株式会社インデックス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社インデックスの過去求人・中途採用情報
株式会社インデックスの 募集が終了した求人
幅広く活躍できる人事・総務/土日休み/残業月15H未満
- 正社員
- 転勤なし
年度内の上場を目指している当社で、労務を中心とした人事・総務業務をご担当いただきます。
具体的な仕事内容
労務管理や勤怠管理、給与計算など労務を中心とした人事・総務の幅広い業務をお任せします。当社は、「人が真ん中」という信念のもと、人が人を思いやる気持ちを大切にする会社。のびのびと自分らしく仕事に取り組めます。
【具体的には】
<給与・社会保険関連業務>
◆労務管理
◆勤怠管理
◆給与計算
◆社会保険手続
◆入退社の手続き、など
<総務業務>
◆建設業許可業務
◆社内イベント企画準備
◆社内備品の管理
◆リース備品の管理
【入社後の流れ】
まず、当社の理念や事業内容、規定、会社が契約している内容を理解していただきながら、色々な部署の方と業務を通して接点を持っていただきます
【OJT】
実際の業務に携わりながら労務業務を行っていただきます。
☆業務の基礎知識などもお伝えしますのでご安心ください。困ったこと、わからないことは一緒に解決していきましょう!
【ここがポイント】
◆ワークライフバランスが整う!
当社は、「土日休み」「残業は月15H未満」「産休・育休の取得実績あり」「自由にお休みを取得できる春季休暇やリフレッシュ休暇」など、ワークライフバランスを大切にできる環境です。そのため自分の時間もしっかりと確保でき、メリハリをつけて働けます。
◆コミュニケーション力が活かせる!
社内のメンバーはもちろん社労士や株主、当社にいらっしゃるお客様など多くの人と接するポジション。特に「人と接することが好き」という方は、コミュニケーションを活かし活躍できます。
◆自分の成長が、会社の成長につながる!
年度中の上場を目指している当社ですが、それは通過点の一つ。更なる会社の成長を目指しています。管理部門は、会社の組織支援と経営補佐が担えるポジション。自分の成長が、会社の成長へとつながるやりがいを実感できます。
チーム/組織構成
優しくてフレンドリーな方が多いため、他部署との連携も取りやすいです!
【学歴不問・業界経験不問】人事に関する管理業務の経験がある方
【必須条件】
◆学歴不問
◆労務を中心とした人事経験をお持ちの方(業界経験不問/業種未経験歓迎)
【歓迎条件】
・総務や人事に関する経験
・社内規定の作成や改定の経験
・株主総会の運営など
【以下のような方を歓迎します】
・裁量大きく仕事に取り組みたい方
・臨機応変な対応ができる方
・総務や人事部門でのキャリアを築きたい方
・ワークライフバランスを大切にしながら長く活躍したい方
☆若手社員が活躍中
社員がワンフロアで勤務しており、部署の垣根を越えて社員同士の意見交換をしあえる職場です。
◆転勤なし
【勤務地】
東京都新宿区西新宿1-14-11 Daiwa西新宿ビル7F
【受動喫煙対策】
屋内喫煙可能場所あり
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
~15時間未満/ワークライフバランスを大切に、メリハリをつけて働けます。
正社員
試用期間6ヶ月あり(状況に応じて短縮あり)
※期間中の給与・待遇に変動はありません
月給26万円~31万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月25時間分を、月4万円~4万8,000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
■賞与
年2回
(6月、12月)
■昇給
年1回
(10月)
■入社時の想定年収
年収365万円
~440万円
■社員の年収例
450万円/40歳(月給31万円+賞与)
380万円/30歳(月給26万円+賞与)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(非課税限度額の範囲内にて全額支給)
◆役職手当
◆資格手当(宅建/月2万円・建築士/月1万円)
※宅建は資格合格祝い金あり
◆研修制度充実(導入研修、SMBCビジネスセミナーほか)
◆勤続表彰制度
◆社内表彰制度
◆ベネフィット・ステーション
◆定期健康診断(社員自己負担なし)
◆社内イベント(忘年会など)
◆慶弔見舞金
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(年5日の範囲内で時間単位での取得が可能)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■春季休暇(3日/4月~6月)
■夏季休暇(4日/7月~11月)
■誕生日休暇
■リフレッシュ休暇(3日)あり
■5日以上の連続休暇の取得OK
…取得例:土・日・リフレッシュ休暇3日間