マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

オートマチック工業株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

大阪府大阪市淀川区三津屋中3-3-28

オートマチック工業株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 3件あります!

オートマチック工業株式会社の 募集が終了した求人

製造スタッフ/手当充実/残業ほぼなし/年休121日/土日祝休

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【製造スタッフ】油圧システムの完成をおまかせします!裁量権・やりがいの大きいお仕事です!
具体的な仕事内容
油圧ユニットの製造の仕事です。
当社の製造の仕事の大きな特徴は、作業分担をするのではなく、一人で一つの油圧システムを作り上げることにあります。
溶接担当や塗装担当と分けるのではなく、全てを一人でこなしていくので、出来上がった油圧システムには愛着が湧きます。

【具体的な仕事内容】
◆機器取付・・・設計図面を見て、各部品・機器を取り付けて頂きます。
◆配管、溶接・・・配管取付時溶接作業も行う事があります。
◆塗装・・・工場の塗装ブースにて指定された塗料使用して油圧ユニットを塗装します。
◆試運転・・・完成した油圧ユニットが正常に動作するか試運転を行います。

【入社後の流れ】
まずは全ての部署を経験していただきます。
2週間ごとに各部署を回ることで人間関係ができるので、いざという時に聞きやすい環境を作れます。
一つの油圧システムを一人で完成させるので、分からないこともたくさん出てきます。
そんな時に気軽に聞ける環境があるかどうかというのはとても大切な要素となります。
完全に一人に任せきりにするのではなく、困ったことがあれば助け合えるように、社内での相談もしやすい雰囲気なので安心してくださいね。
初めは簡単なシステムから作っていきますが、難しいシステムが作れるようになると成長を実感できますよ。

また、製造課は20代前半の社員も多いので、リーダーシップを取ってチームを纏めてもらうこともあります。一緒に明るく働きやすい職場づくりをしていきましょう。

チーム/組織構成
【チーム構成】
6名(男性)

【年齢構成】
50代:2名
40代:1名
20代:2名
嘱託社員(60代):1名

■男女比:10:0

対象となる方

【未経験歓迎】普通自動車免許必須/工業系や製造関連経験者は尚歓迎します!
<必須条件>
◆普通運転免許

<歓迎条件>
◆部下育成経験がある方
◆工業系,機械製造の会社に勤められていた方
もしくは、自動車整備経験等がある方(作業環境が類似)
◆溶接(電気・アルゴン・アーク)の経験がある方

<入社後に取得する資格>
◆油圧調整技能士
◆床上操作式クレーン
◆ガス溶接、アーク溶接資格者
※「油圧調整技能士」の資格は一回目の受験は会社負担で取得可能(二回目以降は会社規程による)

<その他>
◆PCの基本操作はワープロ入力ができる程度

<こんな人がピッタリ!>
◎車・バイクいじりが好き
◎機械や家電製品の分解・組立が好き
◎積極的に相談して、できることを増やしたい

勤務地

★転勤なし

【住所】
大阪府大阪市淀川区三津屋中3丁目3番28号
/JR東西線「加島」駅より徒歩15分、大阪シティバス・阪急バス「三津屋」停留所より徒歩5分

※自転車・バイク通勤OK
※受動喫煙対策:あり(事務所内禁煙)

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

※残業はほぼなし!定時退社が可能です。
■平均残業時間
0時間

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月あり(試用期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給23万円~28万円

※年齢・能力・経験等を考慮の上、決定します
※締日:毎月20日、支払日:翌月末

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
家族手当(配偶者:8000円/月、子ども1人につき7000円/月)
役職手当
専門職手当
技術手当(油圧装置調整技能士1級:5000円/月、2級:3500円/月)
住宅手当(月2万円)
交通費(全額支給)
残業手当

■賞与
年2回
(2カ月分×2回)※前年度実績あり

■昇給
年1回
(1800円~3400円)※前年度実績あり

■入社時の想定年収
年収360万円
~450万円

■社員の年収例
700万円(50代/課長)
550万円(40代/係長)
360万円(20代)

待遇・福利厚生・各種制度

各種社会保険完備
残業手当
退職金制度(退職金共済制度/勤続3年以上)
定年60歳(再雇用制度あり/65歳まで、1年ごとの更新)
資格取得支援制度(講習や試験費用を会社が全額負担)
ホテル・レジャー施設での優待あり
人事評価制度
創業記念日には全社員で食事会を開催しており、社員同士の親睦を深めています。

休日・休暇

<年間休日>
120日
+有給休暇(5日)含めると125日以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(10日~最大20日/入社半年後に付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■創立記念日(7月1日)
■5日以上の連続休暇取得OK!

※5日以上の有休消化を社内全体で推進しています!


出典:doda求人情報(2025/2/27〜2025/5/28)

オートマチック工業株式会社の 募集している求人

全3件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。