マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アルファネット

葬儀

茨城県神栖市知手中央9-11-15さがみ典礼神栖知手中央ホール

株式会社アルファネットの過去求人・中途採用情報

株式会社アルファネットの 募集が終了した求人

セレモニーアフターサポートスタッフ

  • 正社員
仕事内容

葬儀が終わってからのアフターフォローをお願いいたします。
具体的な仕事内容
【お仕事内容】
・法事の案内や葬儀商品の紹介等のご案内。

※商品や知識は先輩がサポートしながら仕事を覚えていただきますので
 業界の経験が無くても安心です。

最近は結婚や葬儀のスタイルも変わり新しい感覚が生かされている時代です。
未経験の方も働きやすい環境ですのでご安心ください。
結婚式や葬儀のサポートをする部門です。

話しやすい仲間と環境があるので
わからない事は何でもお気軽にお聞き下さい。

チーム/組織構成
結婚式場、ブライダル部門
フロント、バンケット、コーディネーター

葬祭部門
葬祭ディレクター、葬祭スタッフ、葬祭事務

営業部門
互助会営業、終活コーディネータ

■アルファクラブグループでは社員定着率は78%以上

【アルファクラブグループ内アルファネットでは様々な方が活躍しています】
*女性活躍中
*フリーター歓迎
*エルダー活躍中
*主婦(夫)活躍中
*ブランクOK

※冠婚葬祭互助会とは
婚礼や葬儀などに備えて、会費を積み立てていく経済産業省認可事業の積立システム。
月々の掛金を規定回数積み立てることにより、経済的に「結婚式」「お葬式」の費用を
大幅に削減できるシステムです。

対象となる方

\未経験者大歓迎!!/
◆経験不問・学歴不問・性別不問 

お客さまにやさしく寄り添いたい。
コミュニケーション能力が活きる仕事がしたい。
安定企業でイチからキャリアを積みたい。
どんな志望動機でもOK!

勤務地

さがみ典礼 藤代ホール
茨城県取手市藤代604-2

勤務時間

9:00~17:30(休憩あり/実働7.5時間)

雇用形態

正社員

給与

月給250,000円以上+各種手当
試用期間3ヵ月(期間中同条件)

【月収例】
入社1年目:月収28~35万円 入社2年目:月収40万円
※随時昇給あり

■入社時の想定年収
年収300万円

待遇・福利厚生・各種制度

◆昇給随時
◆各種手当(冠婚葬祭互助会手当、達成手当、葬儀手当)
◆社会保険完備
◆交通費規定内支給
◆入社時研修制度あり
◆職員保養施設あり
◆冠婚葬祭職員割引あり
◆車通勤OK

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
シフト制(月8日)
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
※事前申請があれば、土日休みの取得も可能です。

異業種からの転職も歓迎♪

前職様々な職種の方が未経験から活躍できます。
接客業、営業職、受付、テレフォンオペレーター、相談カウンター、
飲食店、ショップ店員、介護・ケア業界など
ほぼ100%の人が異業種から始めています!
勿論、冠婚葬祭業でのブランクのある方も大歓迎です!


出典:doda求人情報(2024/9/12〜2024/11/6)

株式会社アルファネットの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。