新光電装株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
新光電装株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 4件あります!
新光電装株式会社の 募集が終了した求人
発電装置の提案営業/土日祝休み/年122日休/賞与年3回
- 正社員
- 転勤なし
【ほとんどが既存顧客】太陽光発電装置などの補修工事や設置など、法人のお客さまへのご提案をお任せ
具体的な仕事内容
\ POINT /
◎ニーズの高い、太陽光発電装置の工事に関する営業
◎9割が既存顧客&テレアポ・飛び込みなど新規開拓なし!
◎工事・設計担当者と協業するので知識がなくても大丈夫
◎残業はほぼなく、月平均10時間程度
◎賞与年3回&家族手当なども充実
◎完全週休2日制(土日祝休み)&年間休日122日
すでにお取引のある企業様を中心に、太陽光発電装置の保守・点検や設置に関する提案営業を行います。
◎具体的には
■太陽光発電装置の補修、保守・点検・運用
■太陽光発電装置の設置
■その他電気計装機器の工事・保守
といったニーズをお聞きし、工事・設計担当者へ繋ぎます。
その後、見積作成から契約・施工などの流れをサポートしていきます。
【 Q.お客さまは? 】
家具屋さんや工場など、さまざまな業種の企業様がお取引先となります。
部品の交換など定期的なニーズが発生する仕事のため、9割がすでにお取引のある既存顧客。
新規もお問い合わせや紹介経由のみで、テレアポや飛び込みなど、新規開拓業務はありません!
【 Q.入社後の流れは? 】
まずは数日間、オリエンテーションからスタート。
太陽光発電の仕組みや業界知識など、さまざまな基本情報を学びます。
その後は先輩の営業に同行し、細かな業務のサポートなどからお任せ。
徐々にできる仕事の範囲を増やし、一人で対応できるようになるまでフォローしていきます。
>>太陽光発電に関する仕事の経験がないという方でも、これまでの営業経験やコミュニケーション力があればすんなり馴染んでいただける仕事です。
チーム/組織構成
現在、配属先は部長1名・課長1名・社員4名の6名体制。
明るい雰囲気で、いつでも相談しやすい関係性が魅力です。
また、年1回労使懇談会を開催。
働き方や環境など、社員からの意見もしっかりとキャッチし、反映させていくことに力を注いでいます。
【学歴不問】対人折衝経験のある方 ◎働きやすさを重視している方
◎学歴不問
◎業種経験不問
【必須条件】
■対人折衝経験のある方(年数・業界など不問)
■要普通自動車免許(AT限定OK)
【歓迎条件】
■太陽光発電関連の業務経験、知識をお持ちの方(営業・販売・設置など)
【こんな方を求めています!】
■コミュニケーション力を活かして仕事がしたい方
■自らさまざまなことを学びたい意欲のある方
■お客さまに真摯に・誠実に向き合える方
【香川/転勤なし/車通勤可】
■香川県丸亀市飯野町東二1486番地(本社)
※受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙可能スペースあり)
\ U・Iターン支援あり /
県外から転居して入社する場合、初期費用一部負担&家賃の50%を補助!
「地元に戻って働きたい」と、実際にこの制度を利用して入社した社員も在籍しています。
面接時の交通費・宿泊費負担&宿泊施設の手配も会社で行いますので、「興味があるけど、遠方だし…」という方も気兼ねなくご応募ください◎
勤務時間:8:30~17:30
(休憩時間 1時間00分)
■平均残業時間
10時間
~20時間程度
正社員
試用期間:3カ月
※試用期間中も給与・待遇に変更はありません。
月給20万円~28万円+諸手当+賞与年3回
※経験・スキル・年齢などに応じて優遇します。
【◆ 明確なキャリアステップ!】
キャリアは6等級のステップ制で、評価に基づいて昇給・昇格されます。
30代前半で係長になった方もいるなど、若くから役職を担うチャンスもあります。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(規定支給)
■時間外手当
■扶養家族手当
(子ども1人につき9000円支給)
■住宅手当
(県外から転居して入社する場合のみ、初期費用一部負担&家賃の50%補助)
■資格取得祝い金
■賞与
年3回
(4月・7月・12月)★昨年度実績:5.4カ月分
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円
■社員の年収例
450万円/33歳・入社5年目
500万円/37歳・入社10年目
700万円/47歳・入社20年目
<各種手当>
■通勤手当(規定支給)
■時間外手当
■扶養家族手当(子ども1人につき9000円支給)
■住宅手当(県外から転居して入社する場合のみ、初期費用一部負担&家賃の50%補助)
■資格取得祝い金
<各種制度>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続1年以上)
■退職金共済加入
■健康診断
■制服貸与
■再雇用制度
■財形貯蓄
■作業主任者技能講習
■マイカー通勤OK(無料駐車場あり)
\ 資格取得支援制度も! /
入社後は業務を覚えつつ、同時に第二種電気工事士の資格取得を目指します。
給与を得ながら、一生モノの資格が取得できる環境です◎
ほか、第一種電気工事士や1級電気工事施工管理技士、電験3種など、所定の資格については通信教育・講習会参加などの費用を会社が負担。
合格した方には祝い金も支給しますので、資格取得に向けて意欲的に取り組めます!
<年間休日>
122日
+年間有休取得平均14.6日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日付与・以降は法定の付与日数に準拠)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)
■創立記念日(5月1日)
※現場の状況に応じて休日出勤が必要となることもあります。
\ 有休取得を会社をあげて推進 /
社員全体の平均有休消化日数は【年14.6日】と、およそ1カ月に1日以上は有休を取得している計算に!
時間単位の有休取得もできますので、平日の通院や銀行、役所での手続きなども気兼ねなく行えます。
\ 5日以上の連続休暇OK! /
夏期休暇は土日のお休み+1日の付与ですが、有休を使用して1週間ほどの連休にしている社員もいます。
家族との時間や趣味を楽しんだり、資格取得に向けた勉強に役立てたりと、プライベートの充実もしっかりと図れます!
社員から挙がった働き方への要望を取りまとめ、意見交換を行う労使懇談会を定期的に開催しています。この懇談会を通じ、下記の要望が実際に取り入れられました!
(1)「扶養家族手当が1人目9000円、2人目以降は8000円で差があるのはなぜなのか。一律の金額にしてほしい」
⇒ 2人目以降も9000円に支給金額がアップ!
(2)「年間休日数をもっと増やしてほしい」
⇒年間休日が113日から122日にアップ&完全週休2日の土日祝休みに!
これからも現場目線や社員の気持ちを大切にしながら、より働きやすい環境の整備を推進していきます!
新光電装株式会社の 募集している求人
全4件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)