タロスカイ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
タロスカイ株式会社の過去求人・中途採用情報
タロスカイ株式会社の 募集が終了した求人
PHPプログラマー/フルリモート&フレックスタイム制
- 正社員
- 転勤なし
WordPressサイトの運用保守・開発★定着率95%以上/20~40代が活躍/フルリモート
具体的な仕事内容
PHPプログラマーとして、WordPressサイトの運用保守および開発をお任せします。
《顧客とプロジェクト》
■自社のデジタルプラットフォーム
■メディア向けプラットフォーム(新聞社、雑誌、Web専門メディアなど)
■各国の販売会社担当者のための多言語サイト(20言語以上)兼カタログ管理システム
■メーカー向けの商品情報管理システム兼Webサイト
■多店舗展開企業のサイト など
《具体的な業務内容》
◎運用保守
…チューニング(高速化・負荷対策)、障害対応、リファクタリング、
アップデート、データ移行、顧客対応やドキュメントの更新、WP Platformのための管理機能開発 など
◎開発
…Webアプリケーション開発、Theme・Plugin開発、プラグインの選定、チューニング(高速化、負荷対策) など
《入社後は…》
当社の開発環境やCI/CDに関する理解を深めた後、ご自身の経験・能力・保有スキルに合わせてプロジェクトを担当していただく予定です。
チーム/組織構成
・20名程度のメンバー(20代~40代/男女比:2:1)が在籍。
・技術を愛するメンバーばかり!
技術的な問題点こそ、早く解決できるよう積極的に取り組む社風です。
・親しみやすいメンバーが多い!
個性豊かな方が多く、自分と異なる価値観・考え方を享受し合う社風。
すぐに打ち解けられるフランクな雰囲気です!
■PHPによるWebアプリケーションの開発経験 ■WordPressの知識 ■Gitの利 用経験
《必須となる経験・知識》
・PHPによるWebアプリケーションの開発経験
・WordPressの知識
・Gitの利用経験
・論理的に思考、議論する力
《歓迎する経験・スキル》
・LinuxやMySQLの利用経験
・HTML+CSSのコーディング経験
・Webアプリケーションフレームワーク(Laravel、CakePHP、CodeIgniter など)を利用したサービス開発経験
・Amazon Web Servicesの利用経験
・英語
・WordPressのテーマ開発、プラグイン開発の経験
《こんなあなたにおススメです!》
・WordPress開発を極めたい方
・時間と場所にしばられない働き方を求めている方
・プロフェッショナルなメンバーと一緒に仕事がしたい方
《フルリモート/オンライン出勤》
本社/東京都新宿区市谷砂土原町3-4-2 市ヶ谷グリーンプラザ
※転勤なし
《本社アクセス》
各線「市ヶ谷駅」より徒歩約7分
都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」A2出口より徒歩約8分
フレックスタイム制
★標準労働時間8時間
コアタイム10:00~12:00
フレキシブルタイム 5:00~22:00
10:00-16:00が基本でチームと調整。
正社員
試用期間3ヶ月あり(期間中は契約社員/給与や待遇に変動はありません))
月給30万円~50万円
※上記金額には40時間相当分の固定残業代(65,000円)を含む/超過分は全額支給
※固定残業代は職務調整給として支給
※40時間に満たない場合も全額支給されます。なお残業はほぼ発生していません。
※経験・能力を考慮の上で決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■歩合手当
■資格手当
■リリース手当
■役職手当
■在宅・テレワーク手当
■交通費支給
■残業代(40時間を超えた分)
■賞与
あり
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収380万円
~650万円
年収600万円
~
■社員の年収例
600万円(サービス開発やチームをリードできるレベル)
400万円(当社想定レベルの開発を任せられるレベル)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■PC貸与
■産休・育休
■介護休暇
■結婚祝金
■出産祝金
■健康管理(予防接種・健康診断)
■資格支援制度
■社内懇親会
■研修制度充実(導入研修など)
■ネイル・ピアス自由
■髪型・髪色自由
■社内研修・外部研修
《オフラインの勉強会もあり/自由参加》
社員が有識者が講師になり、合宿形式(宿代は会社が負担)でさまざまなテーマの勉強会を開催しています。
(例)AWS、インフラアーキテクチャ、WordPress、コーディング、生成AIアプリケーション開発など
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※土日どちらか+平日1日でもOK
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(消化率80%以上)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
[フルリモート]
オンラインオフィスに出勤し、Slack・Backlog等のツールで情報連携しています。
[フレックスタイム制]
エンジニアたるもの「4時間も集中すれば十分成果は出せる」というのが基本的な当社のスタンス。
実際、4人の子どもがいるCTOは、毎日夕方近くには仕事を終えています。
Slackには「子どもの送り迎えに行きたい」「ジョギング行ってきます」みたいな書き込みがしょっちゅう流れてきます。