マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ダイエイバレル

受託加工業(各種加工・表面処理)

埼玉県川口市東本郷1-1-7

株式会社ダイエイバレルの過去求人・中途採用情報

株式会社ダイエイバレルの 募集が終了した求人

自動車部品等の研磨オペレーター/残業平均10h以下/賞与2回

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【年休120日/土日休/大型連休年3回アリ】バレル研磨機の操作・調整/加工前後の検査業務
具体的な仕事内容
※※ここがポイント※※
◎「ものづくり」を支える大切な役割を担う
◎大手企業と共に開発を行う成長できる環境
◎設備や環境づくりにもアイデアを活かせる
◎業務を通じて製造業の発展に貢献できる
<成長>できる環境で、大きな<やりがい>を実感できる仕事です。

ーーーーー
経験と共に『製造オペレーター』として、担当する業務の幅を広げていただきます。
「機械を扱いたい」という方は、まず【バレル研磨機の操作・調整】をお任せします。

<具体的な業務内容>
自動車部品等の製品を研磨する一連の製造工程をお任せします。
基本的にマニュアルに沿って行う作業です。
さまざまなバレル研磨機を扱い、プロの技術者としてスキルアップを目指せます。

◇作業工程イメージ◇
1)製品の投入…研磨する製品を機械に入れます。

2)研磨材の追加…製品と一緒に、研磨材(メディア)を追加します。

3)研磨工程…機械を作動させ、回転や振動を加えます。
これにより製品と研磨材が摩擦し合い、表面が滑らかに仕上がります。

4)洗浄・乾燥… 終了後、製品を取り出して洗浄し、乾燥させます。

5)検査・仕上げ…指定された仕上げが達成されているか確認します。

◆4人~5人のチームで進めます。若手からベテランまで幅広い年齢層の社員がいるので、分からないことはすぐ相談できて安心◎

ーーーーー
「細かい作業が好きなタイプ」の方には、まず【加工前後の製品検査】をお任せします。

<具体的な業務内容>
・自動車用部品、産業機械用部品等、2cm~5cm程度の部品の目視検査
・異物混入や、異常品のチェック、梱包作業
・簡単なデータ入力作業

◆検査品目や検査工程、測定を行う箇所や、使う測定機器は決まっています。
手順に沿って1つずつ丁寧に取り組んでいただくシンプルな作業です。
研磨の最終工程であり、責任ある重要なポジションです。

【職種限定】

チーム/組織構成
※※20代~30代の未経験者が活躍中!※※
製造オペレーターとして現在、38名(派遣従業員含める)が在籍。
平均年齢34歳とフレッシュな雰囲気♪
前職は機械のメンテナンス・物流倉庫作業・人材派遣会社の営業・販売員などさまざまな業界から転職し、活躍しています。

■男女比:男性3:女性1
■定着率:一年以内の定着率95%以上

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】ものづくりに関わる仕事がしたい方/専門的な技術を磨いて成長したい方歓迎!
業界・職種未経験・第二新卒・ブランク有の方も歓迎!

「専門的な技術を習得し“誇り”を持てる仕事がしたい」
そんな方はぜひご応募ください!
あなたの新たな挑戦を応援します。

<こんな方をお待ちしています>
◎専門技術を身につけ自分に自信を付けたい方
◎安定した環境で長くキャリアを築きたい方
◎好奇心旺盛で何事にも挑戦してみたい方
◎裁量を活かした仕事に挑戦してみたい方
◎未熟な当社を盛り上げる、熱い思いをもっている方

<あれば活かせる経験・スキル>※必須ではありません
■研磨作業に携わった経験
■製品の品質管理に携わった経験
■機械の保守・メンテナンスに携わった経験

選考のポイント

<採用担当より>
経験は一切不問、人柄重視の採用です。報・連・相がシッカリできる方は活躍できます。「現職でやりがいを感じない」「将来に不安がある」方、当社でプロの技術者としてスキルアップしませんか?

勤務地

【転勤なし/マイカー通勤応相談/平均年齢34歳・20代~30代の男女が活躍中】

■本社
埼玉県川口市東本郷1-1-7

<アクセス>
◇JR京浜東北線「川口駅」もしくは東武伊勢崎線「草加駅」より車で18分
◇JR京浜東北線「川口駅」もしくは東武伊勢崎線「草加駅」よりバスに乗車し、「蓮沼」バス停で下車後、徒歩5分
◇日暮里・舎人ライナー「見沼代親水公園駅」徒歩30分

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

勤務時間

5:00~23:00の間でシフト制(実働8時間 休憩60分)

<シフト例>
8:30~17:30 ※基本勤務時間はこちらとなります。
5:00~14:00
14:00~23:00
■平均残業時間
10時間

※原則定時退勤、残業があっても月10時間程度です。業務計画があるため無駄な残業をしない環境です。

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月あり(同条件)

給与

月給20万円~40万円

※年齢、経験、能力を考慮の上、当社規定により優遇します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通手当(上限3万円)
■住宅手当(1万5000円)
■扶養手当(配偶者1万円、子5000円、その他扶養者3000円)
■役職手当(役職ごとに1万円~10万円/月支給)
■残業手当(残業分は100%支給しますのでご安心ください!)

■賞与
年2回
 ※※注目※※ 加えて決算賞与を上期・下期ごとに業績に応じて支給します!!

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円
~600万円

■社員の年収例
年収500万円/月給32万円+賞与+手当(入社6年/30代)
年収300万円/月給21万円+賞与+手当(入社2年/20代)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■退職金制度(中退共加入)
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
■リンパマッサージ施術
■サーキット安全運転講習
■資格取得支援制度
■作業着安全靴・安全保護具等貸与
■服装自由(作業時は作業着着用)
■個人用ロッカー有
■自動車通勤応相談
■1食200円の昼食提供あり

※※社員想いの福利厚生が充実!※※
リンパマッサージが”週1回無料”で受けられるなど、社員想いの福利厚生が充実しています!

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■年末年始休暇 
(10連休 ※就業カレンダーによる)
■GW休暇
(9連休 ※就業カレンダーによる)
■夏季休暇
(10連休 ※就業カレンダーによる)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※入社3カ月後5日、半年後5日付与。半日有休も含め取得率◎
■産前・産後休暇
※取得実績有
■育児休暇
※男女ともに取得実績有
■5日以上の連休取得可能

※※有休取得しやすい環境です※※
「子どもの行事に参加したい!」
「夏休み+有休取得でもっと休みたい!」
お休みに関する要望は遠慮なく言ってください。
社員のプライベートを大事にしており、積極的な有休取得を推奨しています◎

★入社後の流れ

基本的には現場でのOJTを通して一つひとつの業務の流れ・仕事の全体像・スキルアップのコツなどを習得していただきます。
個々人に合わせたマンツーマン指導で時間をかけてじっくり育成するので、未経験の方でも安心です。
実際に多くの先輩社員が未経験から手に職をつけ、製造業界のプロの技術者として活躍しています◎
将来的には、現場をまとめるリーダーへの昇格も可能!機械トラブルへの対応など業務の幅を広げ、リーダーシップを発揮しながら活躍できます。

★裁量を活かした業務に挑戦できます

経験に応じて、裁量を活かして取り組める業務をお任せします。

【工程設計】
お客さまの求める仕上がりを実現するために最適な研磨材や加工方法などを選定し、作業工程・仕様を決定していただきます。

【試作・評価】
工程設計に基づいて試作品を作成し、出来上がった製品をお客さまに提案し、評価とフィードバックをいただきます。

【治具、ツールの設計】
バレル研磨で使用する道具の形状や素材を設計していだきます。

ご自身の能力を最大限発揮でき、充実感と自己成長を実感できる環境です◎


出典:doda求人情報(2024/9/9〜2024/11/3)

株式会社ダイエイバレルの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。