採用なので、面接ではぜひ“ホンネ”でお話しくださいね。

勤務地

【転勤なし】
本社/東京都足立区佐野1-11-7
※マイカー・バイク通勤も可能です(駐車場あり)。

勤務時間

1年単位の変形労働時間制(1日の平均実働8時間)
┗ 8:30~17:30で働くことが多いです。
1週間あたりの平均労働時間38時間9分

<残業はほぼゼロ>
ほとんど残業はなく、事務スタッフより早く帰ることも多いほど。
また現場から本社へ戻る際に渋滞などが発生した場合でも、すべて残業扱いになります。
■平均残業時間
20時間

以下 ※多くても月20時間程度で、ほとんど定時退社できます。

雇用形態

正社員

給与

月給30万円~+賞与年2回
※一律支給の職能手当3万円を含みます。
※経験・能力を考慮して決定します。
※上記はみなし残業手当(5.5万円/30時間分)を含む月給額です。超過分は別途支給します。
※試用期間2ヶ月の間は、日給1万2,000円~となります。試用期間中の給与は、経験・能力を考慮して決定します。

<月収例1>月収32万5,000円/入社1年目(配偶者・子ども1人)
■月給:30万円
■家族・扶養手当:月1万5,000円
■出産・育児支援制度:1万円

<月収例2>月収42万2,000円/入社5年目(配偶者・子ども2人)
■月給:36万円
■資格手当:1万8,000円(路面標示施工技能士・中型免許・危険物)
■家族・扶養手当:2万円
■出産・育児支援制度:1万円
■勤続年数手当:4,000円
■運転手当:1万円

⇒各種手当の詳細は福利厚生欄をチェック!

■賞与
年2回
※別途、特別賞与は6年連続で支給!

■昇給
年1回
(6月)

■入社時の想定年収
年収400万円


■社員の年収例
600万円/入社5年・32歳
500万円/入社3年・39歳
400万円/入社1年・23歳

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度(普通自動車免許や中型免許、路面標示施工技能士の取得費用は会社負担)
■退職金制度(勤続3年以上)
■オフィス内禁煙
■マイカー・バイク通勤可(駐車場あり)
■制服貸与
■特別賞与(6年連続で支給)
■社員旅行
 ⇒昨年度はみんなで話し合って九州へ、今年度は北海道へ行きました!

<各種手当>
■交通費支給(月1万2,000円まで)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■資格手当(路面標示施工技能士:月5,000円)
■家族・扶養手当(配偶者:1万円、子ども1人につき:5,000円)
■勤続年数手当(3年勤続後:年数×1,000円)
■運転手当(1万円)
■報奨金
■出産・育児支援制度(1万円)※支給条件:2歳までの保育園へ通う子を持つ従業員へ月1万円を上限とし保育料を補助

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜+隔週土曜)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(6日)
■GW休暇
■夏季休暇
(4日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(平均取得日数は年間10日)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
<メリハリをつけて働ける環境>
1~3月が繁忙期、4~6月が閑散期です。繁忙期は休日出勤が発生することもありますが、そのぶん平日に代休を取得したり、閑散期に代休をまとめて取得したりすることも可能。「公休や代休と、有給をあわせて5連休にする」など長期連休をとる社員もいます。

Instagram・TikTok

求人だけでは伝わりづらいスタッフの雰囲気は、SNSで発信中!
ぜひ「光栄産業」で検索してください♪


出典:doda求人情報(2024/8/19〜2024/10/13)

株式会社光栄産業の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。