株式会社イッセイ ミヤケ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社イッセイ ミヤケの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 11件あります!
株式会社イッセイ ミヤケの 募集が終了した求人
販売職(スタイリングアドバイザー)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【個人ノルマなし】スタイリングアドバイザー(販売・接客)/販売計画の立案・店舗づくりにも携われる
具体的な仕事内容
「ISSEY MIYAKE」各店舗のスタイリングアドバイザーとして、接客・販売業務を中心に店舗運営業務に携わっていただきます。
━━━━━━━━━━
■お任せする仕事内容
━━━━━━━━━━
■1対1での接客・販売
■検品~商品陳列、棚卸し
■他スタッフのサポート・書類作成 など
<POINT>
◆個人ノルマなし◆
スタッフ一人ひとりに対する販売ノルマはありません。チームワークを重視し、スタッフ全員で一丸となって目標を目指しています。そのため、競い合う雰囲気は一切なく、皆で意見交換ができる風通しの良い職場です。
◆店舗づくりに携われる◆
店舗でどの商品を扱うか、店舗スタッフに発注権があります。スタッフ全員で話し合い、日々の接客の中で得たお客さまのニーズも反映しながら、自分たちの店舗にふさわしい商品を発注することが可能。
販売計画の立案や、コーディネートや商品陳列、顧客管理などの業務は、スタッフの中から担当者を選出し、協力し合って決めています。裁量を持って店舗運営に携わり、スキルアップを実現できます。
<入社後の流れ>
入社後は、OJTで業務の流れを教えます。一緒に働くスタッフ全員でサポートしますので、ご安心ください。接客スキルを磨きながら、先輩スタッフと一緒にコーディネートを考える業務もお任せ。先輩のサポートのもとで、早いうちから幅広い業務を経験することができます。
チーム/組織構成
◆未経験入社のスタッフも在籍◆
アパレルのほか、コスメ、飲食、ブライダル業界などさまざまな業界出身の先輩が在籍。営業職など、接客・販売未経験から入社したスタッフも、コミュニケーションスキルを活かして活躍しています。
◆年齢・性別に関係なく長期キャリアを築ける◆
社員の8割が20代・30代で若い世代を中心に活躍中。産休・育休取得後の復帰実績も多く、ライフスタイルが変化しても安心してキャリアを続けられる環境が整っています。
■男女比:男性3:女性7 ※女性管理職も多数活躍中
【学歴不問】イッセイ ミヤケのコンセプトに共感し、新たな価値を届ける仕事に興味がある方/未経験歓迎
既存の価値にとらわれない独創的なものづくり、衣服を通じて新たな価値を世界中の人々に届ける、イッセイ ミヤケの世界観に共感していただける方を歓迎します。
<このような方を歓迎します>
◆チームワークを大切に業務に取り組める方
◆成長意欲を持ち、腰を据えてキャリアを築きたい方
◆店舗づくりや販売計画の立案に興味がある方
◆失敗を恐れずに、主体的に挑戦する意欲をお持ちの方
<活かせる経験・スキル>
◇接客経験(業界不問)
◇コミュニケーションスキル
◇語学スキル:英語(日常会話レベル)
【転居を伴う転勤なし】北海道・東京都・大阪府・京都府・兵庫県・愛知県・福岡県の各店舗
<北海道>
・北海道札幌市
<首都圏>
・東京都港区
・東京都渋谷区
・東京都中央区
・東京都千代田区
・東京都新宿区
・東京都豊島区
<東海>
・愛知県名古屋市
<関西>
・大阪府大阪市
・京都府京都市
・兵庫県神戸市
<九州>
・福岡県福岡市
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
9:30~21:00の間でシフト制(実働7時間30分 休憩90分)
<シフト例>
9:30~18:30
11:15~20:15
■平均残業時間
3時間
以下
正社員
試用期間6カ月あり ※試用期間中の待遇変更はありません
月給23万円以上+賞与年2回+諸手当
※スキル・経験を考慮して決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■通勤手当(規定あり)
■資格・語学技能手当
■賞与
年2回
(7月・12月)
※業績・評価・在籍期間に応じて支給/入社3年間は別途規定あり
■昇給
年1回
(給与改定)
■入社時の想定年収
年収320万円
~462万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■研修制度(OJT研修、階層別研修、組織文化研修など)
■自己学習支援プログラム(語学・簿記の講座受講・資格取得を支援)
■退職金制度(勤続3年以上)
■勤務時のユニフォーム貸与
■社員割引制度
■レジャー施設などの会員割引サービス
■総合福祉団体定期保険
■美術鑑賞補助制度
■育児時短勤務制度(小学校1年まで)
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
(シフト制)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年経過後に計10日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■5日以上の連休取得可能
◆メリハリを付けた働き方◆
お客さまへの担当スタッフ制は設けずに、チーム全員が対応できる体制を作っています。例えば担当者でないと対応できないという理由で、休日対応が必要になることはありません。そのため、プライベートも大事にしながら働ける環境が整っています。
1970年、創立者であるデザイナー・三宅一生が「三宅デザイン事務所」を設立。その翌年に、衣服と関連商品の企画、製造、販売を手がける子会社として、株式会社イッセイミヤケが誕生しました。
1973年から、パリ・コレクションに参加。身体と衣服の関係をテーマに、一貫して未来を見据えたデザイン活動を発信し続けてきました。革新と日常、その両方を妥協することなく追求し、機能性と高品質を併せ持つ新しい概念のデザインが、誕生当時から現在に至るまで世界中から注目を集めています。
年1回、一人ひとりの行動と成果に対する評価を実施。接客をはじめ、販売計画、分析、顧客管理など、具体的な項目に沿って、個人のスキル・実績を評価します。自身で設定する目標の達成度も、評価に反映。スキルアップを実感でき、次の課題や目標を見据えて成長できる制度を確立しています。
経験を積み、アシスタントストアマネージャー(副店長)⇒ストアマネージャー(店長)へとキャリアアップを目指していくことも可能。将来的には、エリア全体を統括するエリアマネージャーや、各店舗のスタッフ研修を担うセールストレーナーのポジションも目指せます。
株式会社イッセイ ミヤケの 募集している求人
全11件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)