医療法人博報会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
医療法人博報会の過去求人・中途採用情報
医療法人博報会の 募集が終了した求人
法人総合職(役職候補)/月給35万5000円~46万円
- 正社員
- 転勤なし
人事、労務、医療事務、営業など、施設・職員管理業務全般を担当していただきます。
具体的な仕事内容
総合職として、当法人の事業所で以下の業務をお任せします。
◆人事(採用から各種保険加入手続き)
◆労務(職員の給与管理から人員基準管理)
◆医療事務(診療・介護報酬の請求チェック・管理、売上計上)
◆営業(在宅サービス・施設利用者の確保)
◆その他(見積り交渉等)
【入職後は…】
まずは仕事の基本となる診療報酬や介護報酬について教えます。そして業務を経験しながら、1年の仕事の流れをつかんで下さい。あぜらず一つひとつ確実に覚えることが大切と考えています。
【ステップアップ計画】
◎3年後:事務主任として総合職の基本を学びます。
▼
◎5年後:事務次長として業務の全体像を把握します。
▼
◎10年後:事務長として1事業所をお任せします。
【医療法人博報会について】
1980年に設立し、40年以上の実績をもつ医療法人です。私たちは医療・介護をサービス業と考えています。地域や家庭との結びつきを重視しみなさまに愛され、必要とされるような医療介護サービスを展開をしてまいります。
<施設サービス>
◎病院:2カ所
◎有床クリニック:2カ所
◎介護老人保健施設:3カ所
◎介護医療院:1カ所
◎特定施設:1カ所
<在宅サービス>
◎ショートステイ
◎訪問リハビリ
◎訪問看護ステーション
◎訪問介護事業所
◎通所リハビリテーション
◎デイサービス
◎居宅介護支援事業所
<職場の雰囲気>
https://www.hakuhoukai-hp.or.jp/recruit/movie.html
チーム/組織構成
20代から50代まで職種問わず幅広く活躍しています。その内、総合職は10名。それぞれ自分の任されたポジションで各事業所で活躍しております。事務職のほとんどが異業界からの転職者です。
大卒以上★マネージメント経験3年以上の方(所属長、グループリーダー等または人事管理の経験)※要普免
<必須条件>
◆大卒以上
◆PC操作(OFFICEのトータル的な操作)ができる方
◆要普通免許(AT限定可)
◆マネージメント経験が3年以上ある方(所属長、グループリーダー等または人事管理の経験)
※業界は問いません(医療・福祉業界未経験歓迎)
<歓迎条件>
◎病院、クリニック、介護施設での事務管理経験がある方(事務長、事務次長、事務主任)
<歓迎する人物タイプ>
◎何事にも素直な姿勢で取り組むことができる方
◎フットワークが軽く、スピーディに行動に移せる方
◎困難な問題に対しても挫けない気持ちのある方
【いのこし病院/名古屋名東区/車通勤可】
いのこし病院/愛知県名古屋市名東区猪子石原1-1501
※転居を伴う転勤はありません(名東区、守山区、千種区の各事業所への転勤の可能性あり)
※車通勤可(無料駐車場完備)
<アクセス>
◎市営地下鉄東山線「一社駅」下車 市バス循環バス
◎市営地下鉄名城線「茶屋が坂」下車 基幹バス
※いずれもバス停「猪子石原」下車徒歩3分
8:45~17:30(実働8時間 休憩45分)
※残業は月平均20時間程度です
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間:6カ月(労働条件は本採用と同じです)
月給35万5000円~46万円+賞与(昨年度実績4.3カ月分)
※上記金額には固定残業代15時間分(5万7000円)を含みます
※役職者以外の方は上記を超える時間労働分は追加で支給します。
※経験、能力、年齢を考慮します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限2万円/月)
■資格手当
■賞与
年2回
(昨年度実績:4.3カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収500万円
~700万円
■社員の年収例
550万円/35歳・総合職・経験3年/月給36万円+賞与
650万円/40歳・総合職・経験5年/月給43万円+賞与
700万円/45歳・総合職・経験10年/月給56万円+賞与
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上)
■定期健康診断
■内部・外部研修あり
■資格取得推奨制度
■再雇用制度あり(65歳まで/定年60歳)
■受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<年間休日>
120日
(土・日)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■自由休暇(年間祝日の1/2を自由休暇として取得 ※休む日を選べます)
■夏季休暇(3日)
■冬季休暇(4日)
■バースデイ休暇(1日)
■慶弔休暇
■有給休暇
総合職として幅広い業務に携わるためには、様々な専門知識が必要になってきます。私たちは職員が自己研鑽のために資格を取得することを推奨しており、月給に資格取得手当を付与する資格取得推奨制度を設けています。