マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社リブレス

システムインテグレータ(SIer)

東京都千代田区平河町2-10-10

株式会社リブレスの過去求人・中途採用情報

株式会社リブレスの 募集が終了した求人

ITエンジニア/独自の体験がすごい/月給30万円/年休128

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【最上流工程】システム開発・インフラ構築、PL・PMからITコンサルまで多岐に渡る業務に挑戦できる
具体的な仕事内容
===
具体的な業務内容
===

■設計・構築・テスト・納品・保守(システム/インフラ)
■PL・PM業務(プロジェクト管理、人材確保、予算・工数の割り出し 等)
■デジタルアドバイザー(ITに関連するシステム調査、分析、提案 等)

業界の経験が浅くても、まずは構築・テストなど簡単な業務からスタートし、技術力を習得いただけます。じっくりサポートしますので、安心してご入社いただけます。

入社後は、スキル・希望・適性を考慮し、一人ひとりに合ったプロジェクトへアサインします。得意分野を活かせるフィールドで、スキルを存分に発揮できます。

《ポジションの魅力》
■多彩なキャリアパス
当社では、多彩なキャリアパスからITコンサルタントや顧問・アドバイザーなど目指していただけます。
当社のノウハウをもとに、既にあるサービスを提供するだけでなく新しいビジネス創出の提案ができるため、最上流工程でキャリアの幅を広げることができます。マーケティングや調査分析、受注前の提案案件なども担当できます。

■新しいサービス開発に向けて
あなたのスキルや感性を活かして、業界に革新をもたらす新規開拓に
どんどんチャレンジできます。

――
★ ワクワクするプロジェクト事例
――
◎寿司屋のダイレクトプライシングの調査・開発
◎オーダー家具販売事業者受発注システム
◎自然サウナ事業者予約管理システム
◎メタバースイベント空間の制作・NFT取引機能開発
◎焼肉チェーン事業者/拠点間VPN、DBプラットフォーム導入
◎ビジネスカフェ事業者/新規拠点インフラネットワーク導入 など

※従業員規模10名~100名中心

――
★ 新規プロジェクトにも挑戦中
――
■「縁のした」
└業界初のIT支援サービスを中心とした業務支援サービスを立ち上げ

■ウズベキスタンの企業とエンジニアリングの協業
└エンジニア不足解消へ、海外人材の採用・育成・定着に向けた協業を積極的に推進

■産学連携の実施
└大学をはじめ、さまざまな研究機関や個人・団体と連携した協賛事業の実施・参画

チーム/組織構成
さまざまなバックグラウンドの社員が在籍!

経験が浅い方でも、リーダーからのフォローで着実に成長できますので、安心してご応募ください!

対象となる方

【学歴・経験不問】◆システムやインフラの開発・構築の経験がある方◎好奇心旺盛なエンジニアの方大歓迎
※学歴不問
※実務未経験の方歓迎
※第二新卒歓迎

【必須条件】
◆下記いずれかを満たす方
・システム開発やインフラ構築・保守運用などの経験をお持ちの方(環境は不問です)
・独学やスクールでITについて学んだことがある方

★現在エンジニアとしてご活躍のかたぜひご応募ください!
現在エンジニアとしてご活躍しているアナタだからこそ
当社の面接に来ていただくと、独自の体験学習・研修、企業様とのお仕事の仕方
すべてが今までと全く違うことを実感し、ワクワクして頂けるはずです!
ぜひ当社代表高松と面接でお会いしましょう!!

選考のポイント

スキルや経験をもっと活かしたい、新しい技術に挑戦したい、「ヒト・モノ・カネ」をマネジメントする力をつけたい等、成長意欲がある方歓迎!新しい職種・プロジェクトで活躍している人材が多数在籍しています。

勤務地

【本社:東京都千代田区平河町2-10-10 ハイックス平河町ビル1F】<転勤なし/駅から徒歩圏内>

《アクセス》
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩4分
東京メトロ各線「永田町駅」より徒歩6分

※プロジェクトによって、都内のパートナー企業で勤務する場合もあります

※受動喫煙対策:有り

勤務時間

フレックスタイム制(標準労働時間8時間)
※コアタイム10:00~16:00
※フレキシブルタイム無し
※プロジェクト先の場合は、変動する可能性があります。

◎残業は月平均20時間以内のため、勉強時間などの確保をしながら働けます。
■平均残業時間
20時間

以内

雇用形態

正社員
試用期間は6ヶ月。
期間中の待遇・給与に差異はありません。

給与

【業績好調】社員年間平均昇給率16%(2023年度実績)

■月給30万円~70万円+賞与+各種手当
※経験・スキルを考慮し、決定いたします。
※残業代は全額支給します。

<PM・PL経験をお持ちの方>

■年俸550万円~800万円(月額45万円)
※上記金額には、固定残業代(月20時間分/10万円~)を含む。
※超過分は別途支給します。
※年俸を12分割にして毎月支給します。

===
高水準の年収アップを実現可能!
===
PM、ITコンサル、プリセールスレベル:年収1000万円以上
PLレベル:年収800万円以上

===
年収アップ事例
===
今年入社したメンバーは、前職年収350万円から年収550万円以上にアップしています。
入社1年、社会人歴4年にしてPMとして活躍しています。

◆先輩たちの前職事例
◎基幹システムのサーバシステム構築の経験者(経験4年)
◎接客業(実務経験なし)
◎航空自衛隊・コールセンター(経験なし)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆通勤手当(全額支給)
◆時間外手当
◆出張手当
◆役職手当
◆都心在宅手当
(山手線の駅から1.5km以内にお住まいの方に「月1万円」の手当を支給)

■賞与
年1回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収390万円
~ ※本人のスキル・経験に準ずる

■社員の年収例
1,000万円(40歳/業界経験18年)
700万円(35歳/業界経験13年)
380万円(25歳/業界経験3年)

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
◆社員旅行
◆副業OK
◆社内分煙※プロジェクト先により異なります。
◆服装自由
◆人事制度

《さまざま支援制度》
◆アクティビティ支援制度
◆会食支援制度
◆ライフサポート制度
◆キャリアアップ支援制度
◆資格取得支援制度

《各種手当》
◆通勤手当(全額支給)
◆時間外手当
◆出張手当
◆役職手当
◆都心在宅手当
(山手線の駅から1.5km以内にお住まいの方に「月1万円」の手当を支給)

《当社ならではの福利厚生制度》
代表が運営している飲食店で無料で飲食できます。

★メンバー同士の交流機会もあります。
年始には老舗レストランを貸し切って新年会を開催します!豪華なお年玉が出ることもありますよ。

★今後は、ストックオプション制度の導入なども検討中!
社員の声をもとに、手当は更に充実させていきたいと考えています。
■交流活動
スポーツイベント、会食イベント各種

休日・休暇

<年間休日>
128日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(3日)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
★5日以上の連続休暇も取得可能です!

★多様な専門知識を持つ人材が在籍

当社の代表は、最新技術とベンチャービジネスの大学講師を務めています。

役員には、国際税理士法人の代表やベトナムのITベンチャー社長など、多様な専門知識を持つ人材が在籍しています。また社員には、高い技術力を持つエンジニアたちがおり、スキルアップを目指す方にとって理想的な環境と言えます。

少数精鋭のため、距離が近いのも魅力。その他に各種セミナーへの参加や書籍購入に対する補助など、自己学習を全面的に応援します。

【代表取締役:高松 健】
◎JSBA(一般社団法人日本中小企業スマートビジネス推進協会)設立代表理事
◎千葉科学大学特別講師
◎中小企業庁認定IT専門家
◎飲食店経営者

★ユニークな研修・体験活動が豊富

ビジネスパーソンとして見識や人間性を磨くためのさまざまな研修・体験活動に参加する機会をご用意しています。

大学講義への参加や、提携会社との交流なども盛んなため、あなたの知見を広げる、刺激的な経験ができます♪

■講義・授業・セミナー
・SMB事業承継セミナー
・DX推進勉強会
・政治経済講演会
・経済企業セミナー
・大使館主催
・ソフトフェア協会共催 先端DX講習

■体験学習・支援活動
・居酒屋接客体験
・映画エキストラチャレンジ
・在日外国人教育支援NPO連携
・学びなおし 教育推進活動支援
・OSUSOWAKEプロジェクト参加

★海外ビジネス進出支援の事例

『日本メーカーの”高品質”を世界へ直送』

◆海外販売支援サービス事業「The Japan Mall?」◆

日本の中小企業メーカーにおける海外販売の障害となっていた「PR」から「契約交渉」「関税処理」「物流」「決済」までの流通経路を簡素化し、販売価格を下げることなく、安定的な海外販売ができるビジネス向けモール(B2B)として2023年1月にサイトをオープン。そのシステム開発・運営に携わっています。


出典:doda求人情報(2024/9/2〜2024/11/24)

株式会社リブレスの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。