マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社穴吹ハウジングサービス

不動産管理

香川県高松市紺屋町3-6穴吹ハウジング中央通りBLD.

株式会社穴吹ハウジングサービスの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 67件あります!

株式会社穴吹ハウジングサービスの 募集が終了した求人

カスタマーサポート/未経験歓迎/月収26万円以上/服装自由

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【服装・髪型・ネイル自由/賞与年2回】自社コールセンターでの問い合わせ対応◆正社員として働ける◆
具体的な仕事内容
当社が管理するマンションの入居者様向け相談窓口『あなぶきコールセンター』でのお仕事です。

<具体的には>
■管理物件にお住まいの方からの問い合わせ対応
■民泊・パーキングなどの利用者からの問い合わせ対応 など

☆不動産の知識がなくてもマニュアルがあるので安心です!

経験やスキルに応じて、マネジメント業務もお任せします!
■オペレーターのシフト調整
■採用計画・育成計画などの立案
■定着率向上に向けた施策の立案・実施
■応対品質や顧客満足度向上のための取り組み など

<入社後の流れ>
▼導入研修(1週間程度)
座学で、当社の事業やマンション管理の基本をレクチャー。
電話対応の基礎もイチからお教えしますので、未経験の方もご安心ください!

▼OJT研修
先輩の電話対応をモニタリングし、対応の履歴を取る練習などを行います。
慣れてきたら、実際の問い合わせ対応に挑戦。
もちろん、教育担当の先輩がすぐそばでサポートします!
入社1カ月ほどで独り立ちする方がほとんどです。

階層別の研修や資格取得支援など、その後のフォロー体制も充実。
働きながら、さらなるレベルUPを目指せます!

<この仕事のPOINT>
◆迅速かつ丁寧に対応できる
自社運営のコールセンターなので情報共有が速く、社内にノウハウが蓄積。
どんなご相談にも迅速かつ丁寧に対応することが可能です。
お客さま・オペレーター双方にとって、ストレスの少ない対応業務が可能です!

◆安定基盤で新たな挑戦
当社は安定した管理収入をもとに、盤石な基盤を築いています。
安定感を活かして、多彩な事業にも挑戦中。
新たな取り組みにも積極的にチャレンジできる環境です!

<先輩社員の入社きっかけ>
賃貸物件に住んでいた時、管理会社のコールセンターに相談したところ、とても親身に対応してもらえた。
今度は自分が助ける側に…という想いでこの仕事を選んだ。

チーム/組織構成
現在は札幌に7名、高松に29名が在籍。
2拠点合わせて常時15~20名のオペレーターが勤務しています。
未経験スタートのメンバーも多く、前職もさまざまですが、「誰かの役に立ちたい」という想いは共通。
社内でもお互いに助け合いながら仕事をしています。

◎女性管理職も多数活躍中です!

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】接客・お客さま対応などのご経験をお持ちの方
<応募条件>
■基本的なPCスキルをお持ちの方
■接客・お客さま対応などのご経験をお持ちの方
※業界・職種は問いません!

<こんな方をお待ちしています>
■誰かの役に立つ仕事がしたい方
■お客さまに寄り添った仕事がしたい方
■誰かを喜ばせることが好きな方
■新しいことに挑戦するのが好きな方
■頑張りに対して正当な評価を得たい方
■スキルUP・キャリアUPを叶えたい方
■安定した環境で働きたい方 など

◎オペレーター経験者やSV・マネジメント経験をお持ちの方は尚歓迎!

勤務地

【転勤なし/U・Iターン支援あり】
北海道または香川県いずれかの拠点での勤務となります。
※勤務地はご希望を考慮いたします。

<札幌支店>
北海道札幌市中央区南一条西6-15-1 札幌あおばビル3F
◆各線「大通駅」から徒歩3分

<高松事業所>
香川県高松市多賀町2-8-2 あなぶきPMアカデミー
◆琴電長尾線「花園駅」から徒歩6分

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間:40時間

<シフトパターン>
■9:00~18:00(休憩1時間)
■12:00~21:00(休憩1時間)
■21:00~翌9:00(休憩2時間)

※シフトはご希望を考慮いたします。
※夜勤のシフトは慣れてから入っていただきますので、
入社半年程度は9:00~21:00までシフトがメインとなります。
■平均残業時間
15時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※試用期間中は固定残業代が50%支給となります(下記参照)。
※その他、給与や待遇に変更はありません。

給与

◎2年連続でベースUP実施中!
<月収例>月収26万3,640円
(各種手当、夜勤月4回の場合)

月給23万3,640円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず13時間分を、月2万1,240円以上支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給

<試用期間中の給与>
月給23万3,640円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず13時間分を、月1万620円以上支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給

◆表彰制度あり◆
3カ月に1度、特に成果を出してくれたスタッフを表彰しています。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(当社規定による)
■時間外手当(固定残業代超過分)
■コールセンター夜勤手当
∟基本:12,000円/月
 スポット:5,000円/1回あたり
■コールセンターシフト手当:8,000円/月 
※土日祝等、休日の夜勤など諸規定あり

■資格手当(上限30,000円まで)
※詳しい手当の金額は「資格手当一覧」に載せています!

■賞与
年2回
(2月、8月)※基本給の約2カ月分

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収325万円
~500万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■確定拠出年金
■各種研修(入社研修、スキルアップ研修、資格取得フォロー研修など)
■資格取得支援制度
■寮・社宅あり(当社規定による)
■赴任手当
■結婚祝金
■出産祝金
■小学校入学時にランドセルをプレゼント 
■災害見舞金
■レクリエーション補助金(年3回)
■社員会(相互扶助・親睦の会)
■福利厚生施設(グループ社員用割引等あり)
■カフェテリアプラン
■服装・髪型・ネイル自由

◆選べる福利厚生◆
1人あたり年間上限20,000円で利用できる、カフェテリアプランをご用意しています。
内容は、社員・家族同士での旅行やスポーツジム、各種学費や予防接種費用などさまざま。
ライフスタイルに合わせて、快適に仕事ができる環境を整えています!

先日は創立40周年&管理物件戸数の目標達成のお祝いに、クルーズ船をチャーターして社員旅行も実施しました!
実績は社員に還元して、一人ひとりが楽しく仕事を続けられる環境づくりを進めています。

休日・休暇

<年間休日>
115日
(計画年休5日を含めると120日)

<休日・休暇>
■週休二日制
(休日はシフト制)
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
◎5日以上の連休取得も可能です!

資格手当一覧

・宅地建物取引士:月7,000円
・管理業務主任者:月7,000円
・マンション維持修繕技術者:月5,000円
・一級建築士:月1万5,000円
・一級建築施工管理技士:月1万5,000円
・賃貸不動産経営管理士:月3,000円

キャリアUPも実現

当社は年功序列ではなく、その人自身の実力を正当に評価するスタイル。
そのため、頑張りに応じてポジションUPのチャンスも豊富です。
実力次第では、入社後1~2年での早期ポジションUPも可能。
マネジメントや品質改善など、ワンランク上の仕事にも積極的に挑戦できます!

不動産を軸としながら、保険サービスや海外事業サービスなど、幅広い領域で事業を展開するあなぶきグループ。
M&Aによる事業拡大にも取り組んでおり、多彩なキャリアプランを描ける環境です。


出典:doda求人情報(2024/9/19〜2024/11/13)

株式会社穴吹ハウジングサービスの 募集している求人

全67件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。