マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社三機サービス

設備管理・メンテナンス

兵庫県姫路市阿保甲576番地1

株式会社三機サービスの過去求人・中途採用情報

株式会社三機サービスの 募集が終了した求人

未経験OKの設備管理スタッフ/17時15分退社/年休121日

  • 正社員
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

【文理不問!未経験歓迎!手に職!】AIではなく人の手が必要なインフラ設備のメンテナンス
具体的な仕事内容
ホッと安心できる生活に欠かせないインフラ設備(空調・電気・防災など)のメンテナンス(点検・修理)をお任せします。

<仕事の流れ>
主なお客様は、コンビニ・スーパー・飲食店・ドラッグストア・学校・病院・福祉施設など、多くの店舗や施設を持つ大手企業です。

▼社用車でお客様先を訪問(1日平均3件)
▼設備を点検
▼必要に応じて整備・修理(設備が古い場合は交換をご案内)
▼報告書を作成


<働くメリットは?>
★ホワイト500認定企業(健康経営優良法人)!
完全週休2日制で年間休日121日。定時は17:15で私生活の時間も大切にできます。「家族との時間が増えました。体験保育で2歳の息子が園児に交じって整列(笑)」という声もあり、大事なシーンを見逃しません。


★年収アップのチャンス!
賞与年2回で、今どき珍しい残業代全額支給。30代の年収例は600万円です。前職より年収が大幅にアップした先輩も多数。成果を出せば、年2回の賞与をたっぷり出す会社です。


★安心して長く働ける!
インフラ設備の点検は、法律上の義務。トラブル時のメンテナンスも絶対に必要なので、事業は安定。また、設備ごとに異なるメンテナンスは、まだまだ人の手が必要なので、AIに仕事を奪われません。


★手に職がつく!
工具の名前や使い方から覚える研修がありますし、空調設備は構造が単純でメンテナンス技術を身につけやすいので未経験でも安心です。また、資格取得支援もあります。


★やりたいことを尊重!
上場企業の老舗ですが「おかたい風土」ではありません。社員のやりたいことを尊重する自由な風土が根付いています。ルールや慣習にしばられず、のびのびと働けます。


★社用車で直行直帰OK!
社用車を一人一台貸与しています。車種も選べます。社用車を使って、自宅と仕事現場の直行直帰ができる会社は、なかなかありません。

チーム/組織構成
20~30代が中心になって活躍しています。
また、年齢幅は20~60代までと幅広く、長く働ける環境です!

■定着率:全社で直近1年の定着率は83%と高水準です!

対象となる方

【未経験歓迎/学歴・PC操作不問/キャリアチェンジ歓迎】★10名以上の積極採用!
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
※異業種からのキャリアチェンジ歓迎!
※第二新卒の方も、社会人経験10年以上の方も大歓迎!
※学歴・ブランク・職歴・PC操作も、一切不問!

【以下のような方は、ぜひご応募ください!】
◆機械いじりを仕事にしたい!
◆仕事の成果を正当に評価してほしい!
◆もっと待遇や労働環境を良くしたい!
◆資格をとって手に職をつけたい!
◆人間関係のいい会社で働きたい!

選考のポイント

【スキルではなく、人柄重視の選考です!】
人に対して思いやりがあり、コミュニケーションをとることに抵抗がない方と
一緒に働きたいと考えています。そうした社員が多い会社でもあります。

勤務地

【ご希望を考慮し決定!】東京・大阪・横浜・愛知・姫路・神戸・静岡・浜松・札幌・新潟・福岡オフィスでの募集です!

勤務時間

8:30~17:15(実働8時間)

【私生活にゆとりを】
残業は少なめの月30時間以内。定時が17時15分なので、仕事終わりの時間にゆとりがあります。お休みも完全週休2日制のシフト制なので、家族や友人と予定を合わせやすく、私生活の楽しみを大事にできます。私生活でリフレッシュできれば、仕事に集中できると思います。

なお、年間休日も121日。厚生労働省「令和4年就労条件総合調査」によると、1企業あたりの年間休日数の平均は107.0日。平均よりも多い年間休日です。
■平均残業時間
30時間

以内

雇用形態

正社員
※試用期間は3か月です。期間中の給与や福利厚生に変更はありません。

給与

月給22万円~35万円+賞与年2回+残業代100%+各種手当 
※経験及びスキルや年齢、前職の給与額を考慮して決定します。

【月収例】
26万7000円以上(残業20~30時間程度)

【いまどき珍しく、残業代を100%支給】
残業は月30時間以内です。残業された場合は1分単位で全額支給します。あらかじめ給与に一定時間分の残業代が含まれる、みなし残業制度ではありません。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(当社規定あり)
■残業手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■報奨金

■賞与
年2回
(7月・12月/昨年実績3か月分)

■昇給
給与改定年1回(6月)

■入社時の想定年収
年収330万円
~525万円

■社員の年収例
600万円/35歳(入社13年目)
460万円/30歳(入社8年目)
400万円/27歳(入社1年目)

待遇・福利厚生・各種制度

<会社独自の福利厚生が充実・ホワイト500認定企業>
■社会保険完備(雇用・労災・介護・健康・厚生年金)
■子ども・子育て拠出金
■交通費支給(当社規定あり)
■残業手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■報奨金
■従業員持株会(奨励金あり)
■定期健康診時のオプション検査補助金支給
■二次検診時補助金支給
■人間ドックの費用補助
■入学祝金
■結婚・出産祝い金
■弔慰金
■傷病見舞金
■災害見舞金
■資格取得支援制度(電気工事士、電気設備施工管理技師等)
■書籍購入費の補助
■外部セミナー・勉強会の参加費補助
■社内懇親会の費用補助
■社内で感謝を伝え合うサンクスカード
※社員定着率直近一年83%
※女性管理職の登用実績あり

休日・休暇

<年間休日>
121日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
■完全週休2日制(シフト制)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
★アニバーサリー休暇
※5日以上の連続休暇、取得可能!

工具の名前から教えます!

▼入社初日 :座学研修
ドライバーなど40種類ほどある工具の名前や正しい使い方、空調機器の構造といった基礎を学びます。

入社1週間:先輩同行
先輩と一緒にお客様先をまわって、手を動かしながらメンテナンスを覚えていきます。

入社3か月~:独り立ち
入社3か月~6か月での独り立ちを目指します。独り立ちしたあとは、簡単なメンテナンスからお任せします。

【教育担当とメンターの先輩が2名つきます!】
教育担当の先輩は、現場を一緒にまわってメンテナンスの仕方を丁寧に教えます。また、年齢や社歴が近い先輩がメンターとしてつき、日常的な相談にのるなどのサポートをしますのでご安心ください!

個人のいいところを伸ばして生かす風土

どんな個性でも受け入れる風土があります。個人のいいところを引き出して伸ばすマネジメントをする会社です。上司たちは、メンバーの話をしっかり聞いて、個々が納得しやすいアドバイスをしてくれます。

また、個人のいいところを褒めようという『THANKSカード』の取り組みも実施中。「〇〇さん、この前は〇〇を手伝ってくれてありがとう!」といったメッセージをもらえますので、自分の気持ちも人間関係もほっこりします。


出典:doda求人情報(2024/10/7〜2025/1/5)

株式会社三機サービスの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。