日本梱包運輸倉庫株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本梱包運輸倉庫株式会社の過去求人・中途採用情報
日本梱包運輸倉庫株式会社の 募集が終了した求人
教育担当/未経験歓迎/残業月10h以下/上場企業グループ
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
【教育担当】安全運転に関する研修などを行い、安全かつスムーズな物流を支える仕事です
具体的な仕事内容
当社のドライバーが常に『安全』に運転できるよう、安全運転に関する研修などを行います。
<業務の一例>
■安全運転に関する研修
└ ドライバーが入社時に受ける研修を担当します。
きちんとルールを守り、安全に運転する大切さを教えていきます。
■ドライバーの指導員育成
∟ 各営業所の指導員に対して、指導方法をアドバイス。
■ドライバーの面接対応
∟ 求職者の『安全』に対する意識や、当社理念への理解度を確認。
■その他、上記に付随する事務業務
∟ 各種書類作成・備品管理などを担当。
\得意分野や適性に合わせて働ける/
「人と接する業務経験が多かった」⇒カウンセリングや面談を中心に担当
などのように、自分らしい働き方をすることが可能です。
また当社では、元教習所教員や元ドライバーが活躍中!
"指導者"という形で、自身の経験を活かして働けます。
※入社後はOJT研修を中心に行いますが、
各営業所向けに実施している指導員研修を受けることも可能です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
働き方の特徴は…
 ̄ ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□17:30に定時退社OK!
□残業は多い月でも10h以下
□基本土日祝休み&長期季節休暇あり
□賞与年2回あり
□財形貯蓄制度や退職金制度でセカンドライフを形成
□男女ともに育休取得実績あり
□若手のキャリア形成に注力(詳細は募集要項へ)
⇒年齢や社歴に関わらず、自分らしい「これから」のキャリアを描けます。
チーム/組織構成
入社6年目の社員から入社30年を超える社員まで、幅広く在籍。
社歴に関わらずアイディアや意見を発信できる環境で、職場は和気あいあいとしています。
また、当社で働くドライバーは約1,300人。
当部署は会社にとって一番大切な“人材”の育成を担います。
私たちの役割は、単に知識を教えるだけでなく、安全運転の重要性をしっかりと伝え、それを日々の業務に反映してもらうことです。
【未経験から挑戦可】必須要件は普通運転免許(AT限定可)のみ!人柄重視採用/年齢・転職回数・経験不問
【必須要件】
■普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方
◎年齢不問
◎ブランクOK
◎転職回数・学歴不問
【こんな方にピッタリ】
■ドライバーの事故防止に取り組みたい方
■安定した企業で長く働きたい方
■社会貢献性の高い仕事がしたい方
【活かせる経験・スキル】※必須ではありません
■何かしらの指導経験
■ドライバー経験
■教習所指導員の経験
運転スキルよりも、「安全に対する意識」や「人に伝える力」を重視しています。
これまでの経験や背景にとらわれず、新たなスタートを切りたい方や、ドライバーの事故防止に取り組みたい方をお待ちしています!
【狭山&鈴鹿で募集】
□希望に応じます
□転勤はありません
□マイカー通勤OK
■狭山市 安全運転研修センター/埼玉県狭山市柏原216-1
■鈴鹿市 中部研修センター/三重県鈴鹿市国府町3214-1
一年単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
■基本8:15~17:30(休憩1時間含む)
※ほとんど定時で退社できます!
■平均残業時間
10時間
以下
正社員/契約社員
【正規社員(正社員)】
※雇用期間の定めはありません。
【嘱託社員(契約社員)】
※6ヶ月毎に契約更新を行います。
年齢や過去の職歴に応じて、雇用条件を選択できます。
<嘱託社員の場合>
■月給20万円以上+残業代全額支給+賞与年2回
※残業代は100%支給します。
※経験・能力などを十分考慮の上、加給優遇いたします。
<正社員の場合>
月給17万6,000円以上+残業代全額支給+賞与年2回
専門・短大:月給181,000円以上+残業代全額支給+賞与年2回
大卒:月給19万1,000円以上+残業代全額支給+賞与年2回
年齢や経験を考慮して、面接時に給与・雇用形態を相談。
本人の希望により決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■交通費(ガソリン代含む/社内規定あり)
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)(正規社員)
■入社時の想定年収
年収300万円
~
年収500万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■グループ保険制度(従業員・家族利用可)
■借り上げ社宅制度
■家族寮(狭山市)、独身寮(和光市・鈴鹿市)利用可
■社内託児所あり(狭山市)
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度
■単身赴任手当
■提携保養所の利用可
■退職金制度(正規社員)
■再雇用制度あり
■資格取得祝い金制度
■職種変更制度
■自己申告制度
■従業員車両購入資金貸付制度
■レクリエーション活動補助金制度
■健康診断補助金(予防接種など)
■自動車通勤OK
\子育てや介護を支援/
■出産・育児と仕事の両立支援制度
・産前産後の休業制度
・育児休業制度
・時短勤務制度
・子の看護休暇
・育児のための所定外労働の免除・制限
■介護と仕事の両立支援制度
・介護休暇
・介護休業制度
・介護のための所定外労働の免除・制限
<休日・休暇>
■週休二日制
(基本土日休み/月1回程度土曜出勤あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
■誕生日特別休暇
※5日以上の連続休暇OK
■職種変更制度
本人の意思や勤務評価・職務要件の基準を満たせば社内試験を受験し、職種変更が可能。キャリアアップをサポートする制度です。
■自己申告制度
1年に1回希望する職種や仕事内容等を申告できる制度。必ずしも希望が叶う制度ではありませんが、従業員の希望をくみ取る体制を整えています。
実際に、「海外に転勤したい」「ドライバーから整備職に挑戦したい」など意向が実現した例も多数。長く働いてほしいという想いから、社員の挑戦を最大限応援しています。
■財形貯蓄制度
一定額までは利息が非課税となる積立制度。「一般財形貯蓄」、「財形住宅貯蓄」、「財形年金貯蓄」の3種類があります。
■従業員持株会制度
グループ従業員を対象に、自社株式の購入ができ財産形成を助成する制度。毎月1,000円から積立可能。会社より奨励金付与。
■再雇用制度
65歳の定年以降、アルバイト雇用に限り定年延長できます。