日本炉工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本炉工業株式会社の過去求人・中途採用情報
日本炉工業株式会社の 募集が終了した求人
工業炉のメンテナンス/年休125(土日祝休)/残業20H未満
- 正社員
- 転勤なし
<1960年設立の安定企業>自社で設計から施工まで手がける「工業炉」のメンテナンス・製造業務
具体的な仕事内容
◆各種分野の工業製品に必要不可欠な「工業炉」のメンテナンス、製造業務をお任せいたします。
【具体的には】
■メンテナンス~納入先で炉の状態確認および、必要に応じてメンテナンス(約3年~5年周期)
■製造~ご要望に応じて関連製品の製造
※将来的には、サイズ・形状・目的に応じて見積書の作成などを含む、新設の炉の製造業務にも携わっていただける人材への成長を期待しています
★「工業炉」とは…
材料や部品等を加熱、焼却、熱処理するための装置です。身近なものだと焼却炉などがこれに該当します。当社では、モノづくりに欠かせない「アルミ」を溶かすための炉を中心に扱っています。
………………………
● 入社後は… ●
………………………
まず当社の炉が設置されている現地へ足を運んで、炉を直接見ながら、業務への理解を深めていっていただく予定です。
………………………………………
● モノづくりに不可欠です ●
………………………………………
工業炉は、自動車の部品や電気製品など、多様な工業製品の製造に必要不可欠な装置です。そのため「築炉」は、この先時代が変わっても、決してなくなることのない仕事。創業以来、当社では設計から施工まで一気通貫で手がけてきました。これまでに蓄えてきた、この分野における独自の技術を身につけられるポジションです。
チーム/組織構成
現在活躍中の社員の9割が中途入社のメンバーで、直近の入社者を除けば、勤続年数は10年~30年と定着率の高い職場です。休日は多く、残業は少ないため、長く就業できる環境です。
【学歴不問/未経験歓迎】☆人柄重視☆要普通自動車免許(AT限定可)
◆意欲と人柄重視の採用です。業種・職種未経験の方、大歓迎です!
※製造業、建設業での就業経験をお持ちの方は歓迎します
<活躍できる人物像>
・こつこつ取り組むのが好きな方
・モノづくりの現場が好きな方
・大阪でずっと働きたい方
・何ごとも吸収しようとする意欲の高い方
転勤なし/大阪市淀川区(最寄り駅:各線「十三駅」)※U・Iターン歓迎
●本社:大阪府大阪市淀川区三津屋南3-12-13
■受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
8:00~17:00 (所定労働時間8時間、休憩60分)
■平均残業時間
20時間
未満
正社員
※試用期間3カ月(期間中、条件に変更なし)
月給19万円~25万円
※経験・年齢等を考慮のうえ決定します
※残業代全額支給
■賞与
年2回(7・12月)概ね4カ月分※業績による
■昇給
昇給年1回(4月)※業績による※2年連続5%程度
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円
■社員の年収例
年収360万円/25歳
年収410万円/30歳
昇給年1回(4月)※業績による※2年連続5%程度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■家族手当(月3万円まで※規定あり)
■住宅手当(月2万円まで※規定あり)
■職務手当(月10万円まで)
■資格手当(月3万円まで)
■役職手当(月15万円まで)
■退職金制度(勤続3年以上対象)
■生命保険・医療保険加入(社内規定有)
■飲料手当
■OJTあり
■資格取得支援あり
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※休日出勤あり/振休取得いただいております。
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※10日~20日
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇